一番寒かったようですね。
予報では、最低ー2℃/最高8℃、、
昼間は、結構風がありました。
北日本では、各地豪雪の報道が、ありました。
ご苦労されてます。。
昼間は、コロッケ蕎麦→バーガーキングでコーヒーと
全く規則正しい?進歩のない生活しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日6日も結構寒く、予報では、最低ー1℃/最高9℃でした。
外は、快晴、昨日より1℃高いだけですが、大きな差を感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/70911e8de9ce10ac8a133fca44757c80.jpg)
昼食は、国道沿いの蕎麦屋さんで、今日は、野菜うどんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/ce42bef12092d2907bafa3b4f3b016de.jpg)
帰宅後、パソコン見ていたら、先日2月2日のH3ロケット5号打ち上げ成功の
報道がありました。
このロケットには、日本版GPS衛星「みちびき6号]を
搭載していました。
↓こんな概要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/82/060cf862336d228338cb5bb9d9a15ada.jpg?1738826258)
日本のロケット技術は、世界に誇れる高いレベルです。
打ち上げは、先日2月2日午後5時30分に鹿児島・種子島宇宙センターから、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/53bc4d561381f08d84d5fd5edee6d0a8.jpg?1738826258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/6756d8755b389a5c0677fe9a0269cacf.jpg?1738826258)
そして見事に、打ち上げ成功、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/b011e6010202ffe11845a1ce0c5f495c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/585af0893aac31582083f05349bbb8d7.jpg?1738826259)
GPS衛星は、日本を意識したGPS静止軌道に乗ってます。
詳しくは、赤道上空3600Kmで静止軌道になります。
約37万個の部品、、気の遠くなるような信頼性が求められています。
これで、スマホやカーナビのGPSの精度が更に向上します。
日本の世界への大きなビジネスチャンスの分野です。、、
楽しみですねえ、たまには、明るいニュースもね。