天気も良いので今日は早めに海辺サイクリング.
海岸に沿ったサイクリングロードは、砂が道路に溜まるので
太いタイヤが安定する.
気持ち良い!頭の真上を名前なんていうか知らないが扇風機付き落下傘
(なんとなくわかるよね、最近よくTVに出るあれ)が気持ちよさそうに
通り過ぎてゆく.意外と遅いんだね.
今はサーフアーにとっていい季節.しかも風もややある.
中年オジサンが上半身裸でランニング.
若い時自分もラジカセ持って海辺で寝てたなあ.
海水浴客も来ない今は、地元にとっていいシーズンだ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/6ab5529d2b6784a9f971a2f434409135.jpg)
約2時間走りっぱなしだったので、昼食とする.
生シラス丼がうまいお店に入る.
ここはあわびが自慢のお店.でも今日はシラスだ.
昼食後は、お決まり、サンアロハでコーヒータイム!
ソングはフラオマキ、、、おーい船が出るぞー.
ここでビールといきたいがまだ午後2時.
ぐっと我慢だなあ.
海岸に沿ったサイクリングロードは、砂が道路に溜まるので
太いタイヤが安定する.
気持ち良い!頭の真上を名前なんていうか知らないが扇風機付き落下傘
(なんとなくわかるよね、最近よくTVに出るあれ)が気持ちよさそうに
通り過ぎてゆく.意外と遅いんだね.
今はサーフアーにとっていい季節.しかも風もややある.
中年オジサンが上半身裸でランニング.
若い時自分もラジカセ持って海辺で寝てたなあ.
海水浴客も来ない今は、地元にとっていいシーズンだ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/6ab5529d2b6784a9f971a2f434409135.jpg)
約2時間走りっぱなしだったので、昼食とする.
生シラス丼がうまいお店に入る.
ここはあわびが自慢のお店.でも今日はシラスだ.
昼食後は、お決まり、サンアロハでコーヒータイム!
ソングはフラオマキ、、、おーい船が出るぞー.
ここでビールといきたいがまだ午後2時.
ぐっと我慢だなあ.
先日の合同発表会での主に演奏した曲を紹介しましょう.
全くハワイアンとは無関係の曲も多々ありました.
ウクレレは何にでも合うのですねえ.
以下は全てではありません.
聞き洩らしたり、知ってるけど名前が、、、、、は抜けてます.
1.月の砂漠
2.テネシーワルツ
3.アヒラベ
4.荒城の月
5.涙そうそう
6.花(いつの日か~)
7.モクヒナララバイ
8.メカナニアウカウポ
9.ブルーハワイ
10.ハワイアンマーチ
11.ベサメムーチヨ
12.リンゴの木の下で
13.ヘアロハノオホノルル
14.ナニカウアイ
15.パオカラニ
16.カイノア
17.恋のバカンス
18.お玉杓子は蛙の子
19.鈴懸の径
20.夢さそうハワイ
21.ウイラニ
22.ブルーカルア
23.夕日に赤い帆
24.愛のモーニングデユー
25.月の夜は
26.アロハオエ
全くハワイアンとは無関係の曲も多々ありました.
ウクレレは何にでも合うのですねえ.
以下は全てではありません.
聞き洩らしたり、知ってるけど名前が、、、、、は抜けてます.
1.月の砂漠
2.テネシーワルツ
3.アヒラベ
4.荒城の月
5.涙そうそう
6.花(いつの日か~)
7.モクヒナララバイ
8.メカナニアウカウポ
9.ブルーハワイ
10.ハワイアンマーチ
11.ベサメムーチヨ
12.リンゴの木の下で
13.ヘアロハノオホノルル
14.ナニカウアイ
15.パオカラニ
16.カイノア
17.恋のバカンス
18.お玉杓子は蛙の子
19.鈴懸の径
20.夢さそうハワイ
21.ウイラニ
22.ブルーカルア
23.夕日に赤い帆
24.愛のモーニングデユー
25.月の夜は
26.アロハオエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/08a962de6b7658c06dbfa11b83cf22f5.jpg)
友人に勧められて、ハワイアンバンド「カマアイナス」ライブに行ってきました.
テーマソングはよくある「ナレイオハワイ」.
ハワイアンバンドでこれをテーマにしている所は一番多いのでは
ないでしょうか?
でもまことテーマにぴったりな曲だと思います.
このバンドの特徴はオーソドックスに尽きます.
ヴォーカル/ウクレレ、ギター、スチール、ベース/ ヴォーカルの
計4人. ハワイアンから、ラテン、歌謡曲と幅があります.
ヴォーカルが上手く、またスチールギターもかなりのレベルです.
「in the mood」は、ウクレレスクールが結構取り上げていますが、
スチールインストでやるのはかなり珍しいかもしれません.
40分/1ステージで、合計3ステージ
休みもあって丁度いい感じです.
久々にハワイアンらしいライブ聴けました.