日本一幸せなのは福井県、最下位は… 法政大教授が調査(朝日新聞) - goo ニュース
「幸せ」とは、外部のものから受ける感じとか、五感で受けられるものではない。
「内部」持つものである。
それが自ずと現れたものが、「和顔愛語」。
「やさしく、明るく、暖かさ」を持った表情に、尖がった言葉では無く「やさしさ、明るさ、暖かさ」を持った言葉でものを語ることである。
これが内部から湧き出るようになれたことこそ、「最高の幸せさ」である。
尤も野田首相のように、人に上げ足取られまいとしての「和顔愛語」みたいでは、「ドジョウ」みたいに、本音が何なのか知れたものではなくなる。
最新の画像[もっと見る]
- 2024/10/23 4ヶ月前
- 平和と宗教 4ヶ月前
- 2024/10/04 4ヶ月前
- 2024/10/01 4ヶ月前
- 教育改革 4ヶ月前
- 2024/09/22 5ヶ月前
- 政策形成訴訟 5ヶ月前
- 仏教の二つの道 5ヶ月前
- 2024/09/03 5ヶ月前
- 完全平和論 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます