アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

春日若宮おん祭 24

2014年01月11日 | Weblog
興福寺の五重の塔を左に見て、芸能集団の行列は一の鳥居に向かって進みます。お祭りにつきものと思っていた笛や太鼓の音はなく、ひたすら行進して行きました。芸の披露はあくまでお旅所におわす若宮神に奉納するものということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日若宮おん祭 23

2014年01月11日 | Weblog
大和侍の一行が名乗りを上げている間、後ろに毛槍を担いで控えていた若者たちの、にこりともせず緊張した面持ちが印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日若宮おん祭 22

2014年01月11日 | Weblog
一の鳥居の中の砂地で走る競馬の馬の尻尾には白いリボンがむすばれていました。何か意味があるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日若宮おん祭 21

2014年01月11日 | Weblog
馬首を僧兵に向けて交名する間、私たちは馬のお尻を見ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする