東京・町屋
#大門湯
東京メトロ千代田線
#町屋駅
▲東京の北側に位置する町屋
▲路線図をみるとこんな感じ。真下に上野がみえる
▲出口に向かう
▲なぜここは0番出口があるのだろう?
▲なぜここは0番出口があるのだろう?
▲階段をのぼり
▲町屋はとにかく風が強い。エスカレーターあたりから、夏でも肌寒く感じるほどの強風がふく
▲改札口
▲地図をみると、方向としては都立大学がある方面だ
▲1番出口にむかう
▲出たところ
▲横断歩道を渡り、この路線電車沿いを真っ直ぐ歩く
▲出たところ
▲横断歩道を渡り、この路線電車沿いを真っ直ぐ歩く
▲大きな交差点も渡り
▲まいばすけっとを横切り
▲宮本スポーツ商会がみえてきたら
▲ここを右折する
▲肉眼だと、もうこの時点で大門湯がみえている
▲渋い建物だ
▲サビ具合が時の流れを感じさせる
▲建物は古いけど、剪定はきちんとされている
▲到着
中に入ると、昔ながらの下足箱スペースで、男湯は左側である。
音を立てながら扉を開けると、右に番台。座るのは、80代ぐらいの男性だ。
「こんにちは。貸しタオルありますか?」と訊ねると、「はい」と頷いてくれた。
反応はやや弱いけれども、ご高齢のためだろう。
お金のやりとりをした後に、おもむろにタオルを出してもらえた。この貸しタオルはかなり真新しくて、ほぼ新品のうえ(吸収は悪かったけれども)無料で貸してもらえた。
脱衣場は、広さこそ普通という感じではあるが、とても清潔感が保たれていて無駄がないので広く感じる。
そしてなによりも年季がよい感じで染み込んでいるので、全体的にとても味わい深い色をしていた。
ロッカーは島と左側にある。
縁側もあって、タバコの灰皿が置いてある。ちょっと扉の隙間があると煙が入ってくるので、その辺はマイナス点か。
最近では、受付まわりを透明シートで覆うことが多いが、ここはそうしたものが一切なくて、ロッカーの上に非接触型の体温計が置きっぱなしになっていた。
出典:東京銭湯ホームページ引用
浴室に入ると、浴室もすごく綺麗なところだ。床やタイルがよく磨かれているなと感心した。
カランは島が一つと、左右の壁にあって、左手前に一つだけ立ちシャワーがある。立ちシャワーはハンドタイプで、お湯の出も古い銭湯にしては良いと思う。
カランも悪く無かったが、やはり若干くたびれた感は否めない。
出典:東京銭湯ホームページ引用
浴槽は奥にあって、3つに分かれている。
右が深浴槽で、輪切りにされたレモンがプカプカと浮いている。ざっと10数個ほどが入っていたが、かすかに匂う程度。
湯船の温度は45℃ぐらいで、すべてのお湯がこの温度だった。
出典:東京銭湯ホームページ引用
▲こちらは女湯
出典:東京銭湯ホームページ引用
真ん中がここの白眉で、座湯(ジェット)であるが、微細泡が出るタイプ。泡の量はかなり豊富なので、まるで間違って洗剤を落としてしまったかのように泡立っていた。ジェットの勢いもかなりあるため、熱気がさざ波のように押し寄せてくる。
水枕もあって、驚いたことにちゃんと機能していた(大半は壊れているので、古い銭湯で生きているのはかなりレアである)。
最後の左端は主浴槽で、これはほぼ単なる白湯ともいえなくはないが、底のところがタイル絵(ドット画)になっており、金魚が描かれていた。ここにも水枕があって機能している。
間仕切り壁のところは、ポピュラーな田舎の湖畔に西洋風建物が並ぶ風景であるが、とにかく綺麗でビックリした。
途中で中普請したと思うが、それにしても継続して磨かないとここまで維持できないだろう。
脱衣場も高齢の女性がマメに清掃していたので、日頃から相当頑張ってるようである。頭が下がる思いだ。
出典:東京銭湯ホームページ引用
出典:東京銭湯ホームページ引用
客層は、自分を除いて全員高齢者。おそらく地元の人たちばかりだろう。
常連客ばかりだからみんな熱湯に慣れてると思いきや、「あつゥ」と言ったり、少しずつ入ってたりと、やはり45℃ぐらいなると厳しいらしい。
こうした常連客ばかりのところだから久しぶりに視線を感じたが、特に干渉されるようなことはなかった。
全体を見渡すと、やはり老朽化した部分もあり、天井付近の黒ずみや木材部分が剥がれてる部分もあった。
ただ、そうした点を差し引いても清潔感に溢れ、風呂屋としての矜持を見せてくれる素晴らしい銭湯だった。
【評価チェック箇所】
▼アクセス
最寄り駅 町屋
経路 東京トラムに沿って北側
周辺の環境 住宅街や酒屋
●空間演出
建物外観 古典的な宮造り
壁画・眺望 富士山の壁絵
統一感 あり
置物 なし
照明 ふつう
★設備
休憩所 脱衣場
脱衣所 綺麗
シャワーの出 勢いがある(若干拡散してるけれども)
浴槽の種類 レモン湯、座湯
サウナ なし
温度 45℃
棚 なし
男女入れ替え なし
■サービス
接客 良い
清潔さ 綺麗
貸しタオル あり(0円)
備え付け なし
◆人
受付 80代ぐらいの男女
客層 高齢者のみ
【案内】
住所
〒116-0012
荒川区東尾久6−11−2
電話番号
03-3895-4668
アクセス
都電荒川線「東尾久3丁目」駅下車、徒歩3分
休日
月曜
営業時間
16:00−21:00
※東京銭湯ホームページ転載