健康体操たまて箱

日々の活動の様子などをお知らせします。

【今日のお話】 

2014年06月14日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

喜びさがし遊び

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

喜びはどこかにあるもの?

いいえ、喜びは見つけるものです。

私たちのまわりに、

今日起こる出来事のなかに、

もしかしたらピンチだと思える状況の中にも、

喜びが見つかるかもしれませんよ。

今日、晴れればでかけるがスムーズで嬉しい。

今日、雨が降ればお気に入りの傘がさせて嬉しい。

同じ状況でも、ちょっと見方を変えるだけで

小さな喜びが見つかるのです。

★きっとよくなるヒント★

    毎日、小さな喜びを見つける。  (^.^)


■ 今日の言霊:メナンドロス

2014年06月12日 | 日記

[後悔は、自分が自分に下した判決である。]

◇後悔をするということは、ある出来事での自分の決断なり行動なりが、

好ましい結果を生まなかったからだ。「ああしておけばよかった」とか、

「こうしなければよかった」とか、後になって悔やむのだから、

あの時の自分の考え方なり、状況を見る目が

ダメだったと反省しているということだ。

◇だから、後悔は、世間で言われているように、

それほど悪いことではないのだ。

後悔しないようにしようと言うが、後悔は、その時の自分を振り返り、

「ダメだった」と自分を一旦否定する作業だ。自己反省のスタートなのだ。

◇何かが行われたら、区切りをつけて、自分の行動の可否を決定することだ。

そうしなければ、次のステップを踏むことはできない。

後悔を後悔だけで終わらせなければ良いのだ。

「次はこうするぞ!」と決定して、次に臨めばよいのだ。


● 取り返しのつかない失敗

2014年06月11日 | 日記

取り返しのつく小さな失敗ならまだよいのですが、

取り返しのつかない大きな失敗もあります。

その方向性においては、先が絶たれてしまう大失敗です。

悲しいし、絶望するし、苦しい年月を過ごします。

しかし、それでも道を回避して大回りをしたり、

また別の新しい可能性を見つけたりして、

先に進んでいくこともできます。

取り返しのつかない失敗を経験している人は多いし、

取り返しのつかない失敗を乗り越えて、

先に進んでいる人も多いと思います。


∞∞∞∞∞∞ 本日の名言 ∞∞∞∞∞∞

2014年06月09日 | 日記

いかに苦しいことがあってもヤケになるのは短慮の極みである。

逆境にある人は常にもう少しだと思って進むがよい。

いずれの日か前途に光明を望むことを疑わない。

                   ─  新渡戸 稲造 ─
                      (教育者)

※昨日の関東合気道OB会は、和やかかつ楽しい会でした。

熊本から現役の幹部二人を招待して、

往年の合気道部時代の思い出話やそれぞれの近況の話など、

話は盛り上がりました。来年も楽しみです。

   

  


● 小さな目標

2014年06月08日 | 日記

私たちは、終わりが見えると、やる気がかなり出ます。

ですので壮大な目標を持つことも大切ですが、

それだけでは、なかなか終わりが見えないので、苦しいです。

ですので達成しやすい小さな目標を、たくさん持つようにしたいです。

そして一つ一つの終わりを見ながら、

やる気を噴出させてクリアーしていきたいです。

小さな目標に集中することも、張り合いがあって楽しいことです。

※今日は熊本大学合気道部の関東地区OB会です。

もう15年目になります。熊本から現在の幹部を2名招待しての開催です。

世代を超えての語らいは、とても楽しいものです。

末永く続けて行けたらと思います。


● 気温と飲める水の量

2014年06月06日 | 日記

ダイエットでは、水をこまめに飲むことはとても大切です。

春から夏になり、気温が上がるにつれて、

しぜんに飲める水の量も増えていきます。

普段なかなか水が飲めないという人でも、

それなりに摂取できるようになっていきます。

そして汗や尿をたくさん出して、水分代謝をよくしていきたいです。


● どうしたらやる気が出て前向きになるの?

2014年06月05日 | 日記

子どもに次のような言葉をかけたらどうでしょう。

★前向きな言葉   「○○ちゃんならできると思うよ」「やってみようよ」

★肯定的な言葉   「いいね」「よくできたね」「だいじょうぶ、失敗は勉強だよ」

★感謝の言葉      「ありがとう」「お手伝いしてくれてたすかった」「うれしいよ」

★愛のある言葉    「大好き」「大切だよ」「宝物だよ」

言葉やおこないで、親からいっぱい愛情をもらった子は、

思いやりのある、やさしい子になります。

それと同じように、親からいっぱい前向きで肯定的な言葉をもらった子は、

子どものやる気がたまってきます。

そして、じゅうぶんにたまったとき、スイッチが入るのです。

自己肯定感をもって、難しいことにも

前向きのチャレンジしていける子に育っていきます。

※これはいろんな人にも共通ですね。

★今日のプラスアップ1★

  前向き肯定的な言葉を口ぐせにしよう。(^.^)


豚うす切り肉の小松菜巻き

2014年06月04日 | 日記

簡単に出来る1品です✿お弁当にもどうぞ!

小松菜はいつも安いので経済的、タレも簡単ですよ!

材料
豚薄切り肉200g
コショウ少々
サラダ油少々
◆オイスターソース大さじ1
◆醤油大さじ1/2
◆砂糖 お好みで少々
◆酒大さじ1
 
 

2フライパンにサラダ油を敷き、巻いたお肉の表面を

満遍なく焼き火を通しながらコショウを掛けます。

3

写真

2のフライパンに◆の調味料を入れて

お肉にタレを絡ませたら出来上がり~

4

写真

半分に切ってお弁当にもどうぞ!

 

 


■ 今日の言霊:シャンフォール

2014年06月03日 | 日記

[チャンスが二度君の扉をノックするなどと思うな。]

◇生きていく中で、どのくらいのチャンスが巡ってくるのだろうか。

多分、そう多くはないのだろうが、だからと言って、

それほど少なくもないだろうと思う。

◇だから、チャンスが来たと思ったら、

「これが最後のチャンスだ」という気持ちでつかみにかからないと、

偶然来るチャンスを自分のモノには出来ないのだ

◇私たちは、チャンスがいつ来るかはっきりわからない。

だから、いつ来ても良いように、準備をしておくことだ。

そのために、チャンスに敏感になることだ。


【今日のお話】

2014年06月02日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

心身ともに元気で

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「願いはするが無理はしない。努力はしても天命に従う。

これが疲れないこつである。」
           松下幸之助

★きっとよくなるヒント★

    適度に休んで心身ともに元気で取り組む。 (^.^)