こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

温室化ガス排出削減の為に早寝早起き

2010-01-29 19:23:46 | Weblog
25%の排出ガス規制をするのなら、テレビ放送の深夜枠を止めるのも有効な手段だ。
テレビではどこも言わないだろう。オイルショックの時には深夜の放送を全ての局が止めたんだけど、今度は日本だけではなく地球規模での危機なんだから、例え3時間でも放送を中止してエネルギーの節約をする。と言えないのは営利が優先しているからだろう。
深夜の放送の大半は今では、テレホンショッピングになっている。あとは、アニメと昔の映画、エロとは言えない中途半端なグラビアアイドル。そんな(ほとんどの人にはいらないがマニアには欲しい)情報は圧縮して放送してビデオ録画して、スロー再生で普通に見れるようにして、1時間の番組を5分の放送で済ませるようにしたらどうだろう。
生放送(ワイドショーや年何回かの音楽番組)以外の録画放送は、暗号圧縮して解凍ソフトを持ったビデオ機器で再生されるようにしたら放送時間の短縮と暗号技術の売買でより高品質な番組を作る事にならないだろうか。
くだらない番組も、地上放送が只だからクレームをつけないが、1番組10円でも払うとなるとつまらない番組を見せられればクレームメールの1つでも送りたくなるだろう。
放送の暗号化なんて難しいと思われるだろうが、今の受信から影像化するのだって暗号を使っているのだから、大した事ではない。
早寝早起きは照明設備の省エネに繋がるし、腹八分目は作物の効率化ゴミの削減、調理の時間短縮で省エネに繋がる。肥満防止にもなるので病気の予防医薬料の削減、ひいては人生の余暇の時間の創造にも繋がる。
美容にも早寝がいい事は常識になっているが、経済活動の為に深夜まで起きているのは駄目なんだけど、テレビのドラマ番組
は不健康な生活をしている人をヒーローやヒロインにしているんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通が一番というけど

2010-01-29 18:26:01 | Weblog
普通って何? たまに話題にはなるが直ぐに忘れてしまう題材で、マナーの悪い人達を選んで放送する時に多く使う。取材される側のいい訳で一番多いんじゃない「私だけがやっているんじゃない。普通に皆やっているでしょう。何故? 私だけが責められなければいけない」って。
普通を考えたとき、「あまねく、隅々まで通用する事」になると思うが、通用するのは個人の趣味や趣向ではない。
見知らぬ他人への配慮を含めた、常識ある行動を「通用する事」と言うのじゃないかな。
普通になるには「常識」を身につけ行動出来なくてはならないから大変だ。
職がないと普通の人と認めてもらえないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育所や医師・看護士などどれくらい必要なの

2010-01-29 18:11:24 | Weblog
保育所が足りない。医者が足りない。何年も前から言われ続けているが、具体的に何人が必要なんだろう?
政府は僻地医療も含めて、全ての科で必要な人数を人口比と半径何kmごとに何人と具体的に示し、現在は何人いて、どこの地域に何人必要か。を発表したらどうだろう。
早朝から深夜までと休日分も含めて考慮するのは当然だろう。
そして、結果が出たら、足りない所への就職支援を政府がバックアップをする。個人へは減税するとか、大学・専門学校には補助金を少し増やすとかすれば、その分野への供給は増えるだろう。
まず、理想の職業比率を医療・教育・治安維持に対しては目標を掲げて推進するのを表に出さないといけないんじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする