カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

日本遺産の三徳山にて精進料理(谷川天狗堂)をいただきました

2021年06月07日 | 日記

皆様 おはようございます。

6月7日(月)鳥取の天候は晴れ

今朝の最低気温は16.7℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温31℃の見込みです。

 

昨日、鳥取県中部にある日本遺産に認定されている「三徳山」を訪れました。

 目的は三徳山のお参りや「投げ入れ堂(国宝)」までの登山ではなく、

 お客様をお連れする精進料理のお店の探索です。

 

三徳山は鳥取市から車で約1時間。

 大阪&広島からも車で約3時間半。

 羽田から飛行機&車を乗り継いで約2時間半。

 

この日の駐車場には、広島、岡山、兵庫、大阪などの中国&関西の車に加え

 遠くは湘南ナンバーまであり駐車場は満車状態。

 親子4人、母と小学生男子、女性グループ(2~3人)、男性2人連れ、

 夫婦(年配&若者)など様々な方々が訪れていました。

 

三徳山投げ入れ堂までの登山で疲れた方は、車で10~15分ほどにある

  世界一のラジウム含有量を誇る「三朝温泉」で疲れを癒すことをお勧めします。

 

三徳山全景図  

 国宝投げ入れ堂までの所要時間は、往復で約1時間半だそうです。

登山&入山受付所

本堂&投げ入れ堂へ続く道

投げ入れ堂まではこのような服装&装備が必要だそうです。

 

さて本日の主目的は「精進料理」をいただくこと。

 早速、三徳山三佛寺の門前にある「谷川天狗堂」を目指します。

 

県道にある「三徳山三佛寺」&「谷川天狗堂」への分岐点。

この奥に続く坂道を車で上ると谷川天狗堂に入れます。

こちらは三徳山三佛寺&投げ入れ堂登山の受付所への道です。

谷川天狗堂の正面&メニューの紹介

昔ながらの製法で作った三徳山名物の「とちもち」が販売されていました。

 冷凍保存すれば約1年保存できるそうです。

こちらで事前に受付を行います。(食事の注文&支払い)

受付後、店をでて右折後この通路を通り、食事場所に向かいます。

 これらは、このお店のお祖父さんが作られているそうです。

本日は、「山菜うどん&とち餅ぜんざい&コーヒー」、

 「山菜うどん&きな粉とち餅&コーヒー」をいただきました。

 こちらは山菜の味がしっかりある「山菜うどん」 美味しかったです

  とち餅のてんぷらが入っていました。

食事メニュー

食事場所風景

それぞれのテーブルにはこのような花が飾られていました。

竹を使った素晴らしい彫り物が4本ありました。

 現在は彫り物を作られる方がいないそうです。 貴重な竹の彫り物です。

有名人の来店もあり、写真が飾られていました。

 琴欧州関、充電させてもらえませんか?の一行、玉木宏さんなど

このお店の奥様に話を伺うと

  お店での調理&接客

  山菜取り&事後処理(調理できる前までの下処理)

  とちの実の収穫とあく抜きなどの事後処理

  米作り

  とち餅づくりなど店販売商品の製造

  などがあり、午前4時半~午後11時すぎまで立ち通しで仕事をされており

  仕事が終わると「バタンキュー」状態だそうです。

          

このような状態のため両足の膝周辺が痛く、病院で診てもらうが改善せず

 困っているとの話を伺い、食事後、足を診させていただくことにしました。

<原因は> 

 左足は太腿前側の筋肉コリ(大腿四頭筋)&膝裏の筋肉コリによる不調。

 右足は太腿内側の筋肉コリ(内転筋)による不調。

 

 お店の広縁に仰向けになっていただき、施術を行う事約15分。

 痛みがなく、膝曲げも可能になり大喜びされていました。

 

 お礼に「とち餅」をいただき感謝した次第です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥取県産倉吉スイカ東京で初... | トップ | 2021年シーズン初の「生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事