民主党の議員はんの中にも単純なお人がいたはるんどすなあ。
大江康弘さんてどこのご出身?
えっ、和歌山。
そうどすか。
民主党の参議院議員やのに、自民党のお先棒かついで、ガソリン税守らなあかん、そういうてゼッキョウしはったゆうやないですか、地方議会の議員さんの決起集会で。
「地方に住むわれわれにとって、生活とは道路なんだ」。
そう言わはったそうどっせ。
生活が道路やなんて、わびしい話どすなあ。
文化の衰弱とか教育の荒廃とか、地方のココロが危機にひんしているこの時代に、まだ「道路や、道路や」とひと昔前の発想から出られんでおいでとは、なあ。
「わが党(民主党)は空気が読めてない」と党の執行部をご批判なさったそうどすけど、時代の空気が読めてないのはご本人のほうと違いまっしゃろか。
それともこのかた、やっぱりゼネコンとつながったはるん?
それとも、和歌山って、まだそういうお土地柄なんどすか。
大江康弘さんてどこのご出身?
えっ、和歌山。
そうどすか。
民主党の参議院議員やのに、自民党のお先棒かついで、ガソリン税守らなあかん、そういうてゼッキョウしはったゆうやないですか、地方議会の議員さんの決起集会で。
「地方に住むわれわれにとって、生活とは道路なんだ」。
そう言わはったそうどっせ。
生活が道路やなんて、わびしい話どすなあ。
文化の衰弱とか教育の荒廃とか、地方のココロが危機にひんしているこの時代に、まだ「道路や、道路や」とひと昔前の発想から出られんでおいでとは、なあ。
「わが党(民主党)は空気が読めてない」と党の執行部をご批判なさったそうどすけど、時代の空気が読めてないのはご本人のほうと違いまっしゃろか。
それともこのかた、やっぱりゼネコンとつながったはるん?
それとも、和歌山って、まだそういうお土地柄なんどすか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます