カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

楽しい器「雛飾り」「カブト飾り」で飲むお酒と「キンメダイ」の刺身の夕食

2020年04月11日 | 食・レシピ

皆様 おはようございます。

4月11日(土) 鳥取の現在の天候は

 

遂に昨日、鳥取でも新型コロナウイルスの感染者が出ました。

終息宣言が出るまで「感染者:0」であって欲しいと願っていたのですが

残念です。

 

施術予約をいただいていた方からは「キャンセル」が出たり、

毎月、来店くださる方から予約見合わせだったりと散々な状態です。

 

「新型コロナウイルスよ 早くなくなれ」と叫ぶ今日この頃です。

 

さて本日は先日、常連の方からいただいた「キンメダイ」の情報です。

 

昨日の我が家の夕食は

   キンメダイの刺身 + 豚肉炒めと野菜

   楽しい酒器(ひな飾り+かぶと飾り)で飲むお酒

 

常連のお客様が釣り上げた 約31cmの「キンメダイ」

夕食ではこのように変身しました。 刺身です。

豚肉と野菜も

お酒は2人で2合。 

 「ひな飾り」の酒器。 裏返すと「ひな飾り」になります。

お酒を飲むときには、ぐい飲みの内側に描かれたかわいらしい絵が心を癒します。

もう一つのぐい飲みは 「カブト飾り」 

カブト飾りのぐい飲みの内側には「強い金太郎」の絵が描かれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県島根県でも遂に「新型コロナウイルス」感染者

2020年04月11日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

4月11日(土) 鳥取の天候は

今朝の最低気温は2.5℃と冷え込みました。

今日は時々の天候で、予想最高気温15℃の見込みです。

 

遂に鳥取県(10日)、島根県(9日・10日)に感染者が出ました。

 鳥取県の感染者は「60代男性」 感染経路は不明

  3月23日~31日にかけて外国人団体(約20人)の夕食時の案内を

  鳥取市内の複数の飲食店であわせて5回実施。

  4月7日、37℃台の発熱、腰回りのだるさ、股関節痛、呼吸時の

  胸部痛が現れた。

  10日に帰国者・接触者外来でPCR検査を行い感染が判明。

  (この外国人は、鳥取砂丘砂の美術館で砂像の製作をしていた彫刻家

   グループの可能性があるとみられ、大半は帰国しているそうです。)

 

 島根県の感染者は「女子高校生と50代の母親」

  女子高校生は1月~3月28日まで飲食店でアルバイトをしていた。

   女子高校生は3月19日に鼻水、のどの痛みを訴える。

   3月20日~22日に母親とバスで大阪府内に旅行。

   3月25日以降、同じ医療機関を3回を受診。

   PCR検査で4月9日、感染が判明。

  母親は4月5日、たんや目やにの症状発生。

   6日に38℃台の発熱、胸や頭の痛みが発生し、その後も

   症状が続いていたため市が帰国者接触者外来を受診させ

   PCR検査で10日、感染が判明。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り上げた「キンメダイ」を常連のお客様から頂きました

2020年04月10日 | 日記

皆様 こんにちは。

4月10日(金)鳥取は時々の天候です。

 

満開であった桜の花も散り始め、風に流された花びらが

 家の周りに集まり、掃除をする回数が増えています。

 

さて昨夜、常連のお客様から釣り上げた「キンメダイ」を

 頂きました。 

 体長31cmほどの丸々とした厚みのあるキンメダイです。

 キンメダイは伊豆半島がとても有名ですが、鳥取でも釣れます。

 

「キンメダイ」は刺身又はカルパッチョ、あら汁などで頂こうと。

 今夜もお酒(妻と2人で2合ほど)が美味しそうです。

 

頂いた「キンメダイ」 体長31cmありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が左に傾けられない、左に向けない  前屈すると腰~背中が痛い

2020年04月10日 | 上半身の不調改善

皆様 おはようございます。

4月10日(金)鳥取は時々

今朝の最低気温は7.6℃。

今日はの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。

 

遂に島根県松江市で新型コロナウイルスの感染者が出ました。

  ・18才の女子高校生

  ・3月19日に「鼻水、のどの痛み」などがあり、22日に発熱。

  ・3月25日、4月3日・8日に同じ医療機関で受診。

  ・4月9日に帰国者・接触者外来を受診し感染が確認された。

  ・感染経路はわかっていない。

 

全国で感染者が確認されていないのは岩手県、鳥取県の2県だけ。

終息するまで感染者「0」であって欲しいと願う日々です。

 

本日の事例紹介です。

 

概要

  ・20代中盤の男性。

  ・不調内容を伺うと次の3点でした。

    ①前屈すると腰~背中付近が痛い。

    ②首~肩がとても辛く   

      ・頭が左側に傾けられない。

      ・顔を左方向に向けることが出来ない。

       (体全体を横に向けなければ横が見られない状況。)

    ③足全体が重だるい。

 

体を診させていただくと

 <首~肩

  ・両腕を上に上げる挙上テストを行うと

    ・腕を前から上に上げようとすると途中で腕曲がってしまいます。

    ・腕を真横から腕に上げようとすると途中で止まってしまいます。

   → 僧帽筋(後頭部~肩~背中まで覆う筋肉)、上腕三頭筋の悪化です。

 

  首~肩の部分の筋肉が硬くなり伸縮しないため首を左に傾ける、

   頭&顔を左に向けるなどの動作が出来なくなっていたのです。

  左腕の筋肉が棒状の硬い筋肉になって伸縮性がないため腕が動きづらく

   なっていました。

 

 <腰~背中

  ・腰~背中中程までの筋肉(脊柱起立筋)が硬く縮み、盛上っていました。

  そのため前屈などの動作時に縮んだ筋肉が無理に引き伸ばされようとするため

   強い痛みが起こっていたのです。

  ・腰周辺の筋肉(多裂筋など)の短縮で痛みが起こっていました。

 

 <

  ・太腿(前側、外側、裏側)の筋肉及びふくらはぎの筋肉が硬くなり

   動きづらくなっていたための不調でした。

 

改善施術

 <肩~首

  ・首~肩~腕の筋肉を6層連動操法で一気に緩めます。

  ・腕の後ろ側~肩甲骨、背中にかけての筋肉を6層連動操法で緩めます。

 <

  ・6層連動操法で足の筋肉を緩めます。

    ・大腿四頭筋(太腿前側)、大腿筋膜張筋(太腿外側)、

     下腿三頭筋(ふくらはぎ)

  ・太腿裏の筋肉を押圧で緩め、リンパマッサージなどで血液循環などを

   改善します。

 <腰~背中

  ・6層連動操法で腰周辺の筋肉(多裂筋、筋肉の癒着)を緩めます。

  ・左右の脊柱起立筋を押圧などで緩めます。

 <花粉症改善

  ・花粉症の症状(鼻水、鼻詰まり)があることから「緩消法」で

   花粉症症状の解消を図ります。

 

施術後の体の状況を伺うと

  鼻水が止まり、鼻詰まりがなくなり驚きです。

  前屈をすると痛みがあった腰~背中がとても楽になり、前屈を行っても

   まったく問題ない状態です。

  首~肩・腕がとても軽く、動きがとても軽快で可動域が広がりました。

  重だるかった足がとても軽くなり、まるで別人の足のようで変な感じです。

  などとおっしゃり、嬉しそうにお帰りになりました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き、花開く庭の花々

2020年04月09日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

4月9日(木) 鳥取の天候は

今朝の最低気温は4.6℃。

今日はの天候で、予想最高気温16℃の見込みです。

(昨日の最高気温は19.9℃でした。)

 

桜のうわさも尻すぼみとなり、今は新型コロナウイルスの話題ばかり。

 昨日は、菩提寺に行き我が家の墓地に除草剤をまき、草取りを行いました。

 

最近の暖かさにより我が家の庭では様々な花が咲き、様々な植物の

 新芽が出ており、近々一斉に花開く状態になりそうです。

 

 本日は庭先に咲く一部の花をご紹介します。

 

美しく花開いた「フリージア」

 

芝桜は満開間近

「アロエ」の花も開きそうです。

「モッコウバラ」もつぼみが出始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都のナンバーを付けた車2台が鳥取県の道の駅に!!

2020年04月08日 | 地域情報

皆様 今晩は。

4月8日(水) 

今日の鳥取はで最高気温は19.9℃と暖かな1日でした。

しかし5~10mの強い風が吹き、黄砂なのか見通しの悪い状況でした。

 

昨日(4月7日)、「非常事態宣言」が7都府県に出され、今まで以上に

 外出を控えるよう強い要請が出ている中、鳥取県岩美町の道の駅には

  多摩ナンバーの4人家族(夫妻+子供2人)が乗った日産のセレナ

  品川ナンバーのレクサス

  他の県外ナンバーも数台止まっており驚くばかり。

 

多摩ナンバーのドライバーに声掛けをしてみると

  「これから浜松に行く。」とのこと。

 車の3列目などの後部には荷物が満載状態でした。

 

私達は、夕食の食材を求めて道の駅に寄り、

 安価で新鮮な魚を購入し自宅に直行。

  本日購入した食材は

  「深海魚 ばばちゃん+生わかめ」 → 本日は鍋物です。

  「赤ガレイ2尾」 → 1人1尾でお腹が一杯になりそうな大きさで

             明日の食材の予定です。

その他にもこのような魚が安価で売られていました。

 刺身も可能な「真鯛2尾」 

 いわし100g:30円の超安値 7尾:161円(東京は1尾100円です。)

 「ハタ」もこれだけ入って「158円」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左脚全体のシビレ、痛みで歩けない

2020年04月06日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

4月6日(月) 鳥取の天候は(とても良い天気です。)

今朝の最低気温は3.1℃。

今日は終日、の天候で、予想最高気温15℃の見込みです。

 

東京都の新型コロナウイルスの4月5日の感染者数が143人、

 累計で1043人となり最悪の状態。

TV番組では、「緊急事態宣言」発令時の話題が主体となり、

 近々、「緊急事態宣言」が出されそうな予感。

 

本日の事例紹介です。

 

概要

  ・製造会社で働く50代の男性。

  ・足の不調を抱え当店に来店されました。

  ・当店駐車場から玄関までは歩行困難なお年寄りのような状況。

  ・施術室までの階段を四つん這いでノロノロと登りようやく

   2F施術室に到着。

  ・お話を伺うと

    ①左足全体が重く、シビレており感覚がない。(

    ②左下半身全体に痛みがあり、動かせない。(

    ③痛みの範囲は、腰、お尻、太腿、ふくらはぎ・すね。

 

体を診させていただくと

 <腰・骨盤の崩れ

  ・腰最下部の骨が左方向にズレ、足指まで伸びている神経が圧迫され

   足の痛みと足指のシビレ感などが起こっていました。

  ・骨盤中央の仙骨が右方向に回転し崩れていました。

 <筋肉の状況

  ・痛みに耐えていたせいで全身の筋肉が硬く、縮んでおり、体が動

   きづらい状況。

  ・コリコリした硬い筋肉が無数に出来ており、痛み原因となっていた。

    → お尻、膝裏

  ・硬く棒状になった筋肉が筋肉内に出来ており強い痛みとシビレ原因。

    → 太腿前側、太腿裏側、太腿外側、ふくらはぎ、すね

 

改善施術

  ・体全体を揺らし、全身の筋肉をまんべんなく緩めます。(約20分)  

    → 全身が少しほぐれ、体が温かくなりました。

  ・腰~お尻の筋肉を「6層連動操法&押圧」で緩めます。

  ・太腿の筋肉を「6層連動操法、押圧」で緩めます。

  ・骨盤&腰の骨の崩れを矯正で整えます。

  ・膝周辺の筋肉を緩めます。

  ・ふくらはぎ&すねの筋肉を「6層連動操法、緩消法、押圧」で緩めます。

  ・アキレス腱周辺の筋肉を押圧で緩めます。

 

   <施術時間は2時間5分でした。>

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・下半身がとても軽く、歩行しても違和感がありません。

  ・足全体のシビレ感がすっかりなくなり、とてもいい感じです。

  ・歩幅を広く、足早に歩けるまで回復したいとの要望で

   次週の予約をされ、嬉しそうにお帰りになりました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭全体が重い、頭痛、お尻・腰・背中が痛い、足が重だるい

2020年04月05日 | 全身の不調改善

皆様 こんにちは。

4月5日(日) 

朝方はが降っていましたが、午後はの良い天気と

なった鳥取市です。

 

本日の事例紹介です。

 

概要

  ・60代中盤の会社勤めの女性。

  ・不調内容は、

   ①頭痛(後頭部、側頭部、前頭部)、頭全体が重い。(

   ②目の奥が重く、ごろごろして動きづらい。(

   ③右側のお尻・腰・背中が痛い。

   ④両肩及び肩甲骨がガチガチに固まり、動きづらく、

    肩甲骨と背骨の間付近が痛い。

   ⑤足全体が重だるく、足が思うように動かない状況に加え

    時々痛みがある。

   ⑥両腕全体が重だるく、痛みがある。

 

体を診させていただくと

 <下半身

  ・お尻~足首周辺までの筋肉がとても硬い強度の筋肉コリ状態。

    → お尻の筋肉、太腿の前側・外側・裏側の筋肉

      すねの筋肉、ふくらはぎの筋肉が硬い状況。

 <上半身

  ・右側の腰~背中の範囲の筋肉が硬く、盛上っていました。

    → 脊柱起立筋、腰周辺の筋肉が硬くなっていました。

  ・肩~肩甲骨周辺の筋肉(僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋、肩甲下筋)

   が硬くなっており、肩甲骨&肩が重く動きづらい状態。

  ・胸の筋肉(大胸筋、小胸筋)が硬く、胸が窪んだような状態。

 <

  ・後頭部、側頭部、前頭部の筋肉が硬くなり、頭部への血流が

   低下しているようです。

    → 頭蓋表筋、後頭下筋、側頭筋の筋肉コリです。

  ・目の周辺の筋肉(眼輪筋、咬筋)も硬くなっていました。

 <

  ・上腕二頭筋、上腕三頭筋、腕橈骨筋、前腕の屈筋がガチガチ

   に硬くなっていました。

 

改善施術

 <下半身

  ・お尻の筋肉を緩めます。

  ・足全体の筋肉を「6層連動操法&緩消法&押圧」などで緩めます。

 <腰~背中

  ・6層連動操法で「腰~背中」の筋肉を緩めます。

 <肩~肩甲骨~腕

  ・6層連動操法&押圧で「肩、肩~腕、胸~腕」の筋肉を緩めます。

  ・押圧などにより肩甲骨~背骨間の筋肉を緩めます。

  ・肩甲骨回しなどで肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。

 <頭・顔

  ・頭部の筋肉を緩めます。

  ・目及び頬の筋肉を緩めます。

  ・頭部への血流改善施術を行います。

 

   <全身に及ぶ施術のため2時間25分要しました。>

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・あ~気持ちいい

  ・全身が軽くなり、スッキリし痛みがなくなりました。  

  ・体のあちこちがとても楽に動かせます。

  などとおっしゃりとてもうれしそうにお帰りになったのです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う東京店(方南町)の営業を休止します。

2020年04月05日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

4月5日(日) 鳥取の天候は(小雨が降っています)

今朝の最低気温は4.6℃。

今日の天候はのちの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。

 

昨日の東京、新型コロナウイルスの感染者数118人(累計891人)

 発表され、驚くばかり。

 

小池都知事は早期に「非常事態宣言」を出して欲しそうですが、

 総理は「時期尚早」との考えのようです。

 

そのような状況の中昨日、東京の常連のお客様から

 「田口さん 東京は危ないから来ない方がよさそうですよ」と

 ご配慮のメールをいただき、「感謝 感謝

 

そこで4月に予定していた東京での営業を休止することに決定

 状況を見ながら再開時期を決定したいと思います。

 

すでに予約をいただいていた東京店のお客様には

 お断りのメールを送ったり、HP&ブログでお知らせしたりと即行動。

 

 ご予約いただいていた東京のお客様からは

   楽しみにしていたのに残念ですが、今の状況では致し方ないと思います。

    再開の際にはメールを頂けましたら幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  というようなありがたいメールをいただくなど感謝に堪えません。

 

 鳥取のお客様からは

   田口さんは東京と鳥取の往復をしているため危ない

    当面、施術は控えます。

   新型コロナ感染は大丈夫ですか?

    子供たちから「危ないから行かない方がいいよ」と言われ、

    どうしようかと・・・・。

   というような方々もあり、感染地と非感染地域の方では考え方が違います。

 

私達は、皆様の不調改善に当たる治療家であるからには

 私達が新型コロナウイルスに感染し、他の方への感染源とならないよう

 最新の注意と配慮をすべきとの考えにいたり東京店の営業休止を決定

 しました。

 

   1日も早く通常の生活ができることを祈る次第です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染拡大にともない東京店の営業を休止します。

2020年04月04日 | 営業日程案内

皆様 こんにちは。

 

東京店の営業を4月15日(水)から行う予定で周知

させていただいていましたが、

 ①新型コロナウイルスの感染が拡大していること。

 ②全国知事会からも首都圏などへの移動自粛要請。

などからしばらくの間、東京(方南町)店の営業を休止させていただきます。

 

大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

 

なお再開可能になりましたら、当店ホームページ、

当店ブログなどによりお知らせさせていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする