栃木市の中心部を貫く日光例幣使街道沿いに出てみた。なるほど昔の街並みが保存されている。
でも、看板と実際やっている商売に相違がみられるので、建物の修理をした後に、商売をやりたい人に貸し出してるのかな?
商家造り、重厚な蔵造り、明治・大正のレンガ造りとバラエティに富み、長い歴史がそのまま保存されているかのよう。
こうした風景はいつまでも残していきたいものだ。
街道から一歩中に入るとこちらには昭和の商店街が。
大谷石でできた蔵と赤ポスト。
いい佇まいの家が点在して見ていて飽きないが、とにかく暑くて歩くのはもう無理、これにて撤収。
小山駅水戸線の線路、まるで地方のローカル私鉄のような雑草の生えっぷり。
でも、看板と実際やっている商売に相違がみられるので、建物の修理をした後に、商売をやりたい人に貸し出してるのかな?
商家造り、重厚な蔵造り、明治・大正のレンガ造りとバラエティに富み、長い歴史がそのまま保存されているかのよう。
こうした風景はいつまでも残していきたいものだ。
街道から一歩中に入るとこちらには昭和の商店街が。
大谷石でできた蔵と赤ポスト。
いい佇まいの家が点在して見ていて飽きないが、とにかく暑くて歩くのはもう無理、これにて撤収。
小山駅水戸線の線路、まるで地方のローカル私鉄のような雑草の生えっぷり。