アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

トルコツアー 世界遺産カッパドキアを一望に バルーンツアー 17

2012年11月16日 | Weblog
ところが地上数メートルのところで微妙な風が来て気球はブドウ畑の上空を再度上昇。この間地上のスタッフは着陸場所を予測して右往左往。私達は予想外のボーナス・フライトを楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコツアー 世界遺産カッパドキアを一望に バルーンツアー 16

2012年11月16日 | Weblog
夢中になって景色を見ている内にあっという間に予定の時間です。気球は地上で待つトラックの荷台に向けて降下を始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコツアー 世界遺産カッパドキアを一望に バルーンツアー 15

2012年11月16日 | Weblog
美しい馬の国;カッパドキアを象徴する地上絵がかなたの山腹に描かれていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコツアー 世界遺産カッパドキアを一望に バルーンツアー 14

2012年11月16日 | Weblog
ゴンドラの真下を見るとちょっと怖いくらいの高さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコツアー 世界遺産カッパドキアを一望に バルーンツアー 13

2012年11月16日 | Weblog
気球はラブバレーの上空です。フェアリーチムニー(妖精の煙突)と呼ばれる岩も鉛筆のように尖って見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコツアー 世界遺産カッパドキアを一望に バルーンツアー 12

2012年11月16日 | Weblog
バルーンの最高高度は8000フィートとか。遠くを見ているとそれがどのくらいのものか正直実感が湧きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする