台風一過までとは、いえませんが、今日は曇り、、
急に寒くなったりして、体調管理が大変です.
思ったほどの台風ではありませんでした.
今日は、1920年~30年のスチールギタープレイヤー
Dick McIntire(デイック・マッキンタイア)のレコード紹介です.
このレコードは、1974年版ですが、演奏の音源は
1940年代だと思います.
1902年生まれ、1951年没.
自分の多少知っているハワイアンは、1950年代~の
傾向が強く、1920年~30年となると一昔前って
感じになります.
Dickは、スチールギタープレイヤーであり、ヴォーカルもうまい.
彼のスチールギターのチューニングは、F#9th(E,C#、G#,E,A#、F#)
これは、Sol Hoopiiと同じです.
(Hoopiiは、これ以外のチューニングも使用していますが)
Dickは、このレコードでも、あちこちで、歌っている.
また彼のスチールは、1920年代の代表をM.0K.モケ、
ソル・ホオピーとするならば、1930年代の代表である.
アコーステック→アンプ使用として有名である.
この点に注目すると、ソロモン・フーピーのアコーステックな弾き方と
基本的に異なるが、和田弘さんのアンプ&エフェクター弾き代表(勝手に自分が
そう思っている)の中間的な位置づけになります.
アンプは使用しているが、エフェクター等はないので、
生のスチール・ギターの音がもろに録音されている.
1930年あたりマイク付きのスチール・ギターとなると
フェンダーの前の、リッケンバッカーでしょうか?
自分的には、この音、好きな音です.
昭和40年以降のスチール・ギターの演奏の多くが
エフェクター、或いは多重録音になってしまったことは、残念なことです.
(MCAレコード3508ジャケットから一部引用させて戴きました)
但し、このレコードの曲で知っている曲はあまりありません.
知っているのは、ロイヤルハワイアンホテルにて、タフアフアイ、
トミトミ、マウイチャイムス位で、後の10曲は知りません.
ハワイアンの古き歴史を感じます.
--------------------------------------------------------------------
(午後5時)
ウオーキング約8、000歩しました。
休日ですが、川コース、、やはり、怖い自転車が多いです。
途中で、お花さん発見!
並木の銀杏もどこか寂しそう。
でもしっかり新しい葉が出ています。
自然はすばらしい。 なにか安心!
今日は、本当なら、お祭りだったのに、、台風で中止!
寂しそうな野外イベント場、誰もいません。
帰りはいつものように電車です。
今日は台風接近により、天気は大荒れ.
でもウクレレサークルの練習日.
濡れないよう注意して行ってきます.
特に太平洋海側は直撃の可能性もあります.
出かける前に、家の雨戸をしっかり閉じて外出です.
-------------------------
(午後3時帰宅)
雨の中、かなり台風の影響が出てきている模様.
熱海ー東京間のJR等にも、影響が出ています.
今日の練習は、楽譜の連絡があったらしいのですが
私には届いていなかったので、ほとんど練習には
なりませんでした.
15名中12人参加、台風にしては結構
皆さん参加してます.
帰りは、有志で昼食、今日は会長も欠席でしたが
車の方に送ってもらいましたので濡れないで
済みました.
今日の練習曲は、
1.この広い野原いっぱい
2.五番街のマリー
3.kamalani o keaukaha
4.e kuu sweet lei poina ole
5.nohilie
いやー沢山ありましたが、楽譜がないので
ほとんど聴くのみ、、でした.
台風は予定より早めに去ってゆくようです.
午後8時現在、風はほとんどなくなりました.
良かったなあ!
でもウクレレサークルの練習日.
濡れないよう注意して行ってきます.
特に太平洋海側は直撃の可能性もあります.
出かける前に、家の雨戸をしっかり閉じて外出です.
-------------------------
(午後3時帰宅)
雨の中、かなり台風の影響が出てきている模様.
熱海ー東京間のJR等にも、影響が出ています.
今日の練習は、楽譜の連絡があったらしいのですが
私には届いていなかったので、ほとんど練習には
なりませんでした.
15名中12人参加、台風にしては結構
皆さん参加してます.
帰りは、有志で昼食、今日は会長も欠席でしたが
車の方に送ってもらいましたので濡れないで
済みました.
今日の練習曲は、
1.この広い野原いっぱい
2.五番街のマリー
3.kamalani o keaukaha
4.e kuu sweet lei poina ole
5.nohilie
いやー沢山ありましたが、楽譜がないので
ほとんど聴くのみ、、でした.
台風は予定より早めに去ってゆくようです.
午後8時現在、風はほとんどなくなりました.
良かったなあ!
今日は曇りですが、明日から台風の影響で大荒れらしい.
午前中は、ウクレレ・ソロの練習です.
ソロは、定期に、指慣らしをしておかないと、結構短時間で
指の動きが悪くなります.
指だけの運動でもかなり効果はありますが
演奏することが一番いい練習になります.
今日の練習曲は、ワイカプ.
あまりこの曲を、ソロで弾く、というのは少ないかもしれませんね.
もっぱら、唄でしょうけど、、
この曲は何とも言えないきれいなメロデイが好きです.
歌いながら、ぱっとソロもいれる.
結構簡単そうで、難しいものです.
特にスピード、ある程度のスピードがないと
のれませんからね.
-----------------------
(午後からはジムです)
寒い一日でした. でもジムは、結構来てました.
時間的に少し今日は遅かったせいか、来ている
人も知らない人ばかりでした.
1時間も違わないんですが.
3時過ぎの遅い昼食、、、498Kcalか.
今日は寒い一日です.
こういう天気、温度は風邪ひきやすいですから
要注意ですねえ.
今日は、最近読んだ長編小説「永遠のO’ゼロ‘」 百田尚樹著の
感想を紹介します.
約600頁近い長編小説です.
本を買う時、タイトルと大体のあらすじを確認しますが
この本は、読む前と、後の差が大変大きかったです.
(講談社文庫ひ43-1ブックカバーから一部引用させて戴きました)
読む前は、零戦経験者である祖父の生きざま、
を綴ったもの、、程度にとらえていたが、実際は
当時の神風特攻隊の隊員の赤裸々な気持ちが
全体の90%位の紙面を占めている.
当時の特攻隊員、国民の多くは、お国のためなら
命も惜しくない、、というすごい信念があったんだろうなあ、、
と思っていましたが、そうではなく、あまり今と変わらない、
特攻は希望者だった!、、は実際は、死にたくない、、
だけど、誰も嫌だ!とは言えない、環境にあった!
ということです.
つらかったでしょうね.
特攻隊員希望者は、一歩前に、、で全員がさっと、前に出る.
その中で、自分だけ嫌だから、出ない、、できますか?
20才前後の、人生はこれからという若者です.
主人公は、死にたくない、ということを公然と
言っていた、だから、人によっては、臆病もの、とか
弱虫、等と言われた、でも皆、本当は死にたくなかったんですね.
この本を通じて、戦争当時の、特に特攻隊員の人たちの
真の気持ちが少しでしょうが、分かってきました.
最後に、「戦争は、絶対にしてはならない」!ですね.
-------------------------------------------------------
(午後6時半)
今日は、一日中雨で寒かったです.
なんと暖房を入れてしまいました.
大げさな!、、、、いやいやそれ位、寒いのでした.
セーター着ています.
細いもので、寒いのは苦手なんです.
今日は、ゆっくり風呂に入って寝ましょう.
ああ、暖かい所に、住みたいなあ.
グリーンカードないからハワイは無理、、、沖縄かな?
こういう天気、温度は風邪ひきやすいですから
要注意ですねえ.
今日は、最近読んだ長編小説「永遠のO’ゼロ‘」 百田尚樹著の
感想を紹介します.
約600頁近い長編小説です.
本を買う時、タイトルと大体のあらすじを確認しますが
この本は、読む前と、後の差が大変大きかったです.
(講談社文庫ひ43-1ブックカバーから一部引用させて戴きました)
読む前は、零戦経験者である祖父の生きざま、
を綴ったもの、、程度にとらえていたが、実際は
当時の神風特攻隊の隊員の赤裸々な気持ちが
全体の90%位の紙面を占めている.
当時の特攻隊員、国民の多くは、お国のためなら
命も惜しくない、、というすごい信念があったんだろうなあ、、
と思っていましたが、そうではなく、あまり今と変わらない、
特攻は希望者だった!、、は実際は、死にたくない、、
だけど、誰も嫌だ!とは言えない、環境にあった!
ということです.
つらかったでしょうね.
特攻隊員希望者は、一歩前に、、で全員がさっと、前に出る.
その中で、自分だけ嫌だから、出ない、、できますか?
20才前後の、人生はこれからという若者です.
主人公は、死にたくない、ということを公然と
言っていた、だから、人によっては、臆病もの、とか
弱虫、等と言われた、でも皆、本当は死にたくなかったんですね.
この本を通じて、戦争当時の、特に特攻隊員の人たちの
真の気持ちが少しでしょうが、分かってきました.
最後に、「戦争は、絶対にしてはならない」!ですね.
-------------------------------------------------------
(午後6時半)
今日は、一日中雨で寒かったです.
なんと暖房を入れてしまいました.
大げさな!、、、、いやいやそれ位、寒いのでした.
セーター着ています.
細いもので、寒いのは苦手なんです.
今日は、ゆっくり風呂に入って寝ましょう.
ああ、暖かい所に、住みたいなあ.
グリーンカードないからハワイは無理、、、沖縄かな?
今日は久々に晴れ、でも朝のうちは少し曇ってましたが.
寒くなってきたので、しっかり布団も干して、ウオーキングです.
今日は、川コース、白鷺も川で魚を食べ放題です.
みていると分かりますが、簡単に小魚を
取っています.
慣れとはいえ、スゴイ.
きれいな花、オブジエ、、
速足で歩かないと寒くなってきました.
今までにない状態ですね.
確実に晩秋に近付いている.
自然は決して裏切らない!
自然は常に変化しながら、飽きのない美しさを保つ.
色彩演出の天才だ.
公園では、お祭りの準備らしい.
10月31日か、、、、
帰りは電車です.
寒くなってきたので、しっかり布団も干して、ウオーキングです.
今日は、川コース、白鷺も川で魚を食べ放題です.
みていると分かりますが、簡単に小魚を
取っています.
慣れとはいえ、スゴイ.
きれいな花、オブジエ、、
速足で歩かないと寒くなってきました.
今までにない状態ですね.
確実に晩秋に近付いている.
自然は決して裏切らない!
自然は常に変化しながら、飽きのない美しさを保つ.
色彩演出の天才だ.
公園では、お祭りの準備らしい.
10月31日か、、、、
帰りは電車です.
今日は、曇りですが、日中は少し日差し期待できそうです.
今日は、自己流ウクレレ・ソロの活用のお勧めです.
お勧めだなんて、私ごときど素人のおじさんが、生意気かもしれませんが、
今までのウクレレ・ソロ演奏で、自分流で弾くのが一番気持ちいいし
また、自信もあると思うので、昔からそう決めています.
でも、誤解しないでください.
プロの方の書いた本に書いてあるタブ譜は、全て不要、、
なんてことはありません.
これはこれで、大変大切です.
自分で気持ちよく弾ける範囲ならそのままタブ譜通り弾けばいいわけです.
結構タブ譜って書くのも手間ですからね.
但し本に書いてあるタブ譜を弾こうとしても必ず
どこかの箇所で、間違えやすい部分があり、
多くの人はその部分の克服?ていうか、マスターに
時間がとられるのです.
最悪、そこで止まってしまい、その曲の演奏を
あきらめた、、なんてこともありうるわけです.
もったいない!
自分ならどうする?、、という疑問を常に持つ、、、
これ、大変重要だと思います.
絶対に本のタブ譜通り弾かなくてはいけない、、
なんてことはありませんから.
簡略コードや、代用コードで対応してみたらいかがですか?
何故こんなことを言えるのか、、、
それは自分自身の少ない演奏キャリアから気がついたんですが
演奏会で演奏する曲目の選定の際、結果的に全て、自分流のもので、
あったことに起因します.
初めは気が付きませんでした.
曲目を決めるときに、初めて、自分の持っている
潜在的な、今まで隠れていた自分が現れます.
好きな曲だけど、一か所難しい所があるのでその曲は避ける.
難しい、というか、自分にとって弾きにくいやりかたでなく
これなら弾ける、というのがあるでしょう.
それです! それこそが最速の解決道であり
間違えにくい、自信のある対応です.
ですから、本に書いてあるタブ譜はとても大切なんです.
大いに活用すべきです.
でも弾きにくい、間違えやすい箇所は、自分流で対応する、、
これが有効です.
今の自分の持っている曲(楽譜なしで、いつでも自信を持って弾ける曲)は
プロの方の書いたタブ譜を活用しているものから、全て自分流のものが
あります.
いかがでしょうか?
そんなことわかっているわい!かもしれませんが
意外に、タブ譜通りに弾くことに、こだわっていませんか?
---------------------------------------------------
午後4時帰宅
今日は、ジムに行ってきました.
僅かですが、小雨になってしまいましたねえ.
行く前は、体が猛烈にだるくて、とてもジムどころでない
体調でしたが、無視して、ランナーや水泳をやったら
軽くなりました.
行く前のだるい体は何だったのかなあ?
結構つらかったんだけど、今は体調も
よくなりました.
今日は、自己流ウクレレ・ソロの活用のお勧めです.
お勧めだなんて、私ごときど素人のおじさんが、生意気かもしれませんが、
今までのウクレレ・ソロ演奏で、自分流で弾くのが一番気持ちいいし
また、自信もあると思うので、昔からそう決めています.
でも、誤解しないでください.
プロの方の書いた本に書いてあるタブ譜は、全て不要、、
なんてことはありません.
これはこれで、大変大切です.
自分で気持ちよく弾ける範囲ならそのままタブ譜通り弾けばいいわけです.
結構タブ譜って書くのも手間ですからね.
但し本に書いてあるタブ譜を弾こうとしても必ず
どこかの箇所で、間違えやすい部分があり、
多くの人はその部分の克服?ていうか、マスターに
時間がとられるのです.
最悪、そこで止まってしまい、その曲の演奏を
あきらめた、、なんてこともありうるわけです.
もったいない!
自分ならどうする?、、という疑問を常に持つ、、、
これ、大変重要だと思います.
絶対に本のタブ譜通り弾かなくてはいけない、、
なんてことはありませんから.
簡略コードや、代用コードで対応してみたらいかがですか?
何故こんなことを言えるのか、、、
それは自分自身の少ない演奏キャリアから気がついたんですが
演奏会で演奏する曲目の選定の際、結果的に全て、自分流のもので、
あったことに起因します.
初めは気が付きませんでした.
曲目を決めるときに、初めて、自分の持っている
潜在的な、今まで隠れていた自分が現れます.
好きな曲だけど、一か所難しい所があるのでその曲は避ける.
難しい、というか、自分にとって弾きにくいやりかたでなく
これなら弾ける、というのがあるでしょう.
それです! それこそが最速の解決道であり
間違えにくい、自信のある対応です.
ですから、本に書いてあるタブ譜はとても大切なんです.
大いに活用すべきです.
でも弾きにくい、間違えやすい箇所は、自分流で対応する、、
これが有効です.
今の自分の持っている曲(楽譜なしで、いつでも自信を持って弾ける曲)は
プロの方の書いたタブ譜を活用しているものから、全て自分流のものが
あります.
いかがでしょうか?
そんなことわかっているわい!かもしれませんが
意外に、タブ譜通りに弾くことに、こだわっていませんか?
---------------------------------------------------
午後4時帰宅
今日は、ジムに行ってきました.
僅かですが、小雨になってしまいましたねえ.
行く前は、体が猛烈にだるくて、とてもジムどころでない
体調でしたが、無視して、ランナーや水泳をやったら
軽くなりました.
行く前のだるい体は何だったのかなあ?
結構つらかったんだけど、今は体調も
よくなりました.
今日は曇り、今にも降りそうな天気でした.
でもいつものレストランで昼食後、ウオーキングしました.
平日なので、川コースも安全.
たまには自転車きますが、スピードが遅いんです.
何故か休日の自転車はスピードが速く
危険ないんです.
休日は、若い人が多いのかな?
いつの間にか空も、秋、、
------------------------
夜は、街にちょっと用事があって外出しました.
宴会の申し込みです.
不思議に今日は知っている方に一人も
会いませんでした.
あああ、、そういう時って、意外と寂しいものですねえ.
でもいつものレストランで昼食後、ウオーキングしました.
平日なので、川コースも安全.
たまには自転車きますが、スピードが遅いんです.
何故か休日の自転車はスピードが速く
危険ないんです.
休日は、若い人が多いのかな?
いつの間にか空も、秋、、
------------------------
夜は、街にちょっと用事があって外出しました.
宴会の申し込みです.
不思議に今日は知っている方に一人も
会いませんでした.
あああ、、そういう時って、意外と寂しいものですねえ.
昨日のテレビ「不思議発見」でとうとう「この木なんの木」、、、
のハワイロケでの番組がありました.
いいなあ!やはり今時になっても、ハワイって南国なんだなあ!
て思いました. 常夏ですから、、、当然ですが
今日は、曇ってますが、雨はなさそう、、、近くの公民館でウクレレサークルの
演奏会がありますので行ってまいります.
午後からなのですが、他のウクレレサークルの見学って大変、勉強になります.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(見学後記入予定、、午後4時ころ?)
午後5時半帰宅、
4時位から、小雨になってしまいました.
でも演奏会聴いてきました.
我サークルと違って、男6人、女4人と男性が多いでした.
皆さん大きな声で、しっかりと歌っていてとても
良かったです.
演奏曲って結構興味ありますね.
1.プア・リリ・レフア
2.青春時代
3.浜辺の歌
4.白いブランコ
5.マウイ・ガール
浜辺の歌は大変きれいな、懐かしい感じが
しました. やはり名曲でもありますからね.
このサークルは、5年前に発足した比較的若い
サークルですが、しっかりとまとまって練習されている、
そういう感じを受けました.
頑張ってくださいね
浜辺の歌、、良かったですねえ..
のハワイロケでの番組がありました.
いいなあ!やはり今時になっても、ハワイって南国なんだなあ!
て思いました. 常夏ですから、、、当然ですが
今日は、曇ってますが、雨はなさそう、、、近くの公民館でウクレレサークルの
演奏会がありますので行ってまいります.
午後からなのですが、他のウクレレサークルの見学って大変、勉強になります.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(見学後記入予定、、午後4時ころ?)
午後5時半帰宅、
4時位から、小雨になってしまいました.
でも演奏会聴いてきました.
我サークルと違って、男6人、女4人と男性が多いでした.
皆さん大きな声で、しっかりと歌っていてとても
良かったです.
演奏曲って結構興味ありますね.
1.プア・リリ・レフア
2.青春時代
3.浜辺の歌
4.白いブランコ
5.マウイ・ガール
浜辺の歌は大変きれいな、懐かしい感じが
しました. やはり名曲でもありますからね.
このサークルは、5年前に発足した比較的若い
サークルですが、しっかりとまとまって練習されている、
そういう感じを受けました.
頑張ってくださいね
浜辺の歌、、良かったですねえ..
久しぶりに晴れましたね.
洗濯物も一挙に乾きそう.
今日は家族の野暮用で横浜へ奥様と外出です.
家からは、30分位かかります.
土曜日のせいか、横浜駅前は、人ばかり.
駅前の、スカイビルに行ってみました.
曇ってましたが、富士山もうっすら見えてました.
きれいなお花! 勿論、パチリ!
昼食は珍しく奥様と二人で、和食です.
少し歩いたらしく、家に戻って、万歩計を
見たら、9650歩でした.
11:00AM~4:30PMまでどこ歩いたんだろうか?
不思議?
洗濯物も一挙に乾きそう.
今日は家族の野暮用で横浜へ奥様と外出です.
家からは、30分位かかります.
土曜日のせいか、横浜駅前は、人ばかり.
駅前の、スカイビルに行ってみました.
曇ってましたが、富士山もうっすら見えてました.
きれいなお花! 勿論、パチリ!
昼食は珍しく奥様と二人で、和食です.
少し歩いたらしく、家に戻って、万歩計を
見たら、9650歩でした.
11:00AM~4:30PMまでどこ歩いたんだろうか?
不思議?
今日も曇り、奄美では大変な雨災害!
心よりお見舞い申し上げます.
今日は、スプーンを使って、スチールギターのように弾く.
ええ? 何でしょうかそれ!?
Youtubeから、これです.
器用な方です. 首が大丈夫かな?
伴奏もしっかり入っているし、スプーンによる
メロデイもそれなりに入っている.
誰です? 笑っているのは、、、
いやーびっくりです.
---------------------------------------------------
久しぶりにジム行きました. 今週は、山に行ったので一回パスしてますので
今日はしっかりとプログラムをこなしてきました.
水泳の後のジャグジーは気持ち良かったです.
誰もいなかったので、足をピンと伸ばせました.
今日も小雨、、、こう続くのは、珍しいですねえ.
奥様は、とうとう風邪をひいてしまいました.
今日の夕食は、得意の外食です.
今日は、オータサンのウクレレレコードの御紹介です.
ウクレレとSurfside Stringsというオーケストラとのコラボです.
いつ頃のものかは不明です.
でもハーブ・オータでなく、オータサンですから、そんなに大昔では
ないでしょう.
感じとしては、通常のオオタサンのウクレレ・ソロとは明らかに弾き方が違います.
バックがオーケストラですから、シンプルなウクレレの単音では
調和しないと思ったのでしょうか、和音のトレモロが多いです.
(surfside records SFS-108レコードジャケットから一部引用しました)
写真の解像度では読めませんね.
曲目は、全12曲で、
Love story,Sound of silence, Theme de la Lecon Particuliere ,
Bali hai, Them from Sunflower, Ebb tide,on a Clear day,
Harbor Lights, Theme from Ryan's daughter,
Theme from the red tent,treoze Jours en France,
True love is greater than friendship
聴けば大体知っている曲ですが、S&Gのsound of silenceや
南太平洋のバリハイは懐かしいですねえ.
コーヒータイムのBGMにぴったりです.
夕方コーヒーに出かけましたが、小雨模様の中、
いつの間にか、街は、秋、、、って感じです.
明日も雨、、か?な?
奥様は、とうとう風邪をひいてしまいました.
今日の夕食は、得意の外食です.
今日は、オータサンのウクレレレコードの御紹介です.
ウクレレとSurfside Stringsというオーケストラとのコラボです.
いつ頃のものかは不明です.
でもハーブ・オータでなく、オータサンですから、そんなに大昔では
ないでしょう.
感じとしては、通常のオオタサンのウクレレ・ソロとは明らかに弾き方が違います.
バックがオーケストラですから、シンプルなウクレレの単音では
調和しないと思ったのでしょうか、和音のトレモロが多いです.
(surfside records SFS-108レコードジャケットから一部引用しました)
写真の解像度では読めませんね.
曲目は、全12曲で、
Love story,Sound of silence, Theme de la Lecon Particuliere ,
Bali hai, Them from Sunflower, Ebb tide,on a Clear day,
Harbor Lights, Theme from Ryan's daughter,
Theme from the red tent,treoze Jours en France,
True love is greater than friendship
聴けば大体知っている曲ですが、S&Gのsound of silenceや
南太平洋のバリハイは懐かしいですねえ.
コーヒータイムのBGMにぴったりです.
夕方コーヒーに出かけましたが、小雨模様の中、
いつの間にか、街は、秋、、、って感じです.
明日も雨、、か?な?
今日も曇り、寒くはありませんが、結構温度は低いです.
庭のミカンの木には、ちゃんと青い実がなっています.
自然はすごい. 時期が来ればキチンと繰り返す.
来年の一月あたりからまたジュースにして飲みます.
新鮮さが全く違いますから、貴重な存在です.
今日は、山口軍一さんのハワイアンレコードの紹介です.
このレコードは、知り合いの方からお借りしたもので
多分、1970年頃のものと思われます.
山口軍一氏は、1932年生まれ、ハワイアンの大御所のお一人です.
大御所の多くは、今では、残念ながら亡くなってしまいましたが、
山口軍一氏は、元気に活躍されています.
お兄さんの山口銀次さん(ウクレレ、ヴォーカル、初代マヒナスターズリーダー)は
タヒチアンバンドで有名な方でした.
軍一さんのスチールギターは、大変歯切れのよい
リズミカルな弾き方をされます.
(ポリドールレコードジャケットから一部引用させていただきました)
今日は、ジムは休みなので、これからウオーキングです.
少し小雨になってますが、たいしたことありません.
----------------------------------------------------
夕方5時半、、コーヒータイムです.
街は既に夜、寒いですねえ.
明日も似たような天気だとか、、
ああ、、今となっては、猛暑が懐かしいなあ.
庭のミカンの木には、ちゃんと青い実がなっています.
自然はすごい. 時期が来ればキチンと繰り返す.
来年の一月あたりからまたジュースにして飲みます.
新鮮さが全く違いますから、貴重な存在です.
今日は、山口軍一さんのハワイアンレコードの紹介です.
このレコードは、知り合いの方からお借りしたもので
多分、1970年頃のものと思われます.
山口軍一氏は、1932年生まれ、ハワイアンの大御所のお一人です.
大御所の多くは、今では、残念ながら亡くなってしまいましたが、
山口軍一氏は、元気に活躍されています.
お兄さんの山口銀次さん(ウクレレ、ヴォーカル、初代マヒナスターズリーダー)は
タヒチアンバンドで有名な方でした.
軍一さんのスチールギターは、大変歯切れのよい
リズミカルな弾き方をされます.
(ポリドールレコードジャケットから一部引用させていただきました)
今日は、ジムは休みなので、これからウオーキングです.
少し小雨になってますが、たいしたことありません.
----------------------------------------------------
夕方5時半、、コーヒータイムです.
街は既に夜、寒いですねえ.
明日も似たような天気だとか、、
ああ、、今となっては、猛暑が懐かしいなあ.
今日は曇り空.
昨日の山歩きの翌日ですが、思ったほどではありません.
やはり、ジムで少し歩いたり、泳いでいるので
その効果でしょうか.
でも朝の資源ごみを出すのは、今日は中止にしました.
足を少しかばってあげなくてはいけません.
とはいえ、曇りなので、いつものウオーキングはやりました.
今日は平日なので、川コース、平日なので、自転車が少なく
一応安全です.
途中できれいなお花見つけました.
約6000歩、歩くといつもの直線道路です.
ここから公園まで約1500歩、、
今日は公園には、幼稚園の可愛いおちびちゃんが沢山!
子供を見ると、一挙に癒されます.
何故か安心感があります.
将来はこれで安心?!、、よく分かりませんが、
今は階段は登るより、下る方がつらいです.
こんな状態は、自分にとっては、特別な状態だと思います.
ずっとこんな状態だったら、大変です.
下の写真は、カットで、全く内容とは関係ありません.
海が好きなので、どうしてもいろんなところに入れたいんです.
(2010年6月、ハワイノースショワ)
明日には足の痛いの直るのかなあ.
昨日の山歩きの翌日ですが、思ったほどではありません.
やはり、ジムで少し歩いたり、泳いでいるので
その効果でしょうか.
でも朝の資源ごみを出すのは、今日は中止にしました.
足を少しかばってあげなくてはいけません.
とはいえ、曇りなので、いつものウオーキングはやりました.
今日は平日なので、川コース、平日なので、自転車が少なく
一応安全です.
途中できれいなお花見つけました.
約6000歩、歩くといつもの直線道路です.
ここから公園まで約1500歩、、
今日は公園には、幼稚園の可愛いおちびちゃんが沢山!
子供を見ると、一挙に癒されます.
何故か安心感があります.
将来はこれで安心?!、、よく分かりませんが、
今は階段は登るより、下る方がつらいです.
こんな状態は、自分にとっては、特別な状態だと思います.
ずっとこんな状態だったら、大変です.
下の写真は、カットで、全く内容とは関係ありません.
海が好きなので、どうしてもいろんなところに入れたいんです.
(2010年6月、ハワイノースショワ)
明日には足の痛いの直るのかなあ.
今日は薄曇りですが、雨はなさそう.
しばらく大山(神奈川県)も行ってないので、奥様と行ってみました.
平日の午前10時過ぎの小田急電車はご覧のようにガラガラです.
今まではほとんど車で行ってましたが、車は嫌いなので
今日は、電車です.
小田急伊勢原下車、バスで大山ケーブル行きに乗ります.
バス終点大山から、お店の並んでいる街道を登ってゆくと
ケーブルカー入口に出ます.
往復850円
ケーブルカー終点の阿夫利神社(下社(しもしゃ))には10分も乗りません.
しばらくぶり、、多分10年近い、、
でも今まで10回以上は来ているところですが.
まだ、紅葉には早すぎです. あと一カ月位しないとね.
下社は相変わらずですが、平日なので人が少ないですねえ.
ここからが登山のはじまり. 約2時間位で頂上(1252m).
久しぶりの山歩きのせいか、足がふらふらでした.
ジムのランナー等全く効きませんねえ.
やっぱりやめとけばよかった、、、何度思ったことでしょう.
頂上で、奥様から果物等もらい、少し休みましたが、
今日は薄曇りなので、頂上からの湘南の海は
見えませんでした、、残念!
キャラバンシューズでなかったので、帰りは、
10回位もころんでしまいました.
痛いのなんの.
山歩きに慣れている奥様は、ただびっくりしたり
あきれたりで大変でした.
おかげで、私は、あっちこっちぶつけてしまい
痛いこと、、、ああ、、、明日の朝が怖いです.
明日の朝は、資源ごみなんだけど、起きれる?!
しばらく大山(神奈川県)も行ってないので、奥様と行ってみました.
平日の午前10時過ぎの小田急電車はご覧のようにガラガラです.
今まではほとんど車で行ってましたが、車は嫌いなので
今日は、電車です.
小田急伊勢原下車、バスで大山ケーブル行きに乗ります.
バス終点大山から、お店の並んでいる街道を登ってゆくと
ケーブルカー入口に出ます.
往復850円
ケーブルカー終点の阿夫利神社(下社(しもしゃ))には10分も乗りません.
しばらくぶり、、多分10年近い、、
でも今まで10回以上は来ているところですが.
まだ、紅葉には早すぎです. あと一カ月位しないとね.
下社は相変わらずですが、平日なので人が少ないですねえ.
ここからが登山のはじまり. 約2時間位で頂上(1252m).
久しぶりの山歩きのせいか、足がふらふらでした.
ジムのランナー等全く効きませんねえ.
やっぱりやめとけばよかった、、、何度思ったことでしょう.
頂上で、奥様から果物等もらい、少し休みましたが、
今日は薄曇りなので、頂上からの湘南の海は
見えませんでした、、残念!
キャラバンシューズでなかったので、帰りは、
10回位もころんでしまいました.
痛いのなんの.
山歩きに慣れている奥様は、ただびっくりしたり
あきれたりで大変でした.
おかげで、私は、あっちこっちぶつけてしまい
痛いこと、、、ああ、、、明日の朝が怖いです.
明日の朝は、資源ごみなんだけど、起きれる?!
今日は、いよいよ本番です.
アンプ、ギターと荷物があるので、車で行きたいんですが
駐車場は、満車の可能性が高いので、歩きと電車で行きます.
忘れものには、十分注意! これが一番大切です.
では、行ってまいります.
----------------------------
(帰宅後記入)
無事完了、特に大きな失敗もなく、まずまずでした.
スタートの時、自分だけ準備に時間がかかり、一人
取り残されましたが、アンプセット、シールド、ヴォリューム調整、
ピックセット、、、を考えると、当然の必要時間です.
スチールギターのセットに約2分位かかりましたね.
後は、予定通りの進捗、まあ何となく終わった、、、というか、
終わってしまった、、という感じです.
最初の準備時間は、対策が必要です.
もっとも、これからもスチールを準備する場合ですが.
一人取り残されての準備は結構緊張しました.
7曲の演奏後、打ち上げまで時間がありましたが
5人で予約の場所へ30分位先に行ってました.
全部で12人です.
帰りはメンバーの方が親切にも家まで車で送ってくれました.
荷物があったので、大変助かりました.
どうも、お疲れ様.
終わったねえ.
アンプ、ギターと荷物があるので、車で行きたいんですが
駐車場は、満車の可能性が高いので、歩きと電車で行きます.
忘れものには、十分注意! これが一番大切です.
では、行ってまいります.
----------------------------
(帰宅後記入)
無事完了、特に大きな失敗もなく、まずまずでした.
スタートの時、自分だけ準備に時間がかかり、一人
取り残されましたが、アンプセット、シールド、ヴォリューム調整、
ピックセット、、、を考えると、当然の必要時間です.
スチールギターのセットに約2分位かかりましたね.
後は、予定通りの進捗、まあ何となく終わった、、、というか、
終わってしまった、、という感じです.
最初の準備時間は、対策が必要です.
もっとも、これからもスチールを準備する場合ですが.
一人取り残されての準備は結構緊張しました.
7曲の演奏後、打ち上げまで時間がありましたが
5人で予約の場所へ30分位先に行ってました.
全部で12人です.
帰りはメンバーの方が親切にも家まで車で送ってくれました.
荷物があったので、大変助かりました.
どうも、お疲れ様.
終わったねえ.