青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

三方よし

2015年12月28日 | 短歌に政治や社会

今日の新聞のコラム記事。



ここで述べられている「三方よし」とは、商人や企業家の心構えなのだが、翻っていうならば政府や政治家の心構えとしなければならない腰でもある。
国民よし、政治家の質よし、社会よし」とすべき政治が求められる。
だが今の政府や政治家が懸命になっているのは、自分たちだけが良くなればいいというものでしかなく、それがために悲惨な事件や社会不安が蔓延して広がっている。
政治家たちもこの「三方よし」の精神を持たなければなるまい。
しかし政治家たちは、学業を終えただけで済ましており、国民や社会のためになる勉学をしないでいる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事のタイトルを入力してく... | トップ | 12月28日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿