久しぶりに雪国らしい天気の金沢に朗報が届きました
第90回記念選抜高校野球大会の選考が1月26日に行われ、星稜高校野球部が13年ぶり12回目の春の甲子園出場が決まりました。
本当は、昨秋の北信越地区高校野球石川県大会や、福井で行われた北信越地区高校野球大会のトレーナー帯同記を、発表の前に書きたかったのですが、何かとドタバタしており、発表の方が先になってしまいました。
近日中には書く予定にしております
さて、星稜高校が前回、春の選抜甲子園大会に出場したのは2005年でした。その時も帯同させていただいたことを思い浮かべます。監督は現名誉監督の山下智茂先生でした。大阪滞在の練習中に雪が舞っていた覚えがあり、寒かったです。その時は、九州地区代表の神村学園(鹿児島)に5-3で惜しくも勝利を得ることができませんでした。
2018年の春、どんな試合を展開してくれるか楽しみでもあります。
私も、さらに選手がベストな状態でプレーできるように体調管理等、尽力させていただくつもりでいます
星稜高校野球部としては、昨年暮れに、星稜出身で亜細亜大学で活躍した北村拓己さんが読売ジャイアンツに4位でドラフト指名を受けました。そして、近々では、原 辰徳、金本和憲さんなど監督経験者の皆様とともに、星稜出身の皆様よくご存じの松井秀喜さんが野球殿堂入りを果たしました。
星稜野球部にとっては、昨秋から、いい氣の流れが来ています。それも選手が一生懸命練習し、スタッフが選手のために一生懸命考え指導し、OBがそれぞれの分野で一生懸命、努力している結果なのだろうと思います
そのような流れの中の記念大会への出場・・・林監督もさぞプレッシャーがあることだろうと思います。そのあたりもサポートしていければと思います。
ちなみに今回の第90回記念選抜高校野球大会36校の出場校は・・・
駒大苫小牧 北海道 4年ぶり4回目 北海道
花巻東 岩 手 6年ぶり3回目 東 北
日大山形 山 形 36年ぶり4回目 東 北
聖光学院 福 島 5年ぶり5回目 東 北
明秀日立 茨 城 初出場 関 東
国学院栃木 栃 木 18年ぶり4回目 関 東
中央学院 千 葉 初出場 関 東
日大三 東 京 2年連続20回目 東 京
慶 応 神奈川 9年ぶり9回目 関 東
東海大相模 神奈川 7年ぶり10回目 関 東
日本航空石川 石 川 初出場 北信越
星 稜 石 川 13年ぶり12回目 北信越
富山商 富 山 9年ぶり6回目 北信越
静 岡 静 岡 2年連続17回目 東 海
東 邦 愛 知 2年ぶり29回目 東 海
三 重 三 重 4年ぶり13回目 東 海
近 江 滋 賀 3年ぶり5回目 近 畿
彦根東 滋 賀 9年ぶり4回目 近 畿
乙 訓 京 都 初出場 近 畿
智辯学園 奈 良 3年連続12回目 近 畿
智辯和歌山 和歌山 4年ぶり12回目 近 畿
大阪桐蔭 大 阪 4年連続10回目 近 畿
おかやま山陽 岡 山 初出場 中 国
瀬戸内 広 島 27年ぶり3回目 中 国
下関国際 山 口 初出場 中 国
英 明 香 川 3年ぶり2回目 四 国
松山聖陵 愛 媛 初出場 四 国
高 知 高 知 5年ぶり18回目 四 国
明徳義塾 高 知 3年連続18回目 四 国
東 筑 福 岡 20年ぶり3回目 九 州
創成館 長 崎 4年ぶり3回目 九 州
延岡学園 宮 崎 12年ぶり3回目 九 州
富 島 宮 崎 初出場 九 州
由利工 秋 田 初出場 21世紀枠
膳 所 滋 賀 59年ぶり4回目 21世紀枠
伊万里 佐 賀 初出場 21世紀枠
以上のような顔ぶれとなりました。
どこと対戦しても全力を出すのみなのですが、明治神宮大会優勝校の明徳義塾や、昨年の覇者である大阪桐蔭、また、全国高校サッカー選手権で星稜高校サッカー部に勝利した明秀日立と対戦できると面白いなと個人的には思っています。
そして、できれば上位で日本航空高校と石川県対決をしてみたいものです。
昨日、日本航空高校のトレーナーを務められている、柔道整復師でJASA-ATのK先生とラインで連絡し、お互いの健闘を誓いました
石川のトレーナー業界は業種を問わず、いい関係づくりが出来ています。そんな関係を大事にしつつ、切磋琢磨しております。そして、このような大きな大会においても、このように喜べあえるのは、たいへん有難いことだと感じます
大会は3月23日(金)~4月4日(水)にかけて紫紺の優勝旗をかけて熱い戦いが繰り広げられます。
組み合わせ抽選は、3月16日(金)です。
おそらくトレーナー帯同させていただくと思います。その際は、また診療時間の変更ならびに休診などが出てきます。通院していただいてる患者さんにはご迷惑をおかけすると思いますが、ご容赦いただきたく、よろしくお願いいたします
さて、いろいろと早目にやることもたくさんになってきました。トレーナー活動ばかりでなく、鍼灸業界や鍼灸学会の活動もあり、私的なことも、いろいろ前倒しで進めていかなくてはいけません
嬉しい悲鳴です
選手が全力でプレーできるように私も精進していきますので、星稜ファンの皆様、また応援よろしくお願いいたします
最後までお読みいただき、ありがとうございます
コメント、応援ありがとうございます!
星稜はここ最近、打撃力が向上しました。そして今冬の目標もやはり打撃力の強化でした。まだまだですが、あれだけの攻撃や打球が飛ばせますので、当初の小さな目標は達成できたのではないかと思います。
これからも応援よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
星稜中学野球部も奮闘し、連覇がんばってほしいです。
そのエネルギーを甲子園で応援として拡散して欲しいですね!
選手たちが全力でプレーできますように、私も尽力いたします!!
順調にいけば27日に決勝です。
29日の初戦に応援行けますね。
子供たちも甲子園での観戦
楽しみですね。
コメントありがとうございます。
本当に最後の最後に日程が決まり、余り物には福があるかのようでした。
グランド感覚を取り戻すための時間と考えると充分ではないかもしれませんが、大きいことと感じます。
どうしても甲子園ということになると、こちらが注目されてしまいますが、星稜中学にも全国大会頑張ってほしいですね。
私は25日より甲子園に入り選手に帯同する予定です。
初戦の日程が最終日で良かったです。
グランドでの練習が少なかったので
少しでも土の上で、多く練習できて嬉しいです。
守備や走塁の連係プレーなど細かい点を
徹底して欲しいです。
練習試合も収穫があって調子良いようですね。
新聞やネットでいろいろ記事が出るので
経過や結果はわかっています。
世間では高校のことばかり話題ですが、星稜中学も全軟、頑張って欲しいです。
いつもコメントありがとうございます。
星稜高校の初戦は、九州地区代表の富岡高校(宮崎県)に決まりました!
また力強い応援のほどよろしくお願いします。
今日は星稜野球部、報徳学園との練習試合があるそうです。勢いをつけてほしいと思います。
選手の皆さんはドキドキですね。
野球ファンもどこと対戦か楽しみです。
コメントありがとうございます。
連日の15度くらいの気温でさしもの雪も融けていったのでしょう。
しかし、グランドの状態は雪解け水の影響があるかと思いますので、グランド整備がたいへんだと思います。
コメントありがとうございます。
薬は、効果や危険性を踏まえて処方されますので、お体の状態で用法、用量をなかなか保てないのは理解できますが、できればコンスタントに服用することをお勧めします。
それか医師に相談してお薬を変えてもらうしかないかなと思います。
また自立支援に関しては、一応、そのように役所に連絡してみてはいかがでしょうか。
それで体調が良くなってからではダメなら、何とか手続きに行ける道を探さないといけませんね。
気候の変動激しい季節ですから、いろいろあると思いますが応援しております。
本日のある高校野球ファンの方のツイートで本日の星稜グランドの状況の写真が
ありました。
雪はほとんどなかったです。
これなら明日からでも練習できそうですよ。
よかったです。
コメントありがとうございます。
グランドの雪ですが、先週気になって見に行ってきましたが、まだ15cm弱ほどの積雪がありました。
マウンドとダイヤモンドの部分は土が見えるように除雪してありました。徐々に融けていると思いますが、3月中旬くらいになるのではないでしょうか。
選手たちは甲子園に出発する前に和歌山へ数日間遠征に行くようです。
日頃の練習は室内となりますね。
そんな中でどう力を発揮してくれるか楽しみです。
どうしたらよいでしょうか?
いつもお返事ありがとうございます。
精神的に苦しくなったり、ヘソが苦しくなったりするたびに、昼間から寝る前の薬を飲んで寝てしまうので、次回の外来まで後二週間もあるのに、寝る前の薬がもうありません。
どうしたらよいでしょうか?
毎回同じことを繰り返しています。
薬には用量があるので、臨時で受診しても薬は余分には出してもらえないと思います。
いつになったら溶けるのかな?
なんか心配になってきた。
いつもコメントありがとうございます。
巨人の北村選手や高木選手、楽天の島内選手や、日本ハムの森山選手、また、現役は退きましたが、ソフトバンクの村松さん、湯上谷さん(ホークスvsジャイアンツOB戦に出場)や元メジャーリーガーの松井さんの活躍は選手の頑張れる力になります!!
高木君が1回三者凡退。
最高のスタートです。
いよいよ球春が始まりました。
気分が良いです。
コメントありがとうございます。
グランドは3月までの融けて欲しいですね。おそらく除雪をして溶けやすくしていると思います。
星稜のグランドのあるところは市内よりグンと雪の量が多いですからね。
グランド感覚を取り戻すのは3月に入ってからになりそうですね。
今年は、雪国のハンディという言葉が当てはまる年かと思います。
これからは雪は降っても豪雪にはなりませんね。
佐藤君は北信越大会延長戦の試合でランナー2塁3塁のピンチで三振に打ち取ってゲームセットになりましたね。
いいピッチャーだ。
ところで、星稜グランドって山の下にあるのでかなり雪積もっているのではと?思います。
3月入るまで溶けないのではと、心配してしまいます???
私も感覚取り戻すのは大変だと思います。
コメントありがとうございます。
昨年より佐藤君がアンダースローというか、少しサイドスロー気味ですが、そのようなフォームで投げているので、その他の投手は誕生しないかもしれませんね。
今年は大雪で本当にグランドが使用できませんので、こりゃ雪が多く降るところの出場校はグランド感覚を取り戻すのはたいへんかと思いますね。
楽しみではあります!
一冬超えたら、またアンダスローのピッチャー誕生するのでしょうか。
一昨年の前井君、去年の福田君。
前井君は県の春大の金沢の試合で好投して勝ちました。
福田君もご存知のように春の北信越決勝完封。
冬を超えたらどうなっているかワクワクします。