加美町宮崎地区、奥山の林道を紅葉に注目しながら上がって行くと、あちこちに紅葉したモミジが茂っています。宮崎地区の奥山は多雪地域にあたりますから、ここに自生するモミジは日本海側に多いヤマモミジと思われますが、手近なところに観察できる枝がないため、林道上で落葉を探すことにしました。
二枚とも2024.11.12撮影
幸い傷みの少な . . . 本文を読む
加美町宮崎地区、奥山の林道を上がって行くと、林道の山側法面に紅葉したモミジの低木が何本か生えているのを見つけました。よく見るヤマモミジなどと違って、掌状に深裂した裂片の先端が長く伸びています。標高の高い山の尾根道などで見かける、ミネカエデの仲間かも知れません。周囲の林縁の紅葉した木々を見上げても、同じような葉が見つからないので、離れた森から種子が飛ばされてきて、林道法面で発芽したものと推測されます . . . 本文を読む
加美町宮崎地区、渓流に並行する林道を延々と上がって行くと、林道脇の雑木林の林床に常緑の低木らしき植物が這うように茂っています。林内に踏み込んで観察するとツルシキミのように見えますが、花も実も無いので確信が持てません。少し奥まで入って実が生っていないか探すと、3~4株に小さな赤いが生っていました。ミヤマシキミの実に似ているので、ツルシキミで間違いないでしょう。
. . . 本文を読む
松島町東部、集落道から分かれて山裾の農道を奥の方へ入って行くと、傍らに耕作放棄畑があってイヌタデと思しき赤い花が群れ咲いています。イヌタデはよく見かける植物ですが、あまりに密生しているので取り上げてみました。
最も密集度の高い真ん中あたりまで入って観察すると、花穂は淡紅色のままですが、既に結実しているようで、花被の一部が剥けて中の果実が覗いていたりします。イヌタデの花被は花の後も色が変わらずに、 . . . 本文を読む
松島町東部、海岸沿いの集落道を行くと道路脇に1軒の民家があって、その庭に黄色い花が咲いています。道路から眺めるとツワブキのような咲き方ですね。庭は開放的でブロック塀も生垣も廻らせておらず、丈の低い花木や宿根草があちこちに植えられています。幸い庭先におばあさんがおられたので、伺うとやはりツワブキとのこと。お願いして庭に入らせてもらい、写真を撮ることができました。
. . . 本文を読む