PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



お天気も良くて楽しかった~。絶対にまた行きまーす!

流○市の公園緑地課にもっとこういう発想の人がいれば、、、ぐっすん。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この「森の家」という建物はなんと空気式の床冷暖房なんです!
空気式床暖房については、、、、僕りん結構語るよ~(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この建物は2階部分が子供劇場というホールになっていて、これがまたいい感じなの!
今までの開催記録があって
「マジックショー」
と書いてあったからついつい観たら、、、

柏マジッククラブと何かとご縁のある羽村マジッククラブの皆さんでした!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




スナフキンはいませんでした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




♪ギリギリギリジンジン、ギリギリジンジンジン
「はい、ギリギリテレフォン。何~っ!3月31日でハイウェイカードが使えなくなる~!?早く言ってよね~!!」

という訳で今日は高速道路を使ってどこかに行くぞーエイエイエオー!、とお出かけしました。パチパチ!
車内の空気だけ運んでも仕方ないので、うちの子たちと子供のお友達、そして奥ちゃまを
「テーマパークに連れて行くよ、、、マジだよ、、、」
と言って車に乗せました。さーレッツゴー!

行き先は
埼玉の飯能市にあるあけぼの子ども公園
子供たちも初めは騙された、と思ったようですが実際に公園に着いたらあら不思議。

「おもしろ~い!」

正直、僕りんも大して期待していなかったので、びっくりしました。すごいです。あそこ。公園自体はけして広くないんだけど、プレーパークとかネイチャーゲームとかそしてそしてシュタイナー教育とかここら辺のキーワードにびびびっと来る人には超おすすめでしゅら。

そしてそして、、、、知らなかった、、、ハイカの余り分ってETCに付け替えが出来るのね。無理に使う必要無かったのね、、、。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )