PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



お盆が近付きつつあります。パチパチ!
もう机の上が、カオスです。何が何だかしっちゃかめっちゃか。大事なものが見つからず、大事な時間をつぶしている。砂時計の砂のように指の間から何かがこぼれてゆく、、、、、。

JBANはいよいよ明日が最終日。コスチュームコンテスト、ファイナルパーティでの10分競技?に出られる方々、実力発揮でがんばれ~!
そして、チームまさ子様が納得のいく結果に終わりますように!


写真~
オセロ極にjr.があったなんて!即購入。三角のコマがくるくる回って白→黒→緑(何も無い状態)となるタイプです。横にしても裏にしても全く問題なし。チップを失くす心配もなし。これからはなるべく持ち歩くのでみんなで遊びましょ。唯一の欠点は、、、、jr.だけあって、ちっちゃくって大人の指では扱い辛い(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日に引き続き、コンテスト会場にこっそり潜入。パチパチ!
写真に9人写っていますが、本来8人の人数制限で、僕りんは昨日だけ、もう一人は今日だけの助っ人です。念のため。

さすが世界のまさこ様、キュートでラブリーなラージ・スカルプチャーでっす。打ち上げにも、超~参加したかったのですが、僕りんは聖職者でお酒はどうせ飲まないし、寺ネット・サンガの定例会の為、泣く泣く新宿歌舞伎町へ。お土産はバルーン・シュウさんが作ったくまちゃんフラワー。今頃、新宿駆け込み寺に飾られてます。

今日は流山から巣鴨、東陽町、新宿と23区内を縦横無尽に移動しました。雨に降られなくてよかったー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




JBAN(ジャパンバルーンアーティストネットワーク)コンベンション13th.のコンテストお手伝いに行っておりました。パチパチ!
ラージ・スカラプチャーというコンテストで、8名が15時間かけて、幅4m×奥行3m×高さ5m以内の作品を作ります(年によって人数や大きさは変わる)。
昨年はJi'sさんのお手伝いだった訳ですが、今年はふわふわ(野村昌子さん)チームです。



、、、、それにしても、足を引っ張ってばかりでホント申し訳なかったッス。今日のノルマで言うと1時間分近く遅れちゃいました。トホッ。どうもブロワーに慣れなくって、5インチラウンド500ヶを全て口で膨らませました。アホです、、、、。明日は別の方が引き継いでくれる訳ですが、箱根駅伝で抜かされまくってタスキを渡すような、そんないやんな感じで帰路につきました。
皆さん、明日も頑張ってねー!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ロータリーエンジンのチューニングと言えばRE雨宮だわ!パチパチ!
パフォーマンスの合間には『よろしくメカドック』にも出ていたRE雨宮ブースを怪しい目つきでうろつく、、、。

追伸
痛車もガシガシ走ってます。この車はRE雨宮チューンみたいです。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




マツダRX-8オーナーのお祭り、第三回 エイト祭にパフォーマンスで出演しました。パチパチ!

筑波サーキットは、僕りんの日頃の行いのせいで涙模様のお天気でしたが、2回ともパフォの間は奇跡的にあがって、なんとかショーは出来ました。

ジャグリングでもバルーンでもそうなんだけど、趣味って、制限があればあるほど盛り上がりますよね?今回はRX-8オーナーという希少価値の高い人たちの集まりだから、みんなすぐに仲間になれるようで、その点で非常にうらやましかったです。もちろんレースは大迫力。こりゃあ、はまる人もいるわさ。
僕りんも、もっともっとフィジカルに、、、じゃなくてティピカルに!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月に突入どす!パチパチ!
暑い日が続きますが、皆様のお車様はお元気どすか?


取り敢えず、我が家のフェラーリは本日からストに突入してしまいました。
・ドアロックが手じゃないと動かない
・サイドブレーキのランプが消えない
・ルームランプが点かない
・鍵をつけたままでドアを閉めてもピーピー言わない

そしてそして、、、、

・エアコンが効かない、、、、、


今日、渋滞の東名高速でタダでさえ暑い黒の衣姿で必死に扇子で仰ぎながら運転していた坊さんは私です。明日はつくばサーキットまで軽自動車で行くことになりました。がんばりまーっしゅ。
車って高いよねー。お願いだから直ってくり~。これまでデジカメも携帯も買わずに我慢していたのがアホらしくなります。これも修行なのよっ。きっと(^^;)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »