皆様 おはようございます。
9月26日(木) 東京の天候は 今朝の最低気温18.8℃でした。
今日は終日、の天候で、予想最高気温28℃の見込みです。
東京での営業も残り3日ほどとなり、気持ちは徐々に鳥取に向かい始めています。
今回は途中の岡山県で途中下車、へバーデン結節に悩む方の改善に取り組む予定です。
本日の事例紹介は、2か月連続でお尻~太腿が細くなり、ズボンがユルユルになった
女性の事例です。
概要
・50代中盤の女性。
・先月、骨盤付近の施術でお尻が小さくなり、ズボンのウエストに腕2本がすっぽり
入るほどユルユルになり、今回は買い替えたズボンで来店されました。
・要望を伺うと
①湿度と暑さで全身が疲労感いっぱい。
②眠れず頭が重い。
③肩~背中、足など全身が重だるい。
④左手親指付近が痛く、ひねり動作が出来ない。
⑤小顔
という申し出でした。
体を診させていただくと
・顔の表情は疲労感いっぱいの疲れ顔。
・お尻~腰、背中~肩付近の筋肉がとても硬く、柔軟性がなくなっていました。
・可動域検査を行うと
足の屈曲、腰椎回旋、胸椎回旋などが制限された状態。
・筋力検査を行うと
下半身の筋力が低下し、力が入らない状態でした。(腕、胸部の筋力はOK)
・骨盤、背骨なども歪み、崩れた状態です。
・左腕は、肘を曲げる筋肉(腕橈骨筋)が筋肉コリ状態で動きづらくなっていました。
(親指付近の痛み原因です。)
・腹直筋、腹斜筋、大胸筋などもガチガチに硬くなった状態でした。
改善施術
<体の不調改善>
・背骨たたき&背骨揺らしで背中全体を緩めます。
・動体療法「神癒アルファ」によるクラニアル調整を行います。
→ これにより筋力&可動域が大幅に改善。
「たったあれだけでこんなに改善するなんて」とビックリされていました。
・6層連動操法により体各部の筋肉を緩めます。
→ 胸部(大胸筋、小胸筋)、お尻~腰~背中
→ 腹部(腹斜筋)、下肢(大腿四頭筋、腓腹筋、ヒラメ筋など)
→ 両腕(上腕三頭筋)
・両腕(前腕:肘~手首)の筋肉を緩めます。
・お尻の筋肉を緩め、骨盤の調整を行います。(小尻施術)
<小顔施術>
・上部頸椎調整
・首~あご周り
・頬、目の周り、額など顔全般
・側頭部~後頭部
< 施術に要した時間は2時間20分ほどでした。 >
施術後の体の状況を伺うと
・体の可動域が相当広がり、体全体が軽く、とても楽になりました。
・あちこちに起こっていた痛みがなくなりました。
・ズボンがお尻、太腿ともユルユルになり滑り落ちそうです。
(先月の施術でお尻が小さくなり、買換えたばかりのズボンが再びユルユルで
また買い替えなくては・・、とうれしい悲鳴)
小顔施術の「ビフォー&アフター写真」をご覧になり
顔全体がホッソリし引き締まっている
目がパッチリ大きく
頬のクスミが薄くなった
などとおっしゃり、とてもお喜びでした。
「小尻施術」でズボンがユルユルに(来店時は体にフィットしたズボンでしたが・・・)
太腿も細くなり、ズボンに相当ゆとりが出来ました。
<左太腿> <右太腿>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます