青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

教育改革

2024年09月27日 | 人生設計
今の世は、乱れている。社会も乱れている。それは狂っていると言っていい程、乱れに乱れている。
何故これ程に乱れ狂っているのだろう?
この問いに、一つの解を出した。
その解とは、教育に問題があるという結論に達した。

教育とは、人間としての人間性を育み育成することだろう。これを都合上二つに分けると、一つは心の育成、精神の育成。今一つは、幸福の育成という事になる。
幸福の育成とは、人間は幸せになりたいという望みをもっており、そのために兎角道を外れがちになるか、それを心、則ち精神によって正して行かなければならなくなる。
幸せになりたいというのは欲であり、その欲を満たそうとして他と争い、戦争もする。物も取り合い人を殺害もするし、イジメや虐待もして止まない。いわば欲望を満たし適えるためにはなんでもしている。
これを心と精神の育成によって正して行かなければならなくなる。
その方法として信仰と宗教がある。
しかし人は信仰心を持とうが宗教心を持とうが、憲法にて信教の自由が記されていると言って止まない。
これは間違った考え方で、正しい宗教ならば、宗旨宗派を問わないことを言っているのであって、無宗教であればいいということではあるまい。。正しい宗教とは、例えば仏教についていえば、仏教の実践は、「人身得難し、今已に受く」と今の我が身に満足していき、

「得られたもので満足すべきである。欲 深は罪悪である。ハンサをとらえてみた ものの、黄金は失われてしまった。

(『ジャータカ』)

<解説>死んだ父親は黄金の羽を持つ 鳥(ハンサ)に生まれる。家族のためにと時々1枚の羽根を置いていった。妻た ちは、豊かになるが欲が生じ、ある日、 すべての羽根を引き抜いてしまう。以来、 羽は鶴の羽のようになり、黄金は失われた。欲深の怖さを述べている。

服部育郎・中村元東方研究所專任研究
とあるように、欲を捨て去る事を説いている。言うなれば、欲のために自身も他人も苦しみ、全てを失うこととなる。
教育に富を求める、それは文化文明の発展ではあり、科学技術の発展でもあり、身内を亡ぼすものも内包している。故にそれを監視する信仰心や宗派心が必要になる。
宗教はこのように、今のそのままをありのままに喜び受け入れて感謝して行くことによって、世の中を平和に導いて行こうとする教育である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/09/22

2024年09月22日 | 世界の平和
国を守らない自衛隊
大雨の石川 一部地域で宅配便など配達に影響(21日午後4時) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240921/k10014588331000.html
防衛費は、毎年増額を続けている。しかし自衛隊は国を守る効果を上げていない。ただの金食い虫になっているばかりだ。
今日は自然災害が多発している。その自然災害から国を守る姿勢が、国を守る自衛隊なのに自衛隊にはない。予防もしていないし、対処もせず、復興にも手を貸さず、ただ災害派遣でお茶を濁している。
今揉められているは、他国から国を守る組織ではない。自然災害から国を守り、住民の生活再建のために復興を急がせるばかりでなく、治山治水に励む組織に予算を配分していく必要がある。
自然災害に対しては、武器弾薬は無用の長物でしかない。武器弾薬でなく国を守るのが、それが国防であり防衛である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政策形成訴訟

2024年09月15日 | 日本国憲法
自民党を始めとして政党の中には、憲法を改正しよううとしている。中でもこの中で最も重視しているのが、九条改正である。
第三項に自衛隊を記そうとしている。
そもそも自衛隊を保持したのは、

政府は、国際法において自衛権は認められるとして、わが国が独立国である以上、主権国家としての固有の自衛権を否定するものではないため、政府はこのようにわが国の自衛権が否定されない以上、その行使を裏づける自衛のための必要最小限度の実力を保持することは、憲法上認められると解しています

然しこれは不条理であり、整合性がない。
憲法前文には、

政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し

とあり、また九条には、

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

故に憲法九条に自衛隊を明記し、敵基地攻撃能力や反撃能力行使しようとするのは憲法に違反する。
銃器や刀剣を所持すると、たとえそれが防護のためであっても罪になる。だから防護できない乳幼児は、暴力にあって死亡していく。この子等を救済する施策こそ必要なのに、防衛費に多額の予算を投じて止まない。
憲法には、1つは「国家の権力を制限する」こと、もう1つは「私たち国民の権利を保障することの役割がある。則ち政府よりも国民主権が優先している。
このことを最高裁判所が違憲立方審査権を行使しないでいるのは、おかしい。それに国民には
政策形成訴訟を行う権利もある。
政府が立案したり成立させた法律は、国民主権の元に憲法に合致しているか裁判で審理すべきなのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教の二つの道

2024年09月07日 | 人生設計
仏教には二つの道がある。一つは小乗仏教、今一つは大乗仏教という。小乗仏教というは小さな乗物のことで、自分一人が悟りに達しようと言うのに対し、大乗仏教というは大きな乗物のことをいい、みんなで悟りを得ようという道である。仏教を修める修行には、この二つの道がある。
一般に仏教というと大乗仏教を言うが、人はみなそれぞれに性質も性格も異なる多様性があり、まとまって一つの道を歩むのは難しい。どうしても仲違いしたり、イジメや虐待、誹謗中傷が渦巻く。故に大乗仏教は、いくつもの宗旨宗派が乱立して対立している。
道を究める事をなおざりにして抗争に明け暮れるという欠点を持っている。
他方の小乗仏教は、自己を整えることに重点を置いて、自立心を養い、辛さ苦しさ悲しみに耐え忍耐していきながら、世の誠の道をたどろうとしている。
添付記事にあるように、一般に大きいことはいいこととし、拡大成長や進歩を目指せば、その分負の遺産が現れることを覚悟しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/09/06

2024年09月06日 | 政治と社会
爪の垢でも
米が高騰し、不足している。
こんな中小学生が、稲刈りに汗を流している。
対して自民党では総裁選に、かしましい。
こんなことしていれば、米の高騰は落ち着き、品不足もなくなるだろうか。
小学生達の、爪の垢でも飲んでみろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/09/03

2024年09月03日 | 政治と社会
亡国政治
防衛装備庁 契約結果の公表3か月行わず 防衛相“再発防止を” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240903/k10014570661000.html
防衛省だけではなく、政府がしている政策は、国を滅ぼす事に直結した政策が多い。
老巧化した橋などが、修繕されないままにして、多額の資金を辺野古基地建設に使っている。また最近多発する自然災害に対して、治山治水に資金も人材も掛けない。このために被害がひどくなっている。
しかしやっていることは、パーティー券集めして裏金作りし、権力基盤を広げることに熱中するばかり。
政治家はこうして亡国に励んでいる。これは外敵に対して防衛したところで、相手が内敵なためにどうしてもおざなりになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする