青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

教育制度に

2016年07月27日 | 短歌に政治や社会

【相模原19人刺殺】「身勝手すぎる」施設関係者、容疑者の手紙に広がる憤り

こうした忌まわしい事件が相次ぐのは、安倍首相が政権を握ってからひどくなっている。
それは教育基本法を仮定したことや、更にまた教育改革をぶち上げたりしていることにより、評価主義に経だることとなり、精神的教育現場ではなくなり、人間性を養う場ではなくなっている。それを道徳教育の必須化を推し進めようとしているが、社会に出てからもこの道徳を維持できない環境になっている。ただ数値で差別付けられる、そんな環境である。
この環境の手本に政治家がなり、企業うのトップもなっている。そして弱い者の行く末は、精神的に病んだり迷いを深めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする