【安倍首相講演】安倍首相、南シナ海問題を提起へ G20など国際会議で「法の支配貫徹を」
中国の南シナ海進出に対して安倍晋三首相は、このように「法の支配」の重要性を説いてやまない。
しかしこの安倍晋三、国内法の「法の支配」に関しては、まったく無視している。とてもそれは軽視どころではない。
憲法に明記されている臨時国会開会も、何のかんのと理屈付けて開会させない。
沖縄の辺野古基地建設問題も、憲法で保障されている民意による国民主権という法の支配をないがしろにして、強行に推し進めている。それはまた安保法制が参考人陳述で違憲論が多数を示されながら、それを無視していた。
更に自民党議員の多くが犯している政治資金疑惑に対しても、ただ謝罪だけで済ませて辞職させず法の支配から逃れさせている。
他所のことよりも、国内法の法の支配を順守させよ。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1511060037.html
最新の画像[もっと見る]
-
2024/10/23 4ヶ月前
-
平和と宗教 4ヶ月前
-
2024/10/04 4ヶ月前
-
2024/10/01 4ヶ月前
-
教育改革 4ヶ月前
-
2024/09/22 5ヶ月前
-
政策形成訴訟 5ヶ月前
-
仏教の二つの道 5ヶ月前
-
2024/09/03 5ヶ月前
-
完全平和論 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます