一関市花泉町日形地区北部、丘陵上から小沢に沿った林道を下って行くと、小河川に出ます。
この辺りは硬質の礫岩からなっているため、両岸とも急な岩壁になっています。
ここは今年の5月に踏査していて、その際は川を遡ってここにたどり着いたのですが、その時
に茎を伸ばし始めたミツバベンケイソウを見つけたんですね。
それで花期を調べ、9月中旬なら咲いているだろうと再訪した次第。
二枚とも2019.9.17撮影
5月に踏査した際は岩壁にも多少の日が当たっていたのですが、今は木々の枝葉が茂っている
ため日陰になっています。やや明るい場所でも、風が吹くと木漏れ日が当たる程度です。
5月の踏査時には、短く茎を立てていたのですが、今はそれが長く伸びたため、枝垂れるよう
にして花を咲かせています。
2019.9.17撮影
ミツバベンケイソウは2019年の5月に観察して、記事をアップしています。
属性や特徴については、下の青字をクリックして参照願います。
ミツバベンケイソウ 日形の岩壁
最新の画像[もっと見る]
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- ハマボウフウの根生葉 河口の砂地 1週間前
- ハマボウフウの根生葉 河口の砂地 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます