小学校でパフォーマンスの後、PTA役員様とお昼を御一緒させていただきました。パチパチ!
みんな学校に対してももちろん自分の子供に対しても大なり小なり不満を持っています。自分自身に不満があるくらいですから自分の子供に満足など出来るはずはありません。でも別にそれはそれでいいと私は思っています。
今日のパフォでなんかイヤだなあと思ったのは
「君は将来何になりたいの?」
「普通のサッカー選手」
「えっ?普通も何も、サッカー選手ってだけで充分凄いぜ。じゃあ隣の君は?」
「安定した公務員」
「、、、、それは公務員になりたいの?それとも安定したお給料のとこに務めたいの、どっち?」
「、、、分からない」
自分が何になりたいのか、ではなく周りが取り敢えずそこそこの評価をしくれる、そんな職業にしか希望を持てない小学生ってなんなんだ??
僕りんにとって大事なものは沢山ある。家族、お寺、市野谷の檀家さんたち、友だち、娘々のラーメン、○玉、押入の古○、、、、
他人にとってではなく、自分にとって大事なモノは何なのか?
人生ってそれを探す旅でしょう。
そして僕りんの旅は今日も終わらない。
| Trackback ( 0 )
|