散歩で町の公共施設の外周を回っていると、荒れ気味の芝地の片隅に、白い花を付け
たスミレが数株生えています。
かがみこんで観察すると、花弁に紫色の条線が入っていますし、花びらそのものが淡い
紫色のものもありますから、アリアケスミレでしょうね。
湿った草地などに生えると図鑑には書かれていましたが、この辺りの芝地はやや乾燥気味な
ようです。ただ、雑草が生えていますからそこそこ日差しが遮られ、そんなに湿り . . . 本文を読む
登米市東和町米谷地区の南部、尾根筋の踏査を終えて、杉林の中を東側の谷へ下っていくと、山の中腹を巻くように荒れた作業道が通っています。この作業道の方が楽に下れるようなので、これをしばらく行くと、あちこちにゼンマイが生えています。太いゼンマイではありませんが、このくらいの丈が採りごろでしょうね。今回は採らないで、かわいらしく頭に綿を被った姿を愛でました。写真のゼンマイは、先端の巻いた部分が薄いので、全 . . . 本文を読む
登米市東和町米谷地区の南部、尾根筋の雑木林を登って行くと、東側から荒れた
作業道が上がってきて、小さな切通しで尾根を越えて行きます。
切通しの底には厚く落葉が堆積していて、そこを横切っているとガサガサ何かが移動
していくような音がします。その方向を見ると、一匹のヘビが滑るように切通しを抜け
て、逃げて行くところです。長さ1mほどのアオダイショウですね。
. . . 本文を読む