![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/f84b6fdc6c8a29c0cc8ed7bc7ecf505a.jpg?1625060703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/f14821d5abc2f63115cc3205a445cfb2.jpg?1625060530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/3e54a64205c10f4caeb366b367aaba1d.jpg?1625060544)
銭湯めぐりをしていると様々な場所に行く機会があり、そこがオリンピック会場の近くだったりすることもあります。
現在はまだ準備中ですが、本格的に始まるんだなという気運を感じます。
一部ではありますが、少しばかり紹介したいと思います。
東京オリンピック・パラリンピック
選手村
2021年6月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/d3872bb5089290f589487e21b0d67360.jpg?1624191495)
▲この日は都営地下鉄の勝どき駅から南西へと歩いてきた様子です。場所としては、豊洲市場と勝どきの間にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/47ffc74bddc06cf465669925d84e790c.jpg?1624191540)
▲奥の右にみえるのが、中央清掃工場の煙突です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/f18c044043acfd41f2c4bc8309c4c9ec.jpg?1624191559)
▲さっそく仮設工事を始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/5d869124765663c50e16ced2ca90d678.jpg?1624191559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/fa48b9297cc684926f4f7fe191721e0a.jpg?1624191575)
▲こちらに並ぶのが選手村のマンション群です。手前にある車は、オリンピックのマークがラッピングされた専用車両で、道路をグルグルとまわっていました。おそらく輸送の練習中だったと思われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/c24a3563fa675a0383d376f7abf6e97e.jpg?1624191574)
▲奥に進んでみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/be0e5f9f670736c46a145bd19c7de3ea.jpg?1624191575)
▲なかなか綺麗で豪華なマンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cd/f9da6d1a761dbc32076cfc1de384896e.jpg?1624191574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/971a42090584c24a1f90ac1f7e36fb03.jpg?1624191574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/46594c265e5bbbe198a92fe6687d7873.jpg?1624191574)
▲奥は行き止まりで関係者は立ち入り禁止区域です。現在はすでに交通規制の対象になっているので、オリ・パラが終わるまでは入れないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/dab249a6d29a8b881b6c194b6f937dd3.jpg?1624191574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/eac8bb2547100090ebd496cf0278f07f.jpg?1624191622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/b698e4a2af31bf9b52f6f018db72bf03.jpg?1624191622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/1d8838f49dc136d5ccb8e5bb8484414e.jpg?1624191622)
▲豊洲大橋からも眺めてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/42825a5c8118db840f7be8bf296233b1.jpg?1624191622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/178dc5407c7cfc91aa17633536f6d240.jpg?1624191622)
▲全体像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/ee2179c5dd84a7c3a20cbfbe1cc0e92c.jpg?1626297359)
▲こちらは豊洲からオリンピック村を撮影した写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/cce7d5001628237a66f58b39486398ea.jpg?1626297359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/2c3e85089d971199781c09846c94f893.jpg?1625046499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/459d3eedd4d45b2bddeca38bad183de5.jpg?1625046499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/529fa2857412dda5a6c7432b17555f0b.jpg?1625046499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/ca94330d07da07ba1b66ebd8addf2ba5.jpg?1624191622)
▲この橋の先に豊洲市場があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/a216d491aadb74686f49e6eaa6b5b775.jpg?1625046880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/ea99f69204b477844ceb7491e8683dc3.jpg?1625046524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9d/756a745f30ee86719290073e86030c5d.jpg?1625046874)
横浜国際総合競技場
2021年6月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/fcee740d3036c407055ca4ed1fe47d91.jpg?1624191841)
▲黄昏どきに散歩ついでに撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/36cb58beb16a73b2e79cb309f3b3013a.jpg?1624191840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/49d28675e06c73a64c1cf144b309e419.jpg?1624191867)
▲聖火リレーは、残念ながら公道を走ることが中止になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/276e29967254f0c11b9f084cb708cd11.jpg?1624191886)
▲横浜国際総合競技場です。サッカーワールドカップ。ラグビーワールドカップ。そしてオリンピック。
三大大会を制覇した会場として世界初になる予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/116f9b01a88b8af6d7fdec734136ee35.jpg?1624191886)
▲入り口を作ってる最中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/a52834a10bba073bafdda16966a3c647.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/c3c6f5750e150dc8cecc783fa836df2a.jpg?1624191900)
▲こちらは明かりがついていたので、建物の中を覗いて撮影したもの。よくわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/e44ddac5fb6c68ed8b8c148e8a017237.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/d569f66ed260b7dfc98b35bdd3b69003.jpg?1624191901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/bee883f44c99bc18bfaab8ecb50e6677.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/57e1e1a8ba4903765f0e81bace311b8d.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/116f9b01a88b8af6d7fdec734136ee35.jpg?1624191886)
▲入り口を作ってる最中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/a52834a10bba073bafdda16966a3c647.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/c3c6f5750e150dc8cecc783fa836df2a.jpg?1624191900)
▲こちらは明かりがついていたので、建物の中を覗いて撮影したもの。よくわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/e44ddac5fb6c68ed8b8c148e8a017237.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/d569f66ed260b7dfc98b35bdd3b69003.jpg?1624191901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/bee883f44c99bc18bfaab8ecb50e6677.jpg?1624191900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/57e1e1a8ba4903765f0e81bace311b8d.jpg?1624191900)
東京オリンピック有明テニスの森 センターコート
2021年6月20日
この日は東京都水の科学館を立ち寄ったついでに、建物が目に入ってきたので散策がてら寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/860c4436c121dcfa83544d8d14204169.jpg?1624192391)
▲もう準備万端という雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/b0639c21bc51a6a9ba1c89887ac61767.jpg?1624192392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/69abe6f1b042261d7a7c8594554a6771.jpg?1624247369)
▲左がテニスコート。仮設の席が作られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/6a59d4aa835a6df868f418db2081accd.jpg?1624192289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/991634c34163d131db0746ba9676391b.jpg?1624247392)
▲地図でみると、上が有明コロシアムとテニスコート。下の左側が体操競技場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/f91fac671015c42935ab5d998d96eb7c.jpg?1624192289)
▲道を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/b2d858ac76bda5c632f5cf8fad532c74.jpg?1624192289)
▲右にみえる建物が有明コロシアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/fe0a6bda01cd77a889d5977d8ea5b67a.jpg?1624192306)
▲ポールが沢山並んでいました。おそらく国旗掲揚のためのポールでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/aac109479d8722b8935f18c8bb3ad9a8.jpg?1624192306)
▲こんなに必要なのかというぐらい数多く並んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/65d408297fb9a0bed30f2a8959b9b517.jpg?1624192306)
▲仮設トイレもバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/af109ff16094868c1a6809374b5c3466.jpg?1624192306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/eb3d83ba6c1cf14dbeef52889324ef1c.jpg?1624192306)
▲出入り口のゲートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fe/38f2039578562c78e995c0d761af71f4.jpg?1624192306)
▲出た先に見えるのがバイク競技場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/5a9732f2e91161872e287fae22f29da1.jpg?1624192306)
▲ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)の有明テニスの森駅近くです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/01/5a98c195dfeef4d9b46ebbe9579817a2.jpg?1624192306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/b64a21f9f41e1d63c9e66f26a38dc591.jpg?1624192306)
▲チケット売り場もありました。当日券が買えるのでしょうか??(とこの時は思ったのですが、7月上旬に無観客が決定。チケット売り場も仮設席も無駄になってしまいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/6808a278da03711027809719ec395d9a.jpg?1624192306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/9b61ee3aad3745f1486fb0f1156d600b.jpg?1626296979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/78e3fca721e551134f7f228fb7afda1d.jpg?1626296979)
▲有明テニスの森駅から直接見ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/d077b9abd6e874d68a21b30213a8c0fc.jpg?1624192327)
▲こちらが体操競技場です
オリンピックスタジアム(新国立競技場)
2021年6月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/162705bfc652dca9ab6007dff2e13e21.jpg?1624269300)
▲都営地下鉄の国立競技場駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/f367f7025229d50b1a4f236a3a872406.jpg?1624269324)
▲国立競技場にちなんだモニュメントがあちこちにみられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/6e243b202a37012bc67a34b9a8c1b4f7.jpg?1624269324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/8ab4e5ed8866fd0a8ea7c9f715aef211.jpg?1624269355)
▲割愛しましたが、かなり深いところにある駅なので地上にあがるまでだいぶ時間が掛かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/909f941a3cb55c0652b8cd83c9485ecb.jpg?1624269355)
▲駅の目の前が新国立競技場ですが、入り口が遠いので、ぶっちゃけ東京メトロの外苑前駅の方がいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/4c2b0e247bb0898c11770085c96b21fa.jpg?1624269354)
▲地図をみるとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/291550b91882f300b101dfcafc2ef635.jpg?1624269354)
▲グルッと歩いてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/14f4c139769b2f49a667a07d6a7e3141.jpg?1624269354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/624acc405095d6f1e977ccc2ede61dcb.jpg?1624269354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/30a9a0bf19fd99a3ae307732897857ce.jpg?1624269354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/f34509353bfc88cc53e455b4139c78ac.jpg?1624269354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/9e384e5836dd5b5871b1b6e630314ffe.jpg?1624269355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/7cd086f074fc5268381d9d069105095f.jpg?1624269354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/b6a93bedece5a55d9b0f2fc20e0ff881.jpg?1624269370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/b4330c2d9179ca0d3251c7abc6dde534.jpg?1624269370)
いよいよ世紀の祭典がはじまります