song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

日曜→大丈夫か??日本。。

2024年10月06日 16時30分34秒 | 世間
朝方は曇ってましたが、日中は、それなりの薄曇り、、
気温は、19℃~27℃、まずまずの天気です。

お昼は、箱そばで、茄子豚肉そば、、
やっぱ、オイラには、こういうのが、合ってます。。


次いで、地上に上がって、ド・トールでアイスコーヒーね。
今読んでる本、「灰田有紀彦/勝彦 鈴懸の径」早津敏彦著、、、
内容が、膨大なので、二回位読んでから、投稿しますね。

少し長めに、90分後、帰宅です。
湘南台駅前、13:09


同上地下駅構内、、


日曜日の午後にしては、人は、少な目な感じでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民党の総裁も決まり、新たな新政権に期待していますが、
いくつか、気になること、あります。

1.北海道の土地が、外国、、特にC国に買い占められている。
  →このままの放置は、乗っ取られてしまうのでは??
  どうしてこんなこと、放置してるのか?

2.セキュリテイ・クリアランス(国レベルの極秘情報)が、甘い。

3.近隣諸国からの重なる違法侵犯対策

4.消費税15%?の回避、、

巷では、何か、悪いことばかりが、情報として流れています。
昔は、国民は、ラジオ、新聞、テレビからの情報だけでしたが
今は、SNS時代、、Youtube 、kiktok、FB、X等が主、
しかも、思った事を、何の制約もなく、投稿できる、
特に若い人たちは、ラジオ、新聞、テレビ離れしてます。
平和な、美しい日本になってほしいです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日「スポーツの日」を思う。。

2023年10月09日 14時26分11秒 | 世間

今日は、「スポーツの日」祝日です。
詳しくは、移動祝日(後で、詳細説明)に該当。

昔は、体育の日でした。
1964年10月10日の東京オリンピック開催日を記念して、
1966年に祝日「体育の日」として設定されたと記憶してます。
1964年、あの時、オイラは、丁度20歳の大学生だった。

我が国には、年間を通して、沢山の祝日があるが
意外と詳しいことは、知らない。

今日は、「我が国の祝日」について。。

祝日の日付の特定には、思うに次の4種類あるようです。
1:天皇誕生日
2:固定(決まった日付)
3:移動祝日(その年の日付により変動する日付)
4:その年によって、決定される日付

1は、天皇誕生日、現在の令和天皇陛下は、2月23日ですね。

2は、毎年初めから決定されている日付です。
   例えば、元旦(1月1日)、建国記念日(2月11日)等。

3は、その年の月の暦により日付が決定する。
   今日スポーツの日もここに該当する(10月第二月曜日)
   他に、成人の日(1月第二月曜日)、海の日(7月第三月曜日)がある。

4は、前年2月に、決定される、、
   例えば、春分の日、秋分の日(地球と太陽の位置関係で、決まる)

ここで、問題なのが、4です。
   春分の日や秋分の日は、どうやって日付決めるの?

   これは、「天文学的計算」により、決定される。
   前年の2月1日に官報「歴要項」として
   翌年の、春分の日と秋分の日の日付が、発表され、
   それで、正式決定される。
   それまで、正式決定日は、ないのです。。
   それじゃ、カレンダーや日記、手帳などの業者さんには、遅すぎて
   支障があるので、正式決定される前に、大体、分かっているので
   見切りで、進めている。
  (でも、もしかして、違っても、お国に文句は言えませんが、、)

   例えば、今後の、春分の日、秋分の日は(多分、、)
       春分の日    秋分の日

2024年  3月20日   9月22日
2025年  3月20日   9月23日

・・・・・  ・・・・・   ・・・・・
2033年  3月20日   9月23日等

その他、あってほしくは、ありませんが、突然、天皇様が
崩御された場合は、カレンダーや手帳などに支障が出ることが、
あり得ますね。
(この場合は、1の天皇誕生日変更及び元号変更が発生します)

祝日と言っても、結構ややこしいんですねえ。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出・藤沢→日本の平和大丈夫??

2023年05月13日 16時51分55秒 | 世間

今日は、予報通り朝から小雨、、この天気、火曜日近くまで続くらしい。。
そうはいっても、オイラの外出は、毎日です。

藤沢には、お昼頃到着。。
↓今日の藤沢駅北口方面、JR東海道線。。


土曜日なので何時ものお店は、お休み、、

なのでお隣のお店へ、ここも結構なじみのお店ですが。
いろんな種類の定食が食べれる、、

今日は、筑前煮にした。ここでは、これ結構多い。。

ご飯少な目、、言うの忘れた!
残すの失礼なので、残さず食べたよ。。

食後、ゆっくり、フリーのコーヒータイム。。
小雨の中、街歩くのも嫌なので、そのまま帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、米国の2024年の大統領選挙に民主党の候補者指名に
元ケネデイ大統領の甥にあたるロバート・ケネデイ・ジュニア(69)が、出馬表明した。

彼は、米国の外交政策は破綻している、国外にある800の米軍基地を閉鎖し、
米国を模範的な民主主義国家にすべき、、と断言している。。

現在日本は、アメリカ軍によって守られている、、
でも、もしケネデイ氏が大統領になったら、米軍は撤退、、
地理的に我が国は、非常に厳しい環境にあります。
日本の平和は、どうなるのか??

前から危惧していたことが、現実化する!
やはり,自国は自分で守らなければならない!
米の大統領が、変わるだけで、日本の平和は不安定になる。
そんなこと、いいはずありません。。

賃金、株価動向、インフレ対応、、どうする??、、、
そんなことは、すべて、「平和だ」、ということが、前提です。
日本国民は、平和ボケしているのかもしれない。。
平和は、空気や水と同じ、ただで手に入るものと誤解している。。
ここらで、日本の平和維持を真剣に考えるべきではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出・藤沢→愚かな人類を思う。

2023年05月10日 16時20分41秒 | 世間
今日も快晴、、でも、予報では、週末から、三日間位雨らしい。。
花粉は、終わったと思っていたが、オイラには、まだ残っていました。

もう大丈夫と思って、目薬と点鼻薬アラミスクをやめたら、
一気に症状が、再発したのです。
目がかゆい、くしゃみが、10回連続!!
まだ、飛んでるんですね。。

久しぶりに、コロナ前まで通っていた、藤沢駅前の定食屋さんへ行った。。
昼食は、パスタなんかでなく、きちんとした献立の定食がよさそうだから、、
このお店は、コロナ前は、毎日だった。
今日食べてみて、やはりおいしいし、しっかりした献立だ。。

 
今日も五月晴れ、、平和な一日過ごせそう。。


食後、駅前から少し歩いて、何時ものCaffe Veloceへ行く。


まだお昼前なので、店内は、空いていた、、
 




今日は、ここでは、コーヒーと、ソフトだけです。


しばらくすると、知人さんが来たので少し、談笑する。


二時過ぎに退席する、、二時間以上いたことになる。
・・・・・・・・・・・・・
帰宅してから、ウクライナ情勢を調べる。。
ロシアの核兵器使用が気になる。
使わないことを祈るが、そんな相手なのか?

他国の住民にミサイルで破壊(殺人)する国ですから、なにするか、分かりません。。
恐ろしいことです。。

核兵器、、ボタン一つで、米ロ合わせただけで、全人類を、何千回も絶滅できる
核兵器が今、存在しているのです。
結局、「人類の天敵は、核兵器(人類)」でしたね。。
愚かな人類、、、、残念です。。
平和な世界になってほしい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天・藤沢→日本の人口推移

2023年04月26日 17時19分56秒 | 世間
今日は、朝から予報通り雨、、一日らしい。。

何時ものように、藤沢に出かける。
昼食のそばも飽きてきたので、今日は、コーヒーショップにする。
ここで、コーヒー以外の注文は、珍しい。
ナポリタンセットにする。
ブザーで、待つ。。


少ししてブザーが鳴る、、あったかいナポリタン完成、、
まずまずのおいしさだった。


時刻は、11:36、お昼前のせいか、店内は、まだ空いている。


食べ終わったころ、知り合いに会う。
およそ1時間くらいお話しして、店を出る。
外は、かなり激しい雨と風。。傘が何回か、うらっ返しになる。。
癖のある風だなあ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の人口推移の最新情報が出た。
・2020年:1億2615万人(ピーク)
・50年後の2070年:8700万人

これは、今までの推測より減少ペースが、少し緩んできた。。
でも、女性一人当たりの子供数は、1.44人→1.36人と減っている。。
ではなぜ、減少ペースが少し緩んできたのか?

それは、寿命が延びてきたことと、外国人の増加によるらしい。
今政府は、少子化対策をしているが、国力という点でも
すごく大切なことだ。

参考として、世界の国別人口は、インドが、中国を抜いて
トップ、、1位と2位が、桁違いに多い、
3位のアメリカは、1位2位に比べ、4分の1。。

世界1:インド:14.23憶人(2022年)
世界2:中国:14.12億人(2022年)
世界3:アメリカ合衆国:3.33億人(2022年)
我が国の的確な有効な対応が望まれる。
優先度を上げて、的を得た対策を期待してます。

人口の減少を止める、でなく、人口を増やす位な気持ちで、
お願いします。。。
そういうオイラの子供は、二人、、
あまり大きな事,言えませんけど。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が国の危機意識、、

2023年02月19日 16時36分07秒 | 世間

今日は、温かい日曜日、、でも強風です。
最近テレビを見ていて思うことですが、、
日本の平和は、大丈夫なのでしょうか?

近くで、北から頻繁に、ICBM級のミサイル発射実験が行われている。。
我が国は、世界でも稀なくらい、平和な時代が、70年以上も続いている。。
そのせいだか、分からないが、日本国民は、平和な時代は、
もう当たり前、と思っていないでしょうか?

昔は、島国の利点が、あった、、海があったから、やたらには、侵略しにくかった。。
でも今は、長距離ミサイル、、日本など、すぐ近く。。

少しでも景気を良くしてほしい、、もっと生活を楽にしてほしい、等は、
平和な時代だからこその課題かもしれない。

平和と戦争、貴方は、どちらを選びますか??

こんなの、愚問です。
誰だって、平和に決まってます。
でも平和は、ただでは、維持できません。

そうかと言って、軍備を拡大するのも抵抗がありますね。
でも、ウクライナ侵略があってから、オイラの気持ちは
少しづつ変わってきてます。

人間、、優れた生物、、
でも一つ、人間独自の欲求があります。。
ともかく頂点に立ちたい欲求です。。
人のものを取りたい欲求、、

家庭→地域→国→地球→宇宙、、、きりがありません、、無限の欲求、、
例え、隕石衝突を回避できても、人の欲で、自らが滅びる、、
のかもしれません。。

もう平和、平和、と言っていれば、いい時代は終わりました。
それで維持できれば、理想ですが、できるわけがない。。
なんだか、2000年になってから、やたら世界は
危険な、情勢になってます。

オイラは、後期高齢者ですから、将来への時間はそれほどありません。
でも、これからの若い日本人の平和って、大丈夫なのか?
そんなこと、、最近特に、危惧するのです。。。
今日は、暗い内容になってしまいました。ゴメン。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そば処ながつか」閉店→藤井聡太7段・棋聖戦初日

2020年06月08日 21時38分00秒 | 世間

今日は、少し暑い、そのせいか、最近珍しく歩いていない。

今日は、誠に残念なことを書かねばならない。
藤沢駅前のオイラのお気に入りだった「そば処ながつか」店が先月末で閉店した。
原因は、コロナだった。
このお店は、25年前から、オイラは、通っていた。
冷えた麺と麺つゆの相性が、実にマッチしていてうまいのだ。
↓大ざるね。何回食べたかなあ。。。


お店の入り口。駅前の地下にある。


お店の中、黒塗りの机と椅子、実に落ち着いた雰囲気、、

これも絶品だった、羽衣、、エビ天とそばの組み合わせ、、


もう、食べれないのか、、と思うと、残念だ。
同時に、コロナが悔しい。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、お昼は、デニーズに行く。
平日なので、ランチで、ヴィジタブルカレーセットね。
前菜に、ほうれん草の油炒めがつく。
店内では、多くの方は、Social Distanceを意識してくださるが、
まれに、全く気にされない方もおられます。
特に、ドリンクバー等の時はね。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、今日も暑かったせいか、歩かなかった!
ABEMAテレビで、棋聖戦を見た。
今日から、注目の藤井聡太7段が、棋聖戦に挑戦する。
相手は、今や無敵の、渡辺明3冠。。
結果は、なんと、↓157手で、藤井7段が勝利した。

最後は、藤井聡太7段が、渡辺3冠に、あと一手にまで追い詰めたので、
渡辺3冠は、王手をかけるしかない、、に追い込まれる。
渡辺3冠もかなり粘ったが、連続王手にも限界があった。
次回は今月28日と少し時間があるが、コロナ休みの後だけに
二人の予定は、かなりタイトのはず。
頭も使うが、体力もね。ずっと正座だけでもオイラにはできない。
渡辺3冠のショックは大きいと思うが、次の試合は、頑張って頂きたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄を想う、、今年もありがとうございました!

2019年12月31日 21時54分20秒 | 世間

今年も今日で終わる。
毎年一年づつ年を重ねているが、今日は、大晦日。
例年のように、今年を振り返ってみよう。

平成→令和に元号も変わり、まさに新しい時代を迎えた。
昭和→平成→令和と生きてきているが、おいらにとって
「令和」は、最後の元号となるだろう。

どんな年だったか?
・健康面:10点
おいら自身のことではない、なんと言っても、今年3月に、兄の急死があった。
それ程年も離れていなかった兄だが、突然だった。

それまで、全く健康だった兄。。
その日の午前中は、奥様と車で買い物、、お昼近くなって、自宅に戻り、
その後、近くでの野暮用があるので、兄は車で出かけた。。。
すぐに帰るから、奥様に昼食を頼んだ状態で。。

午後3時半、兄の奥様から、おいらに兄危篤!の電話が入る。
兄は、病院の駐車場で発見された。推測だが、かなり時間は経っていたと思う。
車で4時頃には着いたが、、脳溢血、、、お医者様の画像説明で、脳は、白くなっており、既に植物人間状態。。
そして、午後5時前に死亡した。
推測だが、運転中、兄は、急に気分が悪くなり、そのまま病院に行こうと車を
走らせたが、、間に合わなかった。。。
すぐに、車を止めて、救急車を近くの人に頼んでいれば、、、。
なんとも、悔いの残る出来事だった。
ただ、運転していたので、大事故にならなかったのが、まだ良かった。
今、思い出しても胸が張り裂けそうになる。。
健康面では、おいら自身は、唇の腫瘍切除があった。
腫瘍といっても、悪性でもなく放置しておいても問題はないのだが
6月の健診で、お医者様から、切除しておいた方がいい。。と言われたので。
簡単な切除だと言われたが、結構大変だった。
唇の内側にできた腫瘍(昔からあった)の切除、、5針縫った。
約1週間で、急速に治癒した。
その他、大きな病は、なかった。
兄の急死で、0点、おいら自身は、プラス80点位かな、
で、合計うーん、ま、10点位かな。兄は、おいらの楽器演奏の原点、そういう存在だった。
メチャ大きな存在なので、一生忘れることは絶対にない存在だ。
兄へ「ありがとな、兄!兄の好きだったハワイアン、続けられるように頑張るよ。。」

・趣味:70点、、ウクレレサークルで、講師もどきをしているが
 今年は、新しい挑戦として、パーカッションの追加があったので、
サークルとしては、それなりに成長できたかな、、と思う。
でも、毎年課題にしている、youtube投稿は今年もなかったな。
これがマイナス30点さ。

・断捨離:70点、、兄の急死で、気持ちが変わった。
 兄から「お前にも、もう時間がないんだぞ!」と言われているのだ。終活ね。
 だから、自分しか分からないもの、自分がいなくなったら、残された家族が困るもの。
 これらの整理だね。。まあ、レコード、楽器類等が主なものでしょう。
 尤もおいらは、自分が亡くなったら時は、全部捨てていいよ!と言ってあるが。。

 レコードが一番時間がかかったな。
 約600枚のLP盤を、8月~9月にABC分析した。
 A:保管しておきたいもの、B:要るか、要らないか、迷うもの
 C:要らない、あるいは、ダブっているもの.
 2か月かけてABC分析完了、一枚づつレコードにかけて判断するので
 時間がかかった。
 結果、A、B、C共、各200枚位になったので、今月初めから
 B、C(合計400枚)は、レコード買取会社で、処分してもらった。
 取りあえず、600枚→200枚まで整理した。
 レコード これが重いんだよね。
 でもまだ、Aランク:200枚。これは時々聴いている。

 後は、本類ね。これはまだ、INGです。
 写真、、昔のフイルム写真と、デジカメとで、整理が全く違う。

 フイルム写真は、DPEしたアルバムとフイルムがあるが、整理しにくい。
 娘や息子のが混ざっているので、そのまま子供たちに預けたい。
 その前の整理がまだなのだ。本と写真で、マイナス30点です。

以上で総合点では、(健康)10+(趣味)70+(断捨離)70=150点
平均では、3項目なので、150点÷3=50点
去年の73点から23点低いけど、兄の急死は、あまりに大きすぎだったね。

今は、丁度午後9時、、テレビでは、いろんなことやっている。

NHK紅白、、、チコちゃんと岡村が出ていた。わくまゆも頑張ってるね。


他方、「第52回年忘れにっぽんの唄」では、田辺・九重夫妻が、PPMのヘイ・ポーラ歌ってた。
懐かしい曲だなあ。


そして、Eテレでは、お決まり、N響の第九ね。丁度第4楽章に入った所。
最近は、大みそかには、こういうクラシックがおいらは好きだね。
昔高校生の頃がそうだったけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に、今年ご訪問された皆様への「ご挨拶」。
今年も、ご訪問頂き、ありがとうございました。

昨年の夏位から、毎日更新が止まりましたこと、お詫びいたします。
理由は、目的の日記を他のアプリ(非公開)に変えてしまったので、
こちらでの更新頻度が低くなってしまいました。

昨年は、gooブログならではの「ブログの製本化」を一部実施しましたが
今年は、やりませんでした。これは、反省です!来年の、目標にしたい。
製本化してみて分かったことは、残しておきたいことがあるなら、ぜひおすすめです。

さて、来年への目標は、
1.健康であること。7000歩/日歩、ジムは、1回/週。
2.趣味:自己演奏を、youtubeに3曲、投稿する。
3.断捨離:レコードは終わったので、写真、本を対象。

このブログは、引っ越し3回目ですが、居場所がいいらしく、gooブログ開設が2007年11月から
なので、もう12年にもなります。
あと何年続けられるのか?分かりませんが何とか頑張ってみたいと思います。

来年は、訪問者の皆様、ご家族様にとって、素晴らしい年でありますよう祈念致します。
皆様!良いお
正月をお迎えください。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏→外出・藤沢→日本、韓国をホワイト国から外す

2019年08月02日 22時19分41秒 | 世間

8月に入り、一気に暑くなった!
今まで低温だったのに、この温度差は、まだ体がなれていないので
かなり危険、注意しましょう。

庭のハイビスカス君たちも、一斉に咲いてくれている。







昼間は、いつものように、藤沢に昼食に出かけた。
食後は、コーヒーショップで、一休み、、
偶然、知人に会う。K君、、、2年ぶり位かな?元気そうだった。

藤沢駅前広場↓は、只今、工事中、、この暑い中、工事の方、暑いだろうなあ。
ご苦労さん、、熱中症には、十分ご注意を!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、テレビを見る。
韓国へのホワイト国→取りやめ、、なんだかこの所、お隣韓国とは
険悪な状態だ、、いろんな原因があるだろうけど、大切なお隣さん、
何とかならないのかなあ。。
おいらのブログでは、政治や宗教のことは、書かないことにしているが
お互い、仲良くなってほしい、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は朝から、ウクレレサークルがある。
前回は、ウクレレバッキングが、ばらばらだったので、
明日は、ウクレレのバッキングを主体にしたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南台七夕祭り→我が国人口推移

2019年07月13日 09時31分33秒 | 世間

庭のハイビスカスも咲いてくれてますよ。


勿論、今が旬の、ユリ君もね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
七夕も終わってしまったが、先日7日まで、湘南台で七夕祭りが挙行された。
七夕は、丁度梅雨時なので、天候が心配、、いいえ、ここ湘南台では
広い、、広すぎる?かも、の地下駅構内でやってますので心配不要なのです。
確かに地下構内なら、安心ですね。

 



七夕イベントのオオトリは、地元のハワイアンバンド「ホアロハ湘南」でした。



皆さん、お上手、、最後を飾るにふさわしい演奏でした。
最後が、ハワイアンバンドというのも、おいらは、うれしかった。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
所で、本日10日に総務省発表の我が国の人口が発表された。

日本の総人口:1億2477万6364人
前年度に比べ、43万3239人の減少、である。

43万人というと、丁度オイラの住んでいるこの町藤沢市の人口と同じだ。
これでも藤沢市の人口は、湘南では、最大なのだよ。
ということは、今後も毎年、我が町藤沢市全人口分が減ってゆく?!
まあ、多い、少ないは、多少あるでしょうけどね。

我が国の人口減少は、これで10年続いている。
これは、大問題です。
景気回復、消費税、年金などより、はるかに優先度の高い課題だと思う。
対策してもすぐには、効果は期待できない、でもやらなければ
泥沼状態に陥る。。
隣の、中国は、一人っ子政策をして、人口減少で大問題になっている。
既に、30年経っているが、気の毒だが、これは、難問だ。

我が国の人口は、簡単にまとめると、100年で倍になり、西暦2000年あたりを
ピークに、100年後に半分になる、、つまり元に戻る?

-43万人×100年=-4300万人、、うん、大体は合っていそうだな。。

政府は、なかなか人口問題に具体的な手を打っていない。
打っているらしいが、効果が見られないのかも。。あまいね。

目先のすぐに効果の出る中心だ。選挙を意識してるからだろう。
中期的、長期的な大切な課題を取り組むべきだと思うのだが。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元号→西暦に変換、過去のブログコメントより。。

2019年05月09日 20時01分02秒 | 世間

五月にはいり、すっかり新緑のシーズン!
我が家の庭は、ほったらかしなので、例によって草ぼうぼう、、ですが、
その中でも可憐な花が咲いてくれてます。


柿の木も、モミジも緑に!


そして毎年6月中旬過ぎには咲いてくれる黄色のユリさんも
芽を出し成長しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成も終わり、新しい元号「令和」の時代になりました。
過去の最近の元号を調べてみた。
1860年~万延(2年間)、1861年~文久(4年間)、1864年~元治(2年間)、
1865年~慶応(4年間)、1868年~明治(45年間)、1912年~大正(15年間)、
1926年~昭和(64年間)、1989年~平成(31年間)、2019年~令和、、、
こうしてみると、おいらも含めて今の多くの人達は、明治、大正、昭和、平成、という元号を身近に感じている。
残念ながら、「明治は、遠くなりにけり」、、だが。。
そして、大正は短かったと記憶している。

でも、こうしてみると、昔は、万延、元治、2年間、文久、慶応、4年間と短い。
今は、昔に比べて、平和な、いい時代なんだなあ、、とつくづく思うのであります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
所で、元号→西暦の計算、、皆さんは、すぐにできますか?

以前、このブログに、時々コメントして下さった方が、教えてくれたことを思い出す。
あれは、、確か、2016年12月30日のこのブログにコメントで教えてくださった
「Yoshida Shigeru(@78)」さんだった。北海道の方らしいが。。


「パパ、ニコニコ、イイ、サンサン」だよって。。
使い方:元号→西暦
例:
パパ:平成31年→31+88(パパ)=119→2019年
ニコニコ:昭和45年→45+25(ニコニコ)=70→1970年
イイ:大正4年→4+11(イイ)=15→1915
サンサン:明治42年→42-33(サンサン)*=09→1909年
*:注意、ここだけ、マイナスとなる。

これに、今回の令和を、おいらは考えた、「イヤー」ね。
イヤー:令和元年→1+18(イヤー)=19→2019年、、どうだかねえ?

で、元号、明治から令和まで、まとめると:
イヤー、パパ、ニコニコ、イイ、サンサンとなる。

これを使いこなすためには、コツがある。
「ニコニコは昭和、サンサンはマイナスで明治、イヤーは令和と元号で覚えることだ」。
例えば、昭和
なら、ニコニコ、明治なら、サンサン(但しマイナスだよ)てな具合だ。

これを、教えてくれた、このブログのコメントさん「Yoshida Shigeru」さんだった。
勿論、令和はなかったけど、、「イヤー」は、勝手においらが追加した。。

コメントくれた方には、情報ないので、こちらから連絡はできません。
これを教えてくれた、Yoshida Shigeruさんからは、2017年12月12日が最後の
コメントでした。それ以降のコメントはありません。

ラストのコメントでは、残念ながら、前立腺がんになられ、療養中と、と書かれていた。
その後のお体のことは、連絡ないので分かりませんが、お元気おられることを祈っています。

残念ながら、ブログコメントして下さった方へのこちらからのメッセージは
メールでも来ない限り、不可能、、一抹の寂しさがあります。
ですが、、この場をお借りして、Yosida Shigeru(@78)様、ありがとうございました!
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号、「令和」を思う。

2019年04月11日 21時58分14秒 | 世間

遂に4月1日、午前11時40分に、新元号が発表された。
「令和」(れいわ)、、、、全く予想外だった。

通常、元号変更は、天皇様が、崩御された時なので、悲しみが伴い、派手なイベントは自粛されるが、
今回のように、天皇様が、お元気な時の元号変更、、おめでたい、前向きな気持ちになれる。
桜も咲き、いかにも新元号を祝ってくれている。
    

成程ねえ、、おいらは、いくつか、予想したけど、全くの外れ、、

さすが、我が国を代表する高い学識経験者の皆さんが、選んだだけあって
明るく、前向きな、国民皆が、幸せになれるような、品のある響きだ。

いい名前だ。おいらの最後の(多分)存命中の元号、、
そう思うと、今までの元号とは違った、重みを感ずる。
(勝手なおいらの寿命からのことで、一般的ではないけど、、、)

「昭和→平成→令和を生きた爺さん、song1234です」、ということになるね。
余計なことだけど、今現在の日本人の平成生まれは、どの位いるか?
約3000万人、、約24%です。。。まだ、4分の3は、昭和以前です。
但し、これは、2016年のデーターなので、今はもっと多いでしょう。
でもその内に、明治と同じように、「昭和は遠くなりにけり」、、等となるんだろうなあ。

所で、西暦と、元号の使い分けで、一言。。
お役所、銀行通帳、各種免許証、学校、会社、公文書、、、
’15.10.15と書かれても、2015年なのか、平成15年なのか、
はたまた、昭和15年なのか、、分からない。

日本独自のこの表現は、歴史もあるので、大切にしたいから、残してよい。
が、何か決め事をすべきだ。
例えば、元号表示ならば、昭和54年、昭54年、あるいは、S54等。
’54みたいな表現は、禁止にすべきだ。
というか、’**は、西暦に限定すべきだが、これだって完全ではない。

’15だって、2015年とは限らない、ひょっとして、1915年かも。
課題となっている時代によって、例えば、日露戦争は、1904年からだが
これを、’04と書いた場合、今の人なら、1904年だろうと、見当つけれるが
これからの若い人、、、いわゆる、「平成人や令和人」ね、、だったら、2004年と
混同するかもしれない。
そんなことまで、考えると、省略しないこと、が確実だ。

おいら的には、西暦に統一してほしいのが、本音だ。 西暦に、全てを統一する、と言ったら、宮内庁が、怒るかも(笑)。
でも、元号は残してもよい。
このへんは、日本人なら皆そう思うのでは、ないかなあ?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム導入検討?を思う。

2018年08月24日 16時58分02秒 | 世間

台風一過だが、今日も、朝から暑い、、温度より湿度が効いていますね。
明かに、地球規模の温暖化現象の一つ。。

天気予報で最近やけに、「50年に一度の、、」、「過去例を見ない、、」等という表現の
予報が多い、、これは、地球の気象がここにきて大きく変わってしまった!
という証ではないか?
だから、もはや、過去にとらわれない予報が必要なのだ。

再来年の東京オリンピックの夏は今年以上の暑さの可能性が高い。。
そんなことは、凡人のおいらでさえ予測できる。

何回も言っているが、東京オリンピックの開催日は、10月に変更すべきだ。
今ならまだ間に合うでしょう。
お金が絡んでいることもあるでしょうが、そこは、勇気ある、決断です!

政府は、2018年8月7日に「サマータイムを検討する」とした。
これは、2020年の東京オリンピック、パラリンピック組織委員会から
首相と会談して大会中の暑さ対策として、検討するように申し入れた。

実に愚かな提案だ。サマータイム導入ごときで、オリンピックの暑さ対策
になると判断している?

「国民の健康より、オリンピックありき!」ですね。
サマータイム導入はどれだけ我々国民の健康に対し、悪影響があるのか?
十分わかって言っているのか?疑問ですね。

そもそも人間は、陽が昇って、目が覚める、陽が落ちて眠くなる。
夏は、早い日の出、遅い日の入り、、。
夏は、遅い日の入りなのに、早く寝ろ、だって??、逆でしょうが。。

早くからサマータイム導入しているヨーロッパでは、今や廃止の検討がされている。
何故か?すごい悪い影響が多々あったから。。

第一、人間の持っている大切な体内時計等、そんなに簡単には変えれません。
何万年もかけて進化してきた人間のDNA,,。
その中には、大切な体内時計がある。
脳卒中、脳梗塞は午前中が多い、、これだって、妙な影響が出るかも。。
老人大国の日本、、狂った体内時計から来る痴呆症が激増するかもしれない。

マラソンで熱中症等で、事故が出たら、世界は、黙っていませんよ。
各国から今、開催日の変更の要求が来ているにも拘わらず。。。

おいらは一番気にしてるのは、政府は、本当に国民の健康を考えてくれているのか?
サマータイムによる健康リスクを、しっかり理解しているのか?
はっきり言って、全く理解していない、と思う。
そんな低いレベルの方々、、何か派手なことやりたいだけ?、、口だけは達者?、、
聞く耳を持たない、、が、日本のかじ取りをしてる。  
老婆心ながら、この上なく心配なのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

73回目の広島原爆の日

2018年08月06日 11時51分23秒 | 世間

今日は、73年前に広島に原爆が落とされた日、、、
1945年8月6日午前8時15分、米軍飛行機B-29:エノラ・ゲイから
原子爆弾:リトルボーイを投下した、、、。
沢山の、かけがえのない命が、失われた、とても、悲しい日なのです。

この日を迎えると、いつも思うことがある。
いくら戦争とはいえ、こんな残酷な兵器を使っていいのか!!!
一般市民が巻き込まれること位は、十分わかっていたはずだ。

当時アメリカでは、1945年4月に、ルーズベルト大統領が、突然脳卒中で亡くなった後、
トルーマンが第33代米大統領になった。
仮定だが、もしルーズベルトの急死がなかったら、原爆投下はどうなったか?。。

ここで、意外と知られていない1943年8月のケベック協定の密約があった。
当時の英国首相チャーチル首相とアメリカには、「米国は、核兵器開発が成功しても
英国が同意しなければ、投下できない」という密約があった。
1945年7月24日にチャーチル首相は、投下を、それも、警告なしで
投下する、に同意し、トルーマンに投下を迫った。
トルーマンは、当時、まだ大統領に急になったばかりで関連情報は持っていなかったし、
知らないことだらけだったらしい。
一般市民や子供を巻き込んではならない、、だが、軍は、今までの膨大な投資した
開発資金の結果を出したくて、山に囲まれた盆地の広島に無差別投下を行った。

盆地なので、衝撃波が有効に働く、、と推測していたから。。
この点は、絶対に許されるべきことではない。。。
この後は、諸説ありますから、課題からは外します。

今日の「広島平和記念式典」は、朝8時からNHKで放映された。



酷暑の中、大勢の関係者の方々が参集した。





黙祷、、、今年も、5000人もの方々が亡くなられた。
今までの犠牲者の方々は、30万人以上になるという。


摂氏100万度からの熱線!、、、考えただけでも恐ろしい温度だ。


松井広島市長が平和宣言をした。





又、その後に、小学6年生の男女が、宣言した。
「人は、素晴らしいものを作る、、けど、恐ろしいものも作る」、、と。。

おいらは決して、イギリス、アメリカだけを責めるつもりはありません。
もし、日本が原爆持っていたら、同じことをやったでしょう。

おいら的には、戦争の原因の根底は、人の「欲」が原因だと思う。
国の欲から、戦争が始まる。。。愚かな人間だ。
2億年近くも続いた恐竜を見習いたいね。

戦争に、正義等、ない、正義は、平和だよ。
だから、今日は、「決して戦争はしてはならない!」宣言日なのだよ。
最近のおいらの危惧していることは、今の若者が、あまり興味を
示さないこと、が気になる。

おいら「昔は、こんなことがあったんだよ、、平和を大切にね」
若者たち「ふうん、昔って大変だったんだ!!」
おいら「だから、先人の皆さんに感謝!ね」
若者たち「はい!」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠不足で、ボケー、、→我が国の人口推移、、大丈夫か?

2018年07月12日 16時41分31秒 | 世間

昨夜は、何故か、よく眠れなかった、、午前2時に起きて、しょうがないので
適当なビデオを1時間くらい見て、その後、二度寝した。
今日の朝は、普通に起きたが、当然のことだが、ボケーっとしてる。

朝は、雨は降ってなかったが、途中から降りだした。
この写真の時は、8時半頃だが、、降ってはいなかったけど。



ハイビスカス黄色が、咲いてくれたが、もう一つの赤の方は
まだ蕾、、なかなか一緒には咲いてくれない。








・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな寝起きの悪い日だったせいか、一日ボケーっとしていた。
普段昼食に、お昼頃には出かけるのだが、今日は家で昼食した。
たまには好きな肉でも食べようと、分厚いステーキがあったので焼いて食べた。

尤も、料理は下手なおいら、、大体、どうやって厚い肉を焼くのかも
分からない、、奥様は、外出でいないし、塩、コショウしただけで
少し時間かけて焼いてみたが、どうやら、IHが強火過ぎたらしく
表面が少し焦げてしまった、途中取り出して、切って断面を見たらまだ、赤いレア、、
でも表面は、かなり黒い、、、、明らかに強火過ぎ。
中身はまだ赤いがレアで食べた。やっぱ、表面の焼きすぎで、肉汁が飛んでいてうまくなかったな。
大きい肉なので、まだ半分残っている。
次回は、うまくやろう。。
あ、野菜も食べたよ、キュウリをそのままかじっただけだけど。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外は雨になってきたし、今日は、家の中、、

ひょんなことから、我が国の長期の人口推移について調べてみた。

↓こんな感じだ。
簡単に説明すると、日本の人口は、1900年から急増して、凡そ100年後の
2004年にピークになり、それから、100年後に、1900年の人口にまで減少する。
分かりやすいグラフだ。
過去100年で、増えて、将来100年で、その分減る、非常に類を見ない急激な変化になるという。

おいらが気にするのは、100年後過ぎたら、どうなるか?
おいらは勿論いないけど、、そこで下げ止まるのかい??




↓これは、世帯数の推移、、単独世帯が増加し、夫婦と子供世帯は減少、、、
いわゆる、結婚しない単身者が増える、、という推移だ。
これだと、益々子供が減り、人口減少が加速しやすい。
このあたりに、下げ止まり対策のヒントがあるのではないかい?



人口問題で、世界的にみると、深刻なのが、中国、、1979年からの
中国共産党による「一人っ子政策」から39年すぎたが、出生率は急激に
減り、中国の子供は、30年間で、1.2億人も減少している。
21世紀中ごろから、中国の高齢者人口は、5億人を超え、アメリカの全人口
を超えてしまう。
気の毒だが、中国の人口問題は、重症だね。
当然ながら、若者減少、労働力不足になり、この需要供給バランスの崩れは
大国なので、世界にも影響するものと推定される。

政府は、人口問題は、国のトップ課題として取り上げ、今ならできる対策を
早急に打つべきですね。
すぐに効果が測定できない
ので、課題として取り上げづらいのかもしれないが
長期的展望で、対応してほしいものだ。
例えば、子供一人当たりの補助金の大幅アップ、2人、3人、、なら更にプラスする等。
そして、安心して預けられる保育施設の充実など。。
できれば、働きたい女性が多いんだから、可能性は高い。。

早くやってよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする