四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

💛エリザベス2世:圧巻の最後!!

2022年09月10日 20時33分29秒 | 命理


☆命理
 こんばんは!!白露も過ぎて秋らしくなってきましたがまたまた台風が気になります(;^_^A 
 さて、今は世界中が哀悼の意を捧げているのはイギリス王室のエリザベス2世のご逝去です。ほんとうに最後の最後まで自分の足で立っておられる姿は眼に焼き付いてます。トラス新首相の就任の際のお写真です。大したもんだと思いました。
 最近、我が家では義父に「じいちゃん、転んだら危ないから部屋までついてくよ!!」とか「じいちゃん、転んでもいかんけどコロナで寝込んだら、足が立たんようになるからね。これも注意ですよ!」とお出かけのときは言います(笑)。本当に老人は10日間も寝込んだら筋肉は落ちてしまいます。立ち上がれなくなると思うんです。
 そこを考えるとエリザベス女王は春頃、コロナ感染したのに復活されて立っておられたんですからそれだけでも素晴らしいと思えてなりません。どれだけ多くの老人が寝たきりになったかと思うのです。

さて、そんな女王の八字ですが・・・・
1926年4月21日 午前2時40分 ロンドン
丙寅
壬辰(土)
庚辰
丁丑

大運05辛卯 15庚寅 25己丑 35戊子 45丁亥 55丙戌 65乙酉 
  75甲申 85癸未 95壬午
格 偏印格
日干 弱
用神 取れず
喜神 湿土 金
忌神 水 火
閑神 木 燥土
調候 不要

☆身弱の庚金も土多。甲木の疏土は喜。しかし運歳で木旺は、木は過ぎるかというところ!

サッとみて身弱の庚金の方です。3陽1陰の陽命です。男性的干支の庚に壬、そして丙と天干は好感度の高い干支が並び、しっかり者の印象を与えるものです。地支の2辰は乙を蔵しますので内面はナイーブで繊細多感な印象です。丁火官殺はあっても剋身するほど強い官殺ではなく、身を律することは十分です。木の情義も厚く、周囲への気配りは十分でしょう。日干に根がないのが惜しいのですが多くの公務を遂行した70年を思えば、春土用の庚金が良かったのかとも思います。晩年の金旺運には庚金も根が出て強くなりますが基本の八字は内面に優しさがあるので表向きの庚金の剛毅さは押し通せなかったのかと推します。表向きの義と内面の情との狭間で揺れることは多かったのだなと感じます。

 夫君のフィリップ殿下とは70数年の夫唱婦随の夫婦でしたね。イギリス王室では珍しいです。後を追うように最後を迎えられてコロッと逝くなんて理想です。女王の最後は圧巻だと思います。
 命理的に最後の壬午大運。壬寅年です。9月白露になってすぐに体調悪化ですので八字と運歳の3壬はやや洩身が過ぎ、水火戦は血脈を傷めたかと推します。
ご冥福をお祈りしたいと思います。              詩子

本日命(癸日干申月金旺生まれ)

2022年09月07日 21時01分46秒 | 命理

☆今晩の夕食はエビチリと唐揚げ。冷ややっことモロヘイヤの煮びたし。ナスの煮ものとカボチャの煮もの。
 まだ夏野菜が多いです。夏野菜は寒性の食材が多いですが唐揚げ、エビチリ、冷ややっこのいずれもショウガたっぷりで温性は十分。ナスも冷やしますが唐辛子が入ってます。
 鶏肉、カボチャは補気。エビは温で補腎。いずれも帰経は脾胃だから私や夫には良い!よっしゃ!こんなことばかり考えながら調理してます。


☆命理
 こんばんは!!やっと朝晩だけは涼しくなりそうです。それでも昼間は暑いので孫たちは汗だくで帰ってきます。女の子たち、プールはお仕舞して無いので水風呂で遊んでます。小一時間くらいふたりでキャアキャアとやってくれますYORIはそれよりもゲームです(;^_^A 

 私は・・・というと今日は余裕があったので黒川種苗店に行ってきました。冬野菜の種を買い、ついでに夏の花が少し傷んだところが気になっていたので何か安くてかわいいお花はないかなと探しました。12鉢入って780円のジニアが目に入りました。これ、今夏は植えてなかったので新鮮かなと思い、早速買って、ジニアの色花を植えこみました。またそのうちにアップしましょう。まだまだ夏の花は楽しめそうです♪ やはりお花も大事に世話してあげると長持ちして綺麗に咲いてくれます。ちょっと手を抜くとダメですね。今年はお友達数人にアジサイの挿し木を頼まれていたのでそれもがんばりました。ばっちり根付きました♪ 毎日コツコツと入念に世話をし続ける・・・私にはもってこいの作業です。

 さて、本日は癸亥日。申月最後の日となり、明日は白露です。秋らしくなることでしょう。
壬寅
戊申
癸亥
乙卯 としましょう。

 日干癸水は申月金旺に生まれた印綬格の命です。日干癸水は亥に坐し申金の生水を受けます。月干戊とは干合し剋の関係。戊は申に化殺されて申から亥水に流れます。一方で戊は弱化した力量で日干癸水とは剋の意が発生します。また同時に戊は年干の壬水とも剋の関係で力は遣います。壬水は同時に申の生水もあり寅へと流れ、寅は申と冲剋です。結果、寅は力なく水を受けるには弱い食傷です。流は年月剋はあり、月干の戊から時干支へと土金水木と流通しますが火の財へと繋がらず断切します。八字は無財です。よって日干癸水が任じるのは時干支の乙卯の洩気とわずかな剋の意がある戊土です。喜忌は・・
格 印綬格
日干 強
用神 卯中甲
喜神 木火
忌神 金水
閑神 土
調候 不要
と取ります。

 八字に火はなく無財です。八字の段階で火はなくても問題はないような印象ですが冬の北方運を巡ったりすると八字は金水過多で湿の気が充満してしまいます。そうなりますと八字の火の欠如は少し痛いところです。
 ちょっと巡行運の干支を取ってみましょう。
第一運から己酉 庚戌 辛亥 壬子 癸丑 甲寅 乙卯 丙辰・・・

八字では時干支の乙卯はとても良い感じの食傷です。日干は壬でなく癸水ですから干の相性も良いです。乙卯は甲寅干支と比較しますと陰干支ですので弱く燥湿も湿感があります。八字内でも癸水の滋木を受けて湿感は増しますので是非とも丙火の財に繋げたいのです。が、ありません。
こんな期待をもつ八字は水旺運になりますと忌というのは乙卯の燥湿の問題抜きでは語れないでしょう。火の流年が良いのです。
実際には第一運から己酉にしても卯酉の金木剋があり、第二運も庚戌干支だと乙卯は破木も危惧します。やはり金旺生まれの乙卯は弱いでしょう。
その後に水旺運です。かなり乙卯は疲弊します。今度は辛亥、壬子と水旺運にはいると上記で危惧したような浮木に甘んじなくてはならないのです。

と、こんなふうに順行運を行く男命は肝胆の臓腑に注意ということになります。中医的にも肺気、腎気は十分ですので気迫は十分なのですが肝気に不備が発生しやすいということがわかります。火の心気も弱いので木火弱は八字の持つ体質的虚で魂魄の魂に精気がみなぎらない傾向ですからどうしても精神活動に不調が起こりそうです。八字の偏りは体質的虚を生み、運歳がそれを解消しないかぎり不安は去らないということでしょう。

💛ちょっと休憩します!

2022年09月03日 18時55分56秒 | フリートーク

☆盛り上がって咲き誇ってます。

☆フリートーク
本日はちょっと休憩です。オンライン研究会、2カ月ぶりに本日の開催でした。夏休みとお正月の月はいつも休んでますので久しぶりでちょっとだけ疲れました(;^_^A 自宅講座も7月半ばから中断しており、来週あたりから再開予定で皆さまの予約が入っているのですが、やっぱりまだ早いという判断で一斉にメールしました。孫たちの2学期が始まっており、コロナ感染は深刻になってきたと感じていますので皆様にご迷惑をかけることのないようにという判断です。
さて、以下はテン猫ちゃんです。



☆5月ごろからお庭の散歩を始めていたのですが止めました。どうも皮膚炎を起こしていて治り切らないのでまたもや室内猫に戻りました。
 お顔の口髭あたりの黒いのはまた別の皮膚炎で「挫創(ざそう)」と言って猫ニキビだそうです。大分良くなりましたがまだひげチョロに見えて嫌ですね。
 可愛いお顔が台無しです。