銭湯の散歩道

神奈川、東京を中心とした銭湯めぐりについて、あれこれ書いていきます。

永生湯(横浜・保土ヶ谷)

2017-06-11 08:48:27 | 銭湯
今回訪れたのは、永生湯。テレビにも紹介されたことがある蔦の絡まった煙突で有名な銭湯だ。
場所は、みなとみらいからだと、西にひたすらまっすぐ進んだ永田という場所にある。
JR保土ヶ谷駅や京急井土ヶ谷駅からでも歩いていけるが、どちらにしても20分ぐらいは歩く距離だろう。
今回は、保土ヶ谷から歩いて永生湯を目指した。


▼線路沿いを歩いて


▼首都高を横切り








▼今度は下ると


▼へんな煙突がみえてくる


▼永生湯に到着




▼煙突が特徴の銭湯である







永生湯の外見は、一見すると廃屋に近いような古びた建物なのだが、中に入ると浴室はそこらの銭湯と比べてかなりきれいな銭湯だった。


下足箱に靴を入れて扉を開けると受付は、番台。座ってるのは60代ぐらいの男性だろうか。お決まりのごとく愛想は良くない。


脱衣場は、そこそこ広くて、左側と真ん中にロッカー。ロッカーの場所にはゴザが敷かれ、右側にマッサージチェアなどが置かれてある。
男女仕切の真ん中にテレビ。かなり綺麗な画質だったので、最新の4Kテレビだろう。どんなに古びた銭湯もテレビだけは最新のところが多い。
左奥には洗濯機が二槽おいてあるが、ほかにも銭湯に隣接する形でコインランドリーがある。


浴室は先ほども触れた通り、かなり綺麗な作りになっている。左右両側の壁際にカラン。それと真ん中も島カランがある。
左隅奥には水風呂とサウナが並び、全体の奥には浴槽。ここの浴槽はカギ状の形をしている。


浴槽は、左側がジェットバス。それにパイプの仕切があって、強力なバイブラ。それと、仕切られた隣が薬湯。この日はジャスミン。
温度は、白湯が45℃。薬湯が43℃と温度計が表記されていたが、たぶんそれぐらいだろう。薬湯がもう少し低かったかもしれない。


ここは地元のお客さんが多いらしく、客同士の会話がずっと響いていた。
天井は、高く、浴室の設備が綺麗なのとは対照的に古くてボロい。所々が剥がれたりしていた。浴室はリニューアルできても、天井を直すとなると、なかなか大変なのだろう。


立地上、なかなか地元客以外は不便な場所ではあるが、設備がしっかりしており、なにかのきっかけで近くに寄るようなことがあったら、また利用したいと思える銭湯だった。 


【評価チェック箇所】
▼アクセス
最寄り駅 JR保土ヶ谷駅、京急井土ヶ谷駅
経路 首都高を横切る
周辺の環境 住宅や飲食店
●空間演出
建物外観 古びた建物と蔦の絡まった煙突
壁画・眺望 海と崖のタイル絵。カランにあるタイル絵は、日本庭園
統一感 ある
置物 特になし
照明 節約のためか暗かった
★設備
休憩所 脱衣場兼用
脱衣所 特徴はないが、使い勝手は良かった
シャワーの出 ふつう
浴槽の種類 ジェットバス、バイブラ、薬湯
サウナ あり
温度 45℃、42℃
棚 なし
男女入れ替え なし
■サービス
接客 愛想は良くない
清潔さ きれい
貸しタオル あり
備え付け なし
◆人
受付 高齢の男性
客層 ほぼ高齢者で、中年男性も

【案内】
住所
〒232-0071 横浜市南区永田北2-53-1
電話
045-711-3855
営業時間
15:30〜22:30
定休日
毎週火・金曜日
※神奈川公衆浴場業生活衛生同業組合ホームページ転載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿