青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

これもまた・・・・

2010年02月07日 | 短歌に政治や社会
米酷評「トヨタのおわび」 「懸念鎮めるにはほど遠い」(産経新聞) - goo ニュース

先には、民主党の幹事長が「秘書を信頼し、任せていたから」と言い訳していたが、ここでも又それと同じように、部下や現場にまかせっきりになってしまっていたようだ。

こういう「依存的体質」というものが、何もかもを後退させていく。

家庭なんかでも、「妻に任せっ切り、夫に任せっ切り、子供に任せっ切り、親に任せっ切」になっていて、それでゴタゴタを巻き起こす。

独り立ちしていくのは、いつになったらできるのか……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ腹を決めて | トップ | 法改正の必要が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿