社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

WHOテドロス事務局長がコロナ感染源を日本だとミスリードしていた疑惑が浮上

2020-07-18 00:00:00 | 外交と防衛

WHOのあまりに露骨な中国びいき 


世界保健機関(WHO)130日、中国発の新型肺炎を、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と認定した。決定文を載せたWHOのホームページには、大きな写真が添えられている。 


空港の建物からマスク姿の人が多数出てくる光景で、春節の旅行客だと察しがつく。写真の左端に視線を転じわが目を疑った。NTTとおぼしき緑色の公衆電話があったからだ。これは日本の空港ではないか。説明には成田国際空港とある。 


新型肺炎への緊急事態宣言に際し、もともとの感染源である中国以外の国の写真を載せるとは。WHOという機関は一体どんな神経をしているのだろう。 


テドロス氏はエチオピアの元保健相で元外相。そのエチオピアは中国から巨額の援助と投資を受け、借金の棒引きも施されている。 


いかりゃく 

https://news.yahoo.co.jp/articles/f13854b623fb3466eff967df064206493e71f258


米国がWHOを脱退したのだから、日本も脱退に続いた方が良い様だ。

「脱退していいぞ」との書き込みが秀逸、そしてすべて。

「ここまでされている理由もないだろ 

完全に喧嘩売ってきてるじゃん」との書き込みに座布団1枚。

「テドロスは元々共産主義の活動家 

『ティグレイ・エチオピア人民革命民主戦線』最高幹部 情報に対する概念も共産主義者と同じで、事実とは大本営の方針と幹部の気分で決めるもの」との書き込みに座布団3枚。

「左派はだいたい情報化社会というモノが理解出来ない  活字が偉い活字が真実それ以外は全てフェイク」との書き込みが秀逸。発展途上国の民度には合うのかな?

「インドネシアも日本のせいにされてるよ」との書き込みに座布団1枚、ジョコ大統領になって反日政策が際立ち始めた、インドネシア。

「いやもう日本も脱退したら? 日米抜けたらイギリスやオーストラリアも抜けるだろ あとはなし崩し的に他もくるよ」との書き込みが秀逸。

「ここまでされてだんまりはやめろよ 

二度と金は出すな 舐められすぎ」との書き込みも秀逸。

1月当時だから、「新型日本肺炎」の名称を広めようとしていた時期だな。 中国とWHOの共謀を示す事例。 その後、日本側の想像以上の反発に、誤解だなんだと言い訳をして、名称を取り下げた経緯がある。」との書き込みに座布団3枚、最早日本もWHO脱退しかない。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞グループは民主党政権時の失政を有耶無耶にしたい様だ

2020-07-18 00:00:00 | マスコミ批判

熊本豪雨 治水は「合わせ技」で 

20200707 0742 


 九州南部の豪雨では一級河川の球磨川が決壊し、熊本県で多くの犠牲者を出した。これから台風シーズンだ。被害を防ぐためには、ハード、ソフト両面で、知恵を絞らねばならない。 


 明治以来、治水の基本はダムと堤防であり、水を河道の中に治めることに力を入れてきた。治水工事をすればするほど、流域の水は河川に集中し、流量は増加する。近年の頻繁な豪雨はそれに拍車をかけ、毎年のように大きな水害が発生している。 


 ダムや巨大堤防などのハードを新たに建設すると、長い工期と多額の費用、それに地元の犠牲や環境への大きな負荷など、マイナスの要素が多い。 


 そのため既存のものを活用して対応しなくてはならないのだが、現状ではそれも不十分だ。 


 例えば今回、急激な豪雨だったこともあり、球磨川のダムでは小規模な「予備放流」は行われたが「事前放流」は見送られた。 


 事前放流でダムの水をある程度流し、ダムの容量を増やしておけば、今回の豪雨でも流量を多少なりとも減らすことができ、堤防の決壊も避けられた可能性はある。 


 ダムの満水に伴う「緊急放流」には至らなかったが、堤防決壊はなぜ避けられなかったのか。 


 事前放流には水を利用する地元自治体などとの調整や、信頼できる降水量の予測が必要となる。 


 今回の豪雨に当たり、何が不足していたかを検証して、今後に生かさねばならない。 


 既存ダムは土砂がたまり貯水能力が下がるとはいえ、堤体かさ上げなど再生策はある。費用対効果の高い洪水対策を追求すべきだ。 



続きはソース 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/40539 


何が言いたいのか?中日新聞グループは。

「反対してた俺は悪くねぇ!ってことかな?」との書き込みに座布団3枚。責任逃れの記事か?

「想定内なら被害がないダムや堤防より、北朝鮮のように大雨降るたびに氾濫するほうが良いと言ってる」との書き込みに座布団1枚、本国に日本を近づけたかったのか?

「つまり洪水が起こりそうな地域の住民は全員引っ越せと 

東京新聞様が仰せられておる。」との書き込みが秀逸。

「そもそも政治って治水から始まったんじゃなかったか」との書き込みに座布団1枚、中国はそうだね。朝鮮半島は違う様だ。稲も陸稲だから水稲の日本とは異なるのだよ!左翼の方々。

「洪水対策にはなにが良いと思うんだ? 

対案を言わないでまた批判だけで 

対策せずに犠牲者が出るまで放置か?」との書き込みが秀逸。

「ヘリから部品一個落ちただけでギャーギャー喚くくせに、60人死んでも「地元の犠牲が」とか「環境負荷」とか言ってんのか 

今回の件は業務上過失致死で訴えられるべき案件だぞ」との書き込みに座布団1枚。

兎も角、民主党政権の失態を無かったか事にしたいのだろう。そんなに甘くないぞ日本は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石炭火力発電全廃へ法案可決 ドイツ連邦議会

2020-07-18 00:00:00 | 社会常識と教育

2020/07/05 18:01 テレ朝news

ドイツ、アルトマイヤー経済相:「ドイツの化石燃料時代は終わりに向かう。後戻りはできない」

ドイツの連邦議会は3日、2038年までに石炭火力発電所を全廃する法案を可決しました。ドイツでは福島の原発事故を受けて、すでにすべての原子力発電所を再来年までに停止することが決まっていますが、石炭火力発電所の全廃を決めたことで再生可能エネルギーへの転換をさらに推し進めることになります。ドイツでは今年1月から6月の時点で、発電量の50%以上を風力や太陽光などの再生可能エネルギーが占めています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000187705.html
ワイマール共和国を見ている様だ。綺麗事の寝言だけで現実を無視すると現実社会が牙を剥くぞ!
「意識高い系で身を滅ぼすドイツさん」との書き込みに座布団3枚。
「周りの国から原発の電気輸入するんだろ?」との書き込みが秀逸。
仏の原発の電気を買っているではないか。何寝言を言っているのか?
「フランスから買うんだろ?」との書き込みに座布団1枚。意味があるのか?
「電気インフラ他国に握られるとか死ぬ気か?」との書き込みに座布団1枚。
軍も崩壊しているしね!独はメルケル首相により壊された様だ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする