ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青い鳥の世界へ
人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。
短歌 223.
2011年02月27日
|
短歌に政治や社会
★ 正義故 その正義故に 人泣かす
雨風にさらす 春待つこずえ 2011/2/27
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
また人気で、やり繰りする
2011年02月27日
|
短歌に政治や社会
小沢系と河村市長が急接近…執行部、連携認めず(読売新聞) - goo ニュース
かってのタレント候補が、わんさか立候補したように、これからもまた「人気取り」当てにして立候補しようとしている。
「二匹目のドジョウ」みたいに言うけれど、それでこの国のためになるか、知らん。
ま、選挙違反が、タンと出るのが、落ちでしょ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
野の花は、そっと野に置け (下)
2011年02月26日
|
短歌に政治や社会
予算関連法案先送り「総辞職に値する」石原氏(読売新聞) - goo ニュース
「野の花」を、あっちへ持っていったり、こっちへ持っていたっりした末に、「先送り」とくる。そうすると、自分たちの事は「棚に上げ」て、「やいの、やいの」とやる。
家と言うと、自分たちの都合で海外へいったものに政府専用機を使って救助に当たらせる。
しかれども、どうにもこうにもならなくなって自殺していく人たちや、罪科も無いのに児童虐待に児童ポルノに弄ばされる者には、政府専用機どころか自衛隊も役に立たない。
「野の花は、そっと野に置け」そのままの、他所みをしないでちゃんと足を付け根下ろしている事に、そこに人の生き甲斐を見つけだすことができるなら、都市化一極集長的な人口集中は崩れ、過疎地にも人の笑顔が戻るだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
短歌 222.
2011年02月25日
|
短歌に政治や社会
★ 雨後の 暗さの中を ディ行けば
もやには煙る 間近な山は 2011/2/25
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
不純異性交遊しとりました
2011年02月24日
|
短歌に政治や社会
野田聖子氏が婚姻届提出(時事通信) - goo ニュース
国会議員という、国民に奉仕すべき奉職にあり、且つ手本にならなければならない身でありながら、結婚しないままに婚前交渉を続けて妊娠して、やっと婚姻届するとは。
まるで「不住異性交遊しとりまして、妊娠しましたから結婚します」というようなもの。
これで済ましこんで、議員さんや世の中のの手本足らんとすべし、か。
これでは「児童ポルノ」などの摘発が、増加するのも、あにしからんや・・・・・。
こんな具合の人が、政界にタンといるのでは、ね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
野の花は、そっと野に置け (上)
2011年02月24日
|
短歌に政治や社会
NZ地震 「無事」わずか1割強 進まぬ日本人の安全確認(産経新聞) - goo ニュース
国際化とか、グローバル化とか言って、兎角出しゃばると、こんなことになって泡を食う。
山登り、釣り、海外旅行、企業の海外進出等、「出る杭は打たれる」ことになる。
「そーっと」と、「野に咲く花は」、「野に置く」のが慎ましく望ましいように、人間も慎ましやかにしておれば、こんなに痛ましさが増すことにはならないだろうに・・・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
短歌 221.
2011年02月23日
|
短歌に政治や社会
★ 如月も 後は五日で 月変わる
田の雪溶けて 注ぐ陽射しは 2011/2/23
このところよい天気が続き、今日などは二月としては、とても暖かい日・・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
本当に合理性が無い
2011年02月22日
|
短歌に政治や社会
小沢氏の党員資格停止=処分決定に反発強まる―民主(時事通信) - goo ニュース
本当に小沢を思うなら、疑惑を持たれている不透明な資金管理団体の資金について、さっさと話してしまうようにさせるのが、小沢の取り巻きとして合理的な行動である。
ところが、そういう事をしない。
ただ「処分に反発」とか「離党する」とか言って、原点から避けているような事ばかりしているから、党内だけでなく国会まで混乱し、国民感情まで政治離れを起こしてしまっている。
本当に小沢を思うなら、こんな合理性の無いことしていないで、さっさと「証人喚問」の席に着くよう、首に鈴を付けてやりなさい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
前例や例が無いなんて
2011年02月22日
|
短歌に政治や社会
党員資格停止に異議=「合理的理由ない」―民主倫理委に弁明―小沢氏(時事通信) - goo ニュース
変なこと言うおっさんやな、この人。
人が生きるという事や人生に、前例や例があるかいな。
「人跡未踏に前人未到」が、人の生きる先にあり、人生の先にある。
ところがこの人、「多中角栄や金丸信」の生き方を腐臭するといった「コピー機械」でいれば、いいと思っているらしい。
人は皆、闇の中に手探りで行くべき道を見つけ出そうともがいているのに、この人なんか出所の判らない資金(献金らしい)などを懐に、のうのうとして「前例がない、例がない」とノタモウていられる。
いい年をして、人の後筋をたどっていればいいものではない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
解散でなく、崩壊
2011年02月22日
|
短歌に政治や社会
首相、一体改革「やり遂げる」=小沢氏「近々解散」―進退めぐり駆け引き・民主(時事通信) - goo ニュース
これはもう、解散如きことに留まらない。
この行く先は、国の崩壊になる。
いい加減に、我が儘ばっかり言ったり、ごねたり、自分勝手なことばっかり言ったりしていないで、裸に為れよ。
「金、権力や権威、地位」など、そうした欲望のしがらみにしがみ付いていると、何もかもが崩壊していく。
:現に、移住地域の中が、だんだん無人化していっている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私は人である。だから人として、生きたい。
その「人らしく生きる」には、どういう生き方をすればよいのだろうか?。
それが、このブログの命題である。
最新記事
マスコミメディアの責任
2024/11/02
2024/10/26
二宮尊徳翁
2024/10/25
2024/10/24
2024/10/23
人間と宗教
平和と宗教
2024/10/04
>> もっと見る
カテゴリー
宗教観
(719)
日記
(37)
国際
(543)
人生設計
(550)
ニュース
(945)
短歌に政治や社会
(4197)
日本国憲法
(3)
政治と社会
(11)
世界の平和
(4)
作詞
(116)
短歌
(25)
政治
(113)
社会
(21)
俳句と川柳
(25)
風景
(18)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
青い鳥/
大馬鹿者
Unknown/
小学校の生徒たちンが
Unknown/
良い迷案
11/5(火) 緊急国民行動 山本太郎議員は即刻辞職しろ! 雨天決行!/
国家元首に
青い鳥/
宿業
青い鳥/
宿業
tama/
戦勝を信じて
うなぎ/
3度目の正直
Johnson/
6月30日(日)のつぶやき
マタイ24/
成長戦略の馬鹿さ加減
カレンダー
2011年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2000年01月
ブックマーク
介護の場 長寿園幸元会
日木流奈さんのHP
日木流奈さん関係ホームページ
元気でいてほしいですね - 脱専業主婦 介護福祉士をめざす
介護に精出す、やさしい詩的な文章のブログです。
認知症ケア日記
介護現場で頑張る、介護士さん
青い鳥の文学
ブログ内の 歌詞と短歌の 抜粋
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
81
PV
訪問者
72
IP
トータル
閲覧
2,326,930
PV
訪問者
589,461
IP
ランキング
日別
19,025
位
週別
8,043
位