二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

酔耀会(鍼灸手技療法勉強会) 平成22年 10月 

2010年10月26日 | 酔耀会(すいようかい)
10月20日(水)、恒例の酔耀会へ行ってきました。

この勉強会も発足してから今年の12月で確か、まる5年が立ちます。早いものです。当初5人で始めた勉強会も、今では全員参加で13名にもなりました。それも、私を含めピチピチの若手鍼灸マッサージ師がほとんどです。

ということは、未熟だから勉強しないといかんという自覚のある若手が多いということですね。常に自分を直視し、謙虚でいること、そして、患者さんの喜ぶ顔を見るため、声を聞くため、自分の足らない所を常に把握し、努力すること、そんなことが患者さんの身体を預かる私たちにとっては責任であり使命であるのでしょう。

来年からは6年目に突入。志高い皆が地域に喜ばれ、そして不況に負けない治療院になっていくべく努力しているのであるざ~ます。

☆ 内 容 ☆

・第6回(社)日本鍼灸師会全国大会in京都 参加報告:不妊症に対する鍼灸治療

 【豊島先生】
10月10日・11日に行われた上記大会の11日に参加。これだけのために聴講しに行った、臨床特別講演「不妊症に対する鍼灸治療」~妊娠100例から参加者が選ぶ症例報告~についての報告であった。鍼灸の不妊治療では経験の豊富な、福島県の三瓶真一 先生、京都府の中村一徳 先生が各々、様々な形で妊娠に至るまで関わった50例ずつの中から会員がどうしても聞きたい3例ずつをピックアップして症例報告を行うという講演でした。三瓶先生の治療院の場所は田舎にあり、不妊カウンセラーの資格もあり、患者さんの精神的な要因にまで深く入っていかれる治療スタイル。中村先生は京都の街の中に治療院があり、産婦人科や大学などと提携しデータを重視する治療スタイルだとか。その両先生に共通していたのは、現代医学的、東洋医学的観点から身体を診ているが、決して特別な治療方法はしておらずオーソドックスな治療穴を使用していたとのことでした。また、データを重視する先生の研究意欲は分かるが、あまりにも自身のデータに科学的根拠を強引にくっつけてしまうところが、少し?だと感想を述べてました。私も行きたかったのですが、ねんりんピックがあり行けなかったので、たいへん勉強になりました。

・症例報告:肩関節治療に対する鍼灸マッサージ施術の症例

【元茂先生】
本日は、福井からの両先生が発表。元茂先生は、72歳の女性で、左首から腕にかけての痛みと、右肩の痛みを主訴に来院された方の症例報告でした。5年以上前にやっていたバレーボールで右肩を痛めて以来、現在、水泳をやっているのだが、水をかく時に右肩が痛み、1週間前から左の首から腕にも症状が出てきた。11月に出場するマスターズに向けて調整するため来院しました。耳鳴りや水泳している時に足がつりやす症状もあるとのこと。12回の治療経過で、現在も通院中。症状は良好な経過を辿っている。病態把握をもっと深く捉えることが肝心であると指摘があった。治療方法はたくさんあるが、なぜ、ここが痛くなるのか、なぜこの症状が現れるのか、それらを問診と身体所見や症状から的確に把握し、重症疾患や潜在的な内臓疾患がないかを鑑別することが大切だとの指摘もありました。左の首から腕だと狭心症などの心疾患ですね。ここに鍼灸やっとけは楽になるだろうではなく、考えて、悩んで治療することが自分の臨床能力をあげ、患者さまのためにもなるんですね。だから、症例報告を行い、皆に指摘を受けることは必要なので~す。次回も頑張ってね!

・症例報告:中心性網膜炎(中心性漿液性網脈絡膜症)に対する鍼灸治療

【吉田先生】
福井からもう一題。聞き慣れない疾患でしたが、目の疾患で中心が見づらくなったり、暗く歪んで見えたり、小さく見えたり、色が違って見えたりという症状が出現します。目の画像を映している網膜に、網膜を栄養する脈絡膜から水のような成分が流れ込み症状を発症するようです。3~6ヶ月で自然治癒するが、再発傾向も強い。過労や睡眠不足、ストレスなどが引き金になるという疾患です。症例は36歳の男性。鉄工所勤務。6年ほど前から眼科にてこの疾病と診断。1年に1回ほど発症するが通常数カ月で改善するが、今回はなかなか改善されないことと、頭痛や頸肩部のコリもあり来院されたよう。過労やストレスがこの疾病の引き金であることから鍼灸も効果があるのではといことで治療を開始。約2カ月の治療で目の症状は改善。いつもより早期の回復。頸肩部のコリはまだ残るので治療を継続されているとのこと。試行錯誤し、悩みながら治療を行い良好な結果が出ました。病態の考察こそなかなか難しいですが、鍼灸治療が何らかの症状回復の支えになったことは確かだと思います。適応なのか、どうかは、一例では分かりませんが、改善する症例もあるということは治療を行う自信になります。まあ、根本的には生活習慣を患者さま自身が改善していくことが大切なのですが…その指導をお願いしま~す、吉田先生!

・実 技:筋肉の触診 ~筋肉を触ろう!~

【粟 先生】
本日のメニューは、広背筋の触診です。その名の通り筋肉の面積はとしては身体で一番広い面積を持ちます。腰から背中に始まり、肩関節(上腕)の内側に終わる筋肉です。野球の投球動作において、コッキング後期あるいはフォロースル―期に大きな力を発揮する筋肉です。薄い筋肉ですので、胸腰筋膜部分の触診は難しいんですね。でも勉強していると臨床の時に体の内部を意識しやすいんですね。次回は、今までやってきた背中の筋肉の触診の総おさらいと、その機能的関係、そして経穴などの確認に決定しました! 

※最後に、12月12日(日)に石川県鍼灸マッサージ師会 青年女性部主催で行う「こころ」と「からだ」のための講演会の報告と、協力のお願いを私(青年女性部長)から。


やはり、終了時間は1時近くなのですね~エキサイトしますよ。そして、眠たくないんですね。交感神経緊張状態ですか~。身体には良くないのかな

”学問を為す効能は、人の気質を善く変化させるところにある。そして、それを実践するのは立志に他ならない”
『言志四録』より

皆さん、臨床後、遠い所から近い所から、患者さまが良くなって、幸せになってもらうために勉強に集まる。これは立志に他なりませんね。そして、常に刺激を受けながら良き変化をしていく。進化とも言えるかな。

酔耀会のメンバーは、そんな志を持つメンバーばかりなのであ~~~~~る 

二葉鍼灸療院 田中良和

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Duo Live を聴きにいく | トップ | 廣中邦充 和尚 講演会のお... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (おむぅ)
2010-10-26 13:34:04
いつもお返事ありがとうございます。

大変しつこいようですが例の医師と私の会話をもう一度書かせていただきま

フィギュア集めてるそうだけど何で集めてるの?
可愛いからです。
本物の女の子は可愛いと思わないの?
思います。
じゃあ本物の女の子コレクションしてみたいと思わない?
思いません。
何で?
普通そんなことしないからです。
(ここから先は脅しつけるように言われました)
しないしない!そんなことしたら犯罪だよね!
ストーカーは絶対やっちゃダメだよ!
ストーカーのは犯罪だよ!
精神障害者だからって免罪されないよ!
あなたのようなタイプの人は、やり出すと自分で止められなくなるから
絶対やらないって約束できる!?
はい

私は度肝を抜かれました。
この医師は頭がおかしいのではないかと思いました。
この話を同じ病棟の喫煙室で入院患者さんたちに話したら
○○先生とは付き合いづらい
○○先生は人をおちょくる
○○先生は自分が勉強したことをレポートのように喋る
などと言ってみんなに嫌われているようです。

私は何の才能もなく、何もできない人間ですが、悪いことだけはせずに真面目に生きてきたつもりですが、それさえも否定されたような気持ちになり、ひどく落ち込み、退院後うつ病が悪化して自殺未遂3回とアルコール依存症に追い込まれました。
田中先生は例の医師の言ったことは世の中では当たり前のことだとおっしゃいましたが、例の医師の質問や忠告は正しいと思われますでしょうか?
また、田中先生は、精神科医でも完全な人はいないとおかしいましたが、あんなことを言ったら人が傷つくということぐらい小学生でも分かるのではないでしょうか?
すみません、今回は無遠慮に田中先生に自分の思いをぶつけてしまいました。

返信する
どうもです (二葉院長)
2010-10-26 19:19:41
おむぅさん

コメントありがとうございます。

まず前回の「精神科医が言ったことは、世の中では当たり前のことであり…」と書いたことが少し違っていたようです。ごめんなさい。
でも、あの部分だけ書かれたらあのような答えになってしまうこともご理解くださいね。

医師としては患者に言うべきことではありません。そして、患者さんのことを思って言葉をかけることは当然のことです。この言動は改めないと患者さんが可哀そうですね。
病院ではどの専門家も難しいのですが、こと小さなことで体調や状態が変化するのは精神科であり、精神科領域の症状を持っている人は、すべて言葉や行動の影響を強く受けます。

おむぅさんも苦痛で、辛かったと思います。しかし、縁は切れました。脳に記憶として残っているとしても、もう縁は切れたのです。
そして、おむぅさんが憎しみを持っていても、恨みを持っていたとしても、彼は全く意識はしていないでしょう。いわんや「おまえのせいだ!」と病院へ押しかけ、いけないことですが暴力に訴えたとしても、最後にむなしくなるのは、おむぅさんの心だと思います。もし達成感があったとしても、また、周囲の目が気になって、さらに精神的に追い込まれると思うのです。そんなことはしないとは思いますが。

何を言いたいかと申しますと、いつまでも恨みや、憎しみの心を持っていても損をするのは、その人自身の心だということです。

どうせなら、「あの人のために」とか「この目標のため」「この子どもたちのため」など、何か他に目を向け、他者のために心や行動を向けることも大切かと思います。どんな些細なことでもいいし、人が評価しないことでもいいんです。

そして、そこから自分を好きになってください。自分の可能性を見つめてください。人は愛の塊であり、可能性の海が広がっています。

自分にはない!なんてことは絶対にありません。必ずあります。まだ雪が深く積もっていて溶けていないから、雪の下にある生命の胎動に気づかないだけです。

そして、その大地を覆っていた、自我という積雪も溶けて水になれば、大地を潤し生命の源になるのです。人には愛や可能性は絶対にあります!断言します!

おむぅさん、大丈夫です。今は今、一歩一歩、進んだり、退いたりしながら、少しずつ前進していきましょう。
できますからね!!
返信する
ありがとうございます (おむぅ)
2010-10-26 23:51:23
私のこんな不躾なコメントでも暖かく励ましてくださった田中先生の深い優しさに改めて涙が出るほど感謝しています。
こちらこそどうもすみませんでした。
明日から母が膝変形関節痛による人工関節置換手術のために入院します。
母は手術を受けることと1ヶ月家を離れ私と父と弟の男3人になってしまうことを心配しているようです。
なるべく毎日お見舞いに行って、家は大丈夫だよ、みんな仲良くやってるよと言ってあげたいと思います。
私も入院経験があるから分かるのですが、お見舞いというのはとても嬉しいものです。
明日は、手術なんかどおってことないよ、大丈夫だよと言ってあげたいです。
よく考えたら私は母に優しい言葉をかけてあげたことがありません。
私はひどく照れ屋なので言えるかどうか分からないけど思い切って言ってみます。
優しさは、まず勇気!ですね。
返信する
これでいいのだ~♪ (二葉院長)
2010-10-27 01:06:42
おむぅさん

コメントありがとうございます。

おむぅさん!最高!!素晴らしい!!

素晴らしいコメントですよ!!

温かい気分にさせて頂きました。お母さまの手術、その後のリハビリが順調にいくことを祈ってます。お母さまを支えてあげてくださいませ!
返信する

コメントを投稿

酔耀会(すいようかい)」カテゴリの最新記事