PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



名物和尚の法話会、昨日無事終了しました。パチパチ!



大勢の皆さんに聴いていただきました。
30分×6回、全て違うお話です。合間合間に10分間の若手僧侶のお話を挟みました。



リピーターの方もいらっしゃいますが、恐らくほとんどの皆さんは巣鴨に買い物に来たら何だか無料の法話会があると聞いて、疲れたし暖房の効いた部屋で座りたい、、、くらいの参加理由です。
それでも、笑ったり、うなずいたり、涙を流したりして帰ってくださいます。月並みな言葉ですが、やはり「縁(えん)」なのです。
巣鴨に来る99.9%の方は、地蔵通りとは「とげぬき地蔵」があるから付いている名前だ、と勘違いしたままで、境内にある観音さまを「お地蔵さんお地蔵さん」と言ってタオルでごしごし洗って帰られるのです。
※江戸六地蔵・真性寺からついた名が地蔵通りです。また、とげぬき地蔵・高岩寺の境内にあるタオルでごしごし洗う仏様は昔はお地蔵さんだったのですが、現在は観音様です。


それこそ私も若僧の頃は「あのー、こちらはお地蔵さんじゃなくて観音さまですよ」なんて言って回ってました。ですけど、そんなことをしてもお年寄りにとって別にいいことは無いし、最近はもっと他にすることがあるはずだ、とボーっと立っていることが多いです。袈裟をつけてボーっと立っているといろんな質問をされます。ほとんどがお金(お布施)のことやお墓のことです。そりゃそうです。お年寄りですから。
残念だなーと思うのは、そういう方々の家族やご親戚って、相談に乗ってくれていないどころか、話し合い相手にもなってあげていないことです。
年末年始、自分たちは酒を飲んで、脂っこいもの食べて、買い物をして、背中の曲がった親や祖父母のことは忙しい忙しいとほったらかし。

十人の子どもを育てる親がいる 一人の親の面倒をみられない十人の子どもがいる



勘違いしたままでも、間違ったままでもいい、少なくとも本人は満足しているのだから。物や知識で満足しながら心の不満を持っているよりずっといい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )