![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/f341d01ccba69c4a96e4245b75e95631.jpg)
皆様 おはようございます。
5月27日(月) 東京の天候は曇り。
今朝の最低気温は19.1℃。
今日は曇り一時雨
の天候で予想最高気温24℃の見込みです。
昨日は午前10時半~午後7時半まで続く施術で筋肉の疲労を感じます。
朝食後、施術室の掃除を行った後、セルフケアで
骨盤~背~首の骨の調整
体液循環の向上
を行いずいぶん回復。
今日来店のお客様の施術に備えています。
本日の事例です。
概要
・千葉県東部から来店された50代男性。(昨日、最後のお客様)
・不調内容を伺うと次の3点でした。
①両側の「お尻~太腿外側~ふくらはぎ外側」のシビレ。
②両腕全体が重く感じ、手首付近が重苦しく辛い。
原因と改善施術
①下半身のシビレ
★原因
・骨盤と腰の骨(腰椎5番)のズレによる神経圧迫。
・硬くなった筋肉が神経を圧迫しシビレが起こった。
▲改善施術
・骨盤内側を緩めることで骨盤の崩れを整え、血流を促進します。
・硬くなっているお尻&両脚(太腿~ふくらはぎ)の筋肉を緩め、
神経圧迫を解消します。
・腰~背骨のズレ&歪みを調整します。
下半身のシビレが解消しました。
②腕&手首の不調
★原因
・腕全体の筋肉コリによる血流低下が原因でした。
▲改善施術
・施術用枕で腕全体の筋肉をまんべんなく緩めます。
・特に硬くなっていた肘周辺、肘~手首間の筋肉は
6層連動操法で個別に緩めます。
・手首関節の調整を行い、手首の動きを回復させます。
施術後の体の状況を伺うと
・シビレが全くなくなりスッキリしています。 助かりました。
・お尻、背中がとても軽く感じ、スッキリしています。
・腕がとても軽く感じ別人の腕のように感じます。
・いつも動きが悪く辛かった手首周辺がとても楽で動きが良いです。
などとおっしゃり、とてもうれしそうに軽快な足取りで当店を後にされました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます