そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

編集者という人種は、様々な会社を渡り歩く事で強くなる。

2013-10-02 22:52:28 | 日々の泡立ち。
かつて机を並べた編集部の同僚から、突然の
電話。会社を辞め、別の編集部に移るという。
そして、今日、入った情報によると青柳さんが、
この前まで通っていた会社の編集部の人間も
会社を辞めたそうな。

 しかし、別によいのだ。編集者という人種は、
いくつも会社を渡り歩く事で強くなるもの。ダメだ
と思ったら、どんどん見切りをつけて新しい仕事
にチャレンジして欲しい。青柳さんは、こうした勇
気あるアクションを歓迎するよ。そして、困ったら
どんどん連絡して欲しい。「売れない雑誌を短期
間で売れるようにしてほしい」「編集部がダメ人
間ばかりで困っている」・・・。いつでも助っ人に
行くぜ(笑)。

ダメなのは、原稿も書けない、企画も全然出な
いくせに、ずっと一所にいるヤツだ。冒険をして、
色々な所で学ばなければ力がつくわけもない。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース(演奏動画)
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」
http://www.stickam.jp/video/179719778

2013「お花見ライブ」ドキュメント(撮影・埼玉県大宮ジャンキング・ギター・ジュンさん)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LKg1Boz1Ngg#!