アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

一宮七夕まつり 4

2016年08月10日 | Weblog

織物の神様のお名前の萬幡秋津師比売命(よろずはたとよあきつしひめのみこと)を七夕まつりにちなんで勉強させていただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮七夕まつり 3

2016年08月10日 | Weblog

一宮市や市商工会議所が中心となった「七夕まつり協進会」と真清田神社が一体となって市の主軸産業の機織工業の繁栄を願います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮七夕まつり 2

2016年08月10日 | Weblog

一宮市民の守り神として崇敬されている真清田神社の祭神の母神は織物の神様として知られ、その後籠によりこの地方の織物業が発達したといわれています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮七夕まつり

2016年08月10日 | Weblog

昭和31年から始まった織物感謝祭一宮七夕祭りは絢爛豪華さで仙台、平塚と並び日本三大七夕祭りの一つとして称賛されています。(7月30日撮影)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする