goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

【GoTo】立憲民主党(6月30日)「開始時期が遅すぎる!効果出ない!」→ 7月14日「開始時期が早すぎる!効果出ない!」

2020-07-21 00:00:00 | 社会常識と教育
GoToキャンペーン 6月30日「開始時期が遅すぎる!効果出ない」と立憲民主党が批判⇒ 7月14日「開始時期が早すぎる!効果出ない」と立憲民主党が批判~ネットの反応「お前らが思う丁度の時期言えよ」「8月にはまた、遅い!って言ってると思うw」


何やっているのか?立憲民主党は。
何度もこのvlogで記載しているが事前に打合せとかやっていないのか?これでやっていたら流石にお馬鹿だ。
りっけんは やくにんいじめて うさばらし 
 https://twitter.com/anonymous_post2/status/1283162961930932224 」とのリツイートに座布団1枚。
「批判が仕事だから、#立憲民主党  https://twitter.com/anonymous_post2/status/1283162961930932224 」とのリツイートに座布団3枚。
@anonymous_post2 お金もらって批判してんだから、代替案とそうすることの根拠やメリットや効果
ここまでくらいは出してほしいという欲」とのリツイートが秀逸、それでスポンサーは?まさかの特亜三国ではないだろうな?
「これも内調?
 https://twitter.com/anonymous_post2/status/1283162961930932224 」とのリツイートに座布団3枚、先輩が内調の室長だった。誤解が世間一般に広がっているが国会の委員会単位に内調はある。金融委員会、農政委員会、などなど。
まさか国会議員の原口議員がこれを知らない訳は無い。
意図的に混乱を楽しんでいるのかな?
「さすが立憲民主党。
どこを切り取っても無能ですね。  https://twitter.com/anonymous_post2/status/1283162961930932224 」とのリツイートが秀逸。これが日本国民のマジョリティ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずお笑い韓国軍だなあ

2020-07-21 00:00:00 | 社会常識と教育


http://mn.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4494823 
今日(15日)午後2時頃、釜山江西区加徳島近くの海上で海軍の潜水艦とノルウェー国籍の6万8000トン級自動車運搬船が衝突しました。 

この事故で人命被害は無くて、衝突した船舶共に大きな破損は無いことが分かりました。海警と海軍関係者は衝突当時に潜水艦が水上に出ていた状態だったとして正確な事故の経緯を調査しています。


???一般航路になぜ潜水艦がいるのか?それ程狭い海域だったのか?
勝手に動く漁船ではないぞ、自動車運搬船は。
「民間航路で浮上し、フラフラしててぶつけたんかwww 
相変わらずやなww」との書き込みに座布団1枚。
「またぶつけたの? 
韓国船ぶつかり過ぎ? 
それともどこでもこういうもんなの?」との書き込みに座布団1枚、故にロイズも韓国の船舶保険の再保険を拒否している。
巨大船と小型船の場合、巨大船に優先権がある 
そもそも浮上してても国際標識旗立てたり灯火をつけたりしていなかったのなら潜水艦を視認することは難しいので、潜水艦が避けなければならないと思う 
いずれも普通の国の場合でテヨン国のローカルルールは知らん」との書き込みが秀逸。ルールなど守れる民族でないことは、ボルトン元米大統領補佐官の回顧録からもわかる。
やはり、魚群探知機じゃ無理か!との書き込みに座布団3枚。潜水艦のソナーが日本製の魚群探知機だったと言うヤツね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国が動いた。

2020-07-21 00:00:00 | 外交と防衛

【ロンドン共同】14日付の英紙タイムズは、最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を中核とする空母打撃群が来年初めに初の本格任務として極東に派遣される計画が進んでいると、英軍高官らの話を基に報じた。 


海洋進出を進める中国をけん制する狙いで、米国や日本との演習も想定されているとしている。 


2017年に就役したクイーン・エリザベスは排水量約65千トン、全長約280メートルで英海軍史上最大級。ウィリアムソン国防相(当時)が昨年2月、初の運用任務で地中海、中東沖や太平洋海域に派遣すると発表した。 

https://this.kiji.is/655594136102945889



現在、空母機動部隊3個を南シナ海に投入している米海軍、内1個の所在が公表されていない。そこに英海軍が加わると言う事ね!

2番艦のプリンス・オブ・ウェールズの機動部隊と交代と言う事か?それとも機動部隊2個展開すると言う事か?

香港の件で、動いたな。こりゃあ。 

第三次世界大戦の役者が揃ったなwww」との書き込みが秀逸。

「日米英印豪 五ヵ国ペンタゴン?なのだ」との書き込みに座布団1枚。

「日英でACSAを結んでるからな 

英国はいつでも西太平洋まで遠征できる」との書き込みに座布団3枚、補給の心配は無いと言う事ね!

中国はやり過ぎたのだ、後30年程待っていれば香港を合法的に吸収できたのにね。「国際法など守る必要は無い」と言う中国、その癖自国に有利な「国際法は守れ」と叫ぶ、正に大朝鮮。野蛮国に国際社会は冷たいぞ!


2016年の英国での晩餐会の一コマ。チャールズ皇太子の態度が英国の中国への態度を示している。
親中のキャメロン元首相が去り、メイ首相を経て武漢ウイルスより生還した現在のジョンソン首相は嫌中であり、英国王室とこの件は一致している。

対する中国海軍は、
空母1隻 
中華イージス2隻 
フリゲート2隻 
補給艦1隻 
潜水艦1隻 

国内政治が行き詰まると外へ撃って出て失敗し、内乱へと進むのが中国の歴史。唯一外に撃って出て成功したのはモンゴル民族の「元」だけ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする