山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

サンシチソウ (三七草)

2008-10-21 21:09:10 | 双子葉離弁花


あまり菊らしい格好をしていませんが、これもキク科の植物です。原産地は中国なので帰化植物に属しますが
日本に渡来したのは古く、江戸時代初期慶長年間に薬草として輸入されたそうです。

現在は薬種として使われていないため、見かけることも少ないようです。
写真の花は先日、貴船山の滝谷を下山中に見付けました。


サンシチソウ <キク科 サンシチソウ属>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする