今日も月曜日と同様でいつもよりゆっくりと…多少はテレビの影響はあるのだろうが、逆に普段来てくれていたお客さんがみえなくなったような気がします…
明日の粉、どんだけ製粉しましょか…
ちょっと考えてしまいます
製粉をする時、ただ丸抜きを石臼に入れるんじゃなく最後のチェックもします…
丸抜きは殻を取った状態の蕎麦ですが、この中にも蕎麦以外のものが紛れ込んでいたりします。殻のついた状態の玄蕎麦ならいいけど、蕎麦の茎や石などもたまに…
丸抜きを作る工程でゴミを取ったり磨いたり、石抜きをしても微量に混ざってるもので、最後は少しずつ目で見て…
北海道の新蕎麦もまだだし、茨城の春ソバもすでに完売とかでちょっと困りました~ 秋の新蕎麦が待ち遠しいですね…
火曜日に獲ったアワビとサザエ、1個は酒蒸しにして残りは炊き込みご飯にしました。

今年はこれが最初で最後でしょう~
磯の香り、軟らかくなったアワビとサザエの身、そこから出たダシは
でした

明日の粉、どんだけ製粉しましょか…


製粉をする時、ただ丸抜きを石臼に入れるんじゃなく最後のチェックもします…



北海道の新蕎麦もまだだし、茨城の春ソバもすでに完売とかでちょっと困りました~ 秋の新蕎麦が待ち遠しいですね…

火曜日に獲ったアワビとサザエ、1個は酒蒸しにして残りは炊き込みご飯にしました。


今年はこれが最初で最後でしょう~


