2012/11/13撮影
まず訪れるのは、拾翠亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/53/48c4f6c6b08b960f8c5ec457ba0d497e.jpg)
高倉橋から見る拾翠亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/2ea914d317252edddb6be779a4720489.jpg)
九条池には、鴨さんがたくさん泳いでいます。 あひるさんの姿はもう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/9cc45f2b36f44ec2e602d09ce909e66c.jpg)
梅園を歩きながら秋を見つけに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/6a4aea2a9d79476ff2319dacd6d9b3d9.jpg)
今年は、10月桜を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/1600b4befdf1bf62839979e3a954afea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/d6010840c114471f5e668fefa55e277a.jpg)
大きな木の途中に小さな枝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/872e6fde0b5772918751b6f495e13317.jpg)
鮮やかなオレンジがとってもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/1da1a837b324f8a9cc1685aef8490a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/b347018904aed508328e839ce46b6047.jpg)
今の時期は、緑、黄色、オレンジとグラデーションがとってもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/34918c9fa0ae04d1e91d92e3cc76b395.jpg)
烏丸今出川近くにある大きな銀杏の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/91b90515d49e4b4b89258fe8e50d35c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/b608a99495e72e302a77dda077026268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/46efe58c64ff6985ef32aa687b91ccbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/95bcae74af7a6ed344087bcc2ad07d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/d4b7a30c1e9c5857cc5721a59f5ffe3b.jpg)
銀杏の木も黄緑と黄色のグラデーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/97fe94178913bb0faf8ca13a5ac38197.jpg)
この大きな銀杏の木、木の大きさのわりに葉っぱがとっても小さいんです。
是非、確かめに行ってみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/42824bddf6953e57d04965ecae9e0814.jpg)
枝垂桜の今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/adc98c2f9cdf37fa0de6a58a50fa8434.jpg)
にゃんこ見っけ (^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/3efaf0880686d8cf01be55c14e181e01.jpg)
人気ブログランキングへ ぽちっとよろしく