青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

短歌 376.

2012年05月04日 | 短歌に政治や社会

★ 連休を 遊び歩いて 移ろうて
      実りなきまま 時は過ぎ行く     2012/5/4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気料金上げて・・・・か。

2012年05月04日 | 短歌に政治や社会

関電、節電達成で優遇措置=家庭向け―電力不足対策(時事通信) - goo ニュース

「電気料金上げ」ておいて、こんな事に資金使う算段・・・・・

いやはや・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察威信の回復

2012年05月04日 | 短歌に政治や社会

福島原発事故 広がる告訴・告発 国・東電の刑事責任問える?(産経新聞) - goo ニュース

こういう「原発事故の国と東電」の刑事責任を明らかにすれば、今は地に落ちてしまっている「検察の威信」が回復できる。

法治国家の検察として、頑張ってほしいもの・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっから出たのかも

2012年05月04日 | 短歌に政治や社会

小沢と「蜜月」ワールドメイトの資金力(ファクタ) - goo ニュース

小沢一郎に絡む「陸山会資金団体疑惑」の」4億円」の資金は、もしかするとここからの出所かもしれないな。

だから「4億円」の原資の出所を、説明責任できないでいるようだ。

我が国の「法規決定機関」である国会も、更には統治機関までもが、宗教団体に牛耳られていくかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする