今日の新聞のコラム記事。
ここで述べられている「三方よし」とは、商人や企業家の心構えなのだが、翻っていうならば政府や政治家の心構えとしなければならない腰でもある。
国民よし、政治家の質よし、社会よし」とすべき政治が求められる。
だが今の政府や政治家が懸命になっているのは、自分たちだけが良くなればいいというものでしかなく、それがために悲惨な事件や社会不安が蔓延して広がっている。
政治家たちもこの「三方よし」の精神を持たなければなるまい。
しかし政治家たちは、学業を終えただけで済ましており、国民や社会のためになる勉学をしないでいる。
最新の画像[もっと見る]
- 2024/10/23 3ヶ月前
- 平和と宗教 4ヶ月前
- 2024/10/04 4ヶ月前
- 2024/10/01 4ヶ月前
- 教育改革 4ヶ月前
- 2024/09/22 4ヶ月前
- 政策形成訴訟 5ヶ月前
- 仏教の二つの道 5ヶ月前
- 2024/09/03 5ヶ月前
- 完全平和論 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます