尖閣上陸、5人は地方議員 沖縄県警が10人任意聴取へ(朝日新聞) - goo ニュース
政治家たちがこんなことでごたごたしているものだから、今の子供たちは「ハチの巣」がどんなものだか知らない。こういう様に子供たちから自然を奪い、ただ点数取るとかメダルを取るとかに追い詰めていく。そういう教育方針になっている。
子供たちがこういう環境に置かれているから、子供たちの世界でも領土争い以上のいじめなどの残虐な行為が行われる。
「蜂の巣」というものは、嫌われ者だが、そういうものがあるからこそ、人間として周囲のものと「気遣いや気配り、思いやり、敬愛と慈しみ」の思いと心が養われていく。
最新の画像[もっと見る]
-
2024/10/23 4ヶ月前
-
平和と宗教 4ヶ月前
-
2024/10/04 4ヶ月前
-
2024/10/01 5ヶ月前
-
教育改革 5ヶ月前
-
2024/09/22 5ヶ月前
-
政策形成訴訟 5ヶ月前
-
仏教の二つの道 5ヶ月前
-
2024/09/03 5ヶ月前
-
完全平和論 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます