社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

マスコミのヘリは救助活動の邪魔

2015-09-11 00:00:27 | マスコミ批判

 鬼怒川流域にお住まいの方は今回大変な被害に遭い、お見舞い申し上げます。 

 災害時のマスコミのヘリほど邪魔なモノはない。救助作業の邪魔にしかなっていない。東日本大震災時も各局同じような映像を報じ、救助ヘリの邪魔をしていた。高速でヘリが飛行する「空域」は、地上にいる人間が感じるより「狭い」、故に航空管制と言うものが存在する。しかし被災地上空に即航空管制は現在無いに等しい。ドクターヘリ協会から要請し政府は法案を国会に提出してもらいたいものである。

 この時のマスコミの対応に大いに興味がある。恐らく自らが不利なる正論はスルーして報道しない権利を行使するであろう。

 毎日新聞のJA9441 「あおぞら」じゃないかな? との関係者の書込みもあった。毎日新聞は雅樹ちゃん事件でもまだ懲りなかったようだ、社風かな?この雅樹ちゃん事件の被害により報道協定と言う制度が出来るのだが。

 

 こちらはテロ朝(TV朝日)のヘリ、救援活動の邪魔だろう、それより報道の自由か?しかしテロ朝(TV朝日)はこれがデフォルト。

 「人命とスクープ」とどちらを優先すべきか?各マスコミに総務省は問うてみては如何か?その回答に責任を持たせる必要がある。

 基本、「報道の自由」の直接背景となる法律はない。憲法にも条文はない、根拠条文として拡大解釈されているのが、憲法21条である。

第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

 この言論、出版その他一切の表現の自由の拡大解釈が、「報道の自由」とやらである。「自由」であるならばその「責任」も有する。しかしこの21条に「自由」だけで「責任」の文言がない。故に美味しい所だけ主張している。まるで中韓の体質みたいである。あっ!お察し!

 憲法改正も、9条で神学論争に持ち込む事が目的と化しているが、本来は国民の判断の材料となる「報道の責任」を21条2項を作り明文化すべきである。

 幾らネット社会と言っても団塊の世代以上の高齢者の情報弱者の人口はまだまだ多い、TVや新聞しか未だに情報源の無い方々がまだまだ選挙権を有す比率は高い。

 報道の責任を明確化させる事は必要だ。故に「人命かスクープか?」を各マスコミにあらかじめ問うておく必要がある。「スクープ」と回答するマスコミもある可能性は否定できない、結果を社長交代毎にでも公表し国民にその情報源が如何なるモノか知らしめる必要がある。

 報道の責任を厳格化するという噂が流れてだけで、TVは「何も言えなくなる」と騒ぎ始める。しかし報道において責任が取れないのであればそれなりの報道仕方があるのではないか?

 最近は新聞もTVも信用できないので見ない方が増加しているので、まあ良いか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の在日囲い込み

2015-09-10 00:00:13 | 外交と防衛

在日コリアンらにパスポート更新拒否、内部情報の提供要請――強まる韓国領事館の圧力” 
在日コリアンに対する韓国領事館の圧力が強まっている。朝鮮総聯(在日本朝鮮人総聯合会)系の商工会の役職についている者に「役職を降りろ」と言ったり、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)を訪問したメンバーのリストを渡すよう求めたりするケースが多いようだ。
子どもを朝鮮学校に通わせる親には「なぜ朝鮮学校に通わせるのか、日本の学校に通わせろ」と指示したり、「大学は日本の大学に行くように」と進路先に言及することもあるという。
 領事館から諸々の指示をうけた複数の者たちの証言によると、多くの場合「(指示通りにしないと)パスポート更新できない」「これから不都合なことがおきるよ」と脅しめいたことを言われたという。(ry

週刊金曜日 9月3日(木)12時8分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150903-00010000-kinyobi-soci

 

 北朝鮮系の在日朝鮮人の韓国による囲い込みが始まったということか?北朝鮮のパスポートで入国を許可する先進国は少ない、このような事実は報道されない。

 これで北朝鮮系の在日の資産と徴兵の人員も韓国に押さえられた言うことである。根本的な問題点が2点ほど見えてくる。

 1、韓国さえパスポート発給を拒否する輩がなぜ日本にいるのか?北朝鮮とは国交は無いぞ!

 2、現在韓国と北朝鮮とは休戦中である。戦時下の敵国国民のパスポートをなぜ韓国が発給していたのか?

 在日韓国・朝鮮人、実にいい加減な民族である。彼らにより日本のTV業界をはじめ報道が食い荒らされていることは何度もこのblogで記載した。後中国により食込まれている。仏の国営TVの特集番組が民主党政権奪取直前に報道されている。

http://www.youtube.com/watch?v=s8N5L-kMFSQ

 最近在日は自動的に韓国国民と看做されているようだ。外国人がパスポートを所持していなければ、不法滞在で逮捕強制送還。これは韓国人や北朝鮮人に限ったことではない。

 別に北朝鮮系だから朝鮮学校に通っているわけではないようだ。知人の在日韓国人、本人は日本の学校に通い、妹は朝鮮学校に通っていた。そしてパスポートは韓国籍だった。国家と言う概念など「如何でも良い」と言っていた。これが朝鮮人の意識である。

 他の外国人のように自国にプライドなどない。騒げば餌がもらえると思い込んでいる。現に、米国も旧ソ連も朝鮮戦争時、直ぐに逃げ出す朝鮮人の司令官等軍幹部の扱いに苦労したそうだ。逆に言えば、中ソと米国との介入が無ければ、朝鮮人同士の戦争など最初だけで、後は弱い抵抗しない住民虐殺だけで、その後口喧嘩で終わっていたかもしれない。先進国の「戦争」の概念とは程遠かった可能性さえある。ヤクザの出入りレベルである。

  日本が併合しなければ、当時のパワーズ(先進国)からは、「極東の土人」と言われていた朝鮮人。その土人に文明と言う武器を与えた日本の罪は大きい、これは反省すべき点である。同時に朝鮮戦争でこの土人の後ろで蠢いた米ソ中の罪も大きい。

 世界はこれらのことを反省し、以後朝鮮半島に関わらないようにすることがベストのようだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗日記念式典はダブル(影武者)の祭典か?

2015-09-09 00:00:33 | 外交と防衛

 今回の中国の抗日記念式典、ミステリーの宝庫となっているようだ。クネクネとパン君を除く新枢軸国首脳がダブル(影武者)との疑惑がネット上を駆け巡っている。真贋の確認ができない情報であるので注意が必要な情報である。

 江沢民が出席したいた事に先ず驚いた、逮捕されていたのではないか?そしてプーチン大統領のダブル(影武者)説がここに来て駆け巡っている。更にお疲れなのか?習近平総書記の顔も少々違うとの説も。

 プーチン大統領のダブル(影武者)は柔道をしている映像を比べれば判明するとの書込みもあった。技の癖は簡単に模倣できない。

前妻が衝撃告白!! プーチン露大統領は影武者だった!?
日刊大衆 2015年7月3日 07時00分 (2015年7月6日 18時33分 更新)
ロシアのプーチン大統領に前代未聞の疑惑が持ち上がっている。
「ドイツの新聞『Die Welt』のインタビューで、プーチン大統領の前妻・リュドミラさんが、今のプーチンは影武者であると告白したんです」(全国紙記者)
彼女の証言は〈私の夫はだいぶ前に殺害されました〉という衝撃のひと言から始まる。
 さらに、その生々しい経緯を次のように語る。
〈夫が殺害される1か月前、何の警告もなしに、私と娘たちはどこかへ連れて行かれました。その後、夫は完全に消息を絶ったのです。ある夜、数人の人たちと共に私と娘たちは自宅に戻りました。彼らは自宅を徹底的に捜査し、破壊していったのです。書類のすべてに目を通し、家中をめちゃくちゃにしていきました。そして、彼らは私に"命が惜しければ何も言うな"と脅しました。その数日後に彼の代役(影武者)が現われました
こうして、リュドミラさんは影武者との結婚生活を強いられることになる。
〈彼らは娘たちを捕え、私に最後通告を手渡しました。"これまで通り良い妻としての役割を演じなければ娘たちの命はない"と。私に選択肢はありませんでした〉
 しかし、〈影武者の妻でいることは最も耐え難いこと〉だったため、反対勢力の助けを借り、〈離婚という形で彼らの策略から逃れることができた〉という。
 にわかには信じがたい話だが、
「2月にもプーチン政権を批判していた野党指導者ボリス・ネムツォフ氏が射殺され、話題になりましたが、"暗殺国家ロシア"といわれるだけあって、一般人から政治家まで消された人は数知れず」(同記者)
と、大統領が殺されていてもおかしくはないというのだ。
・・・
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150703/Taishu_16143.html

Putin’s death
Tuesday, 16 June 2015
The Russian president has been reported dead a few times already. And resuscitated. Now, a farfetched interview with his ex-wife, Lyudmila Putina, reveals that he was killed long time ago and replaced by a twin. Beyond science fiction, Putin becomes myth. A living one.
The news would have given the respectable and authoritative German newspaper Die Welt, publishing an exclusive interview with Lyudmila Putina, former wife of the Russian president. "My husband, unfortunately, have long been dead," Mrs. Putina is reported having said. "I have to admit it publicly, because I could no longer see what is happening on his behalf. It’s terrible people. They did not stop at nothing. I am afraid that now they will kill me and daughters as well as killed him."
・・・
http://www.eastonline.eu/en/opinions/riding-the-russian-rollercoaster/putin-s-death

 G7なのかG8なのか露の動き次第である。最近急にメドベージェフ首相が北方領土に上陸(露側からは訪問)のニュースに、プーチン体制と違和感を覚えていたが、なんともミステリーである。

写真からもプーチンの迫力が感じられない体調でも悪かったのか?

 

 中国側に話を移すと、江沢民がひな壇にいるが、彼が「逮捕された」との情報はガセだったのか?習近平暗殺未遂で逮捕されたのではなかったのか?江沢民のダブル(影武者)なのか?いやむしろ習近平の表情が少し可笑しい。暗殺されないようにダブル(影武者)を使ったのか?

 

重病説が巡っていた胡錦濤も出席、亡命説が有力な温家宝も出席、朱鎔基もまだ健在だったのか?

 中国側の過去の総書記、首相が列席しているが、本人か?と疑いたくなる。

 

 この中露韓の首脳の記念写真、新枢軸の完成記念写真とみてよいのか?少なくとも露はもっと強かだった思うのだが、いずれにしろ日本の隣国は厄介な国ばかりである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾を優遇しない左翼系マスコミ

2015-09-08 00:01:05 | マスコミ批判

「安倍談話」が台湾を韓国や中国よりもに、台湾ネットに歓喜の声続々台湾メディア FOCUS-ASIA.COM 816()1026分配信
 台湾・自由時報電子版は14日、安倍晋三首相が同日発表した戦後70周年の
「安倍談話」について「台湾を国とし、韓国や中国の前に置いた」と報じた。
 「安倍談話」では、村山談話や小泉談話が触れた「侵略と植民地支配」への
「痛切な反省とおわび」などの表現はすべて盛り込まれた。
 また、台湾についても言及し、台湾を他国と同列にしたうえ韓国や中国より前に
持ってきたのである。
「(中略)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000004-xinhua-cn

  前回のWBC予選の時、日本の中継テレビ局が、チャイニーズ・タイペイでなく「台湾」と表示していたことに大喜びで騒ぎになったほどである。それぐらいで喜ばなくともと思ったのであるが、台湾の人たちには大きな出来事だったのであろう。

 韓国が酷すぎて相対的に台湾の好感度が上がるようだ。最も311の時の見舞金等の対応は本当に感謝すべきことである。

 台湾も馬総統の次の総統が問題である。次の総統が李登輝派であれば日本との関係が進みその延長線上にある米国との関係も更に良好になる。

 中国の崩壊と同時に独立国として国際承認の可能性も高くなる。中国が国連から脱落すれば国連再加盟の可能性も出てくる。

 ベトナムのグェン元全権委任大使とお話しさせていただいた時、「ベトナム、台湾、日本でラインを造り中国の海洋進出を阻止しなければならない」と仰っていた。

 中国の最終的な狙いはマラッカ海峡である。インド海軍を太平洋に出さないことにあり、自分たちがインド洋に進出する橋頭堡にするつもりである。日本もマラッカ海峡を押さえられると石油の輸入に大きな負担を被る。海には海峡という難所があり、その海峡の水深が船の大きさを制限する。豪のドレス海峡は暗礁が多い難所であり大型船にとっては通行が容易ではない。マラッカ海峡が生命線なのはASEAN諸国の殆どがそうであり、小うるさいASEANを黙らせるにも中国としてマラッカ海峡を押さえたい。マラッカ海峡を管理しているシンガポールは華僑の国でもあり、周りを軍事力で取り囲めば自分たちに従うと中国は考えているようだ。

 左翼の方々は地図を手元において地政学見地から検討することをお勧めする。希望的夢物語に耽溺しているのでなければ、中韓の指令で安保法制を反対しているとしか思えない。日中記者交換協定の影響だけではあるまい。

 安保法成立を反対している国は中韓だけであり、北も露もダンマリである。他のASEAN諸国は賛成であり、このことを報じる左翼系マスコミはない。TV朝日やTBSで報じたことはあるのか?夜のニュースで報じたのか?有り得ないであろう。

 まして台湾の親日報道、夕方のニュースで報じるところもあるが夜のニュース番組で報じるところは、左翼系マスコミではない。日中記者交換協定に「一つの中国」との条項がある、お察しを。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所詮、朝日新聞

2015-09-07 00:00:17 | マスコミ批判

sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif

議論のきっかけになっているのは、70年談話の、「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子供たちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」という部分。
 謝罪はこれで「打ち止め」にしたいとする安倍首相の意向がにじむ表現だ。
 この表現をめぐり、2015年8月14日18時30分ごろ、ツイッターでこんなやり取りがあった。
記者会見で安倍首相による談話の読み上げが終わり、記者の質問に答えている頃だ。
「これ、加害した側が言っちゃいけない言葉だよね」というツイートに、朝日記者が「そう、そこは加害した側が言うのではなく、被害を受けた側に言ってもらうこと」と同意したのだ。
 このやり取りを批判的に受け止める向きも多く、まとめサイト「痛いニュース」に、「朝日死ねよ本当に」「戦争を煽ったアカヒがいうな」といった罵声とともに転載された。
 一連の批判に、朝日記者は、「うーん、国民一人ひとりが侵略や植民地支配について謝り続ける必要があるなんて僕は全く思ってないし、一言も書いていないんだけどな」と釈然としない様子だ。
 以下略、全文はソースへ
http://news.infoseek.co.jp/article/20150817jcast20152242841/

 

 戦前、戦争を煽りまくっていた朝日新聞の罪。国民は許してくれたのか?他に情報媒体が無い時代であるから今よりもこの罪は大きい。

「この世の楽園」と北朝鮮を絶賛していた罪、多くの日本人妻がこのフレーズに騙されて北朝鮮で処刑されたり苦労している罪。

 慰安婦誤報で日本人が被った不名誉を永遠に朝日新聞は償わねばならない、ということである。

 また、当時日本と戦争していたのは中華民国=台湾であり、台湾に聞いてみよう。共産党は逃げ回っていたではないか。ここでも捏造か?

 朝日新聞は自分の記事に責任もつ必要がある。ドイツの戦後処理が理想であるならば、戦争応援の新聞は廃刊になっている。

 個人の謝罪が必要ないなら、なぜ韓国への土下座修学旅行を非難しないのか?これこそ個人への謝罪強要である。世代の異なる学生に強要している。

 現在の日本では主権在民が憲法の原則である。国民一人一人の集合体が日本という国体なんだが日本という国に「謝罪し続けろ」というのは国民一人一人に言っているのと何ら変わらないとの書込みもあった。

 朝日新聞は全ての記事を記名記事にして責任の所在を明確にしなければ、朝日新聞社法人としての管理責任ではなく、朝日新聞社法人の主張でありその記事の責任をも取ることになる。

 じゃどういうつもりで書いたんだと聞かれたら答えられないんだろ? との見事な書込みがあった。国民に解り易く、主語+述語程度の文章で回答して欲しい。余計な修飾語や否定形や仮定法などを使わず、単純明快に誤解が生じないように答えて欲しい。

 所詮、中国様の指示もしくは共産党への夢から抜け出せない連中が作る新聞社と多くの国民は認識している。慰安婦捏造(多くの国民がそう思っている)で信用など地に落ちている事にまだ気付かないのか?

 経済が破綻し最早終了していることに気付かない隣国とメンタリティーが極似しているようだ。所詮はご都合主義、朝日新聞はやはり廃刊に追い込まねばならいようだ。朝日新聞に広告が掲載された商品は不買すれば良い。新聞も取らなければ良い。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国よ待望のウォン安だぞ

2015-09-06 00:00:12 | 外交と防衛

■韓国政府、ウォン海外取引解禁を無期限延期

韓国政府はこのほど、ウォンの海外取引解禁を骨子とする第2段階の外国為替規制緩和策の発表を無期限延期する方針を固めた。政府は国際金融専門家を招き、懸案について意見を聴取する「国際金融発展審議委員会」を9月にも新設する。

企画財政部(省に相当)と為替市場関係者によると、政府は中国発の金融不安が2週間以上も続き、ウォンが対米ドルで急落したことを受け、下手に為替規制を緩和すれば、逆風に直面しかねないと判断。
為替規制緩和などの政策を棚上げし、市場の状況に応じて推進ペースを調整していくことにした。

政府高官は「当初政府は規制緩和とウォンの地位向上を目指し、ウォンの海外取引を一部認めるほか、両替商、銀行以外の金融業者にも為替取引を一定範囲で認める措置を考えていた。

しかし、最近状況が急変し、そうした措置が為替市場に不安をもたらす可能性があると見て、発表時期を無期限延期することを決めた」と説明した。同高官はまた「ウォンの国際化は中長期的には必要な課題のため、白紙化ではなく時期調整だ」と付け加えた。

為替市場では政府が為替政策の基本路線を「開放モード」から「閉鎖モード」に転換したのではないかとの見方が出ている。

政府は為替取引の規制緩和ペースを調整すると同時に、専門家の意見を聞く諮問機能を強化する。
企画財政部は国際金融政策の専門家機関として国際金融発展審議会を設置し、初会合を9月中に開く。
企画財政部は前身の財政経済部時代にも「金融発展審議委員会」(現在は金融委員会傘下)を設置し、専門家の意見を定期的に聞いていたが、国内金融が金融委の管轄へと分離されたため、現在は為替制度と為替相場管理など国際金融に関する諮問機関がなくなった状況だ。

キム・テグン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/08/28/2015082800493.html

【韓国】 政府、「ウォンの国際化」検討着手…今月末に専門チーム発足[08/17] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439810785/

 

 韓国が望んだ「ウォン安」基調になったではないか。素直に喜べないのか?いや今度は果てし無く「ウォン安」が進行するであろう。「ウォン安」では石油輸入価格が割高になる。これから季節は冬へと向かう、「ウォン安」で食料の輸入価格も上がる。輸入品は全て割高になる。

 在日の資産がどうしても必要になる。「円」の信用力は「ウォン」とは比べ物にならないほど強い。在日の回収が予想以上に早くなるのかな?日本人としては是非協力したい。

優秀な在日が韓国に帰国すれば、このような問題は直ぐに解決してくれるのではないか?問題は帰国した在日を受容れる韓国社会かどうかということだ。在日も帰化が無効となれば120万人もの勢力となる。韓国で国会議員やその他の地方議員も数多く選出できるのではないか?

 民主党政権時代に「韓国経済を見習え」と言っていた評論家さんたちよ、評論で飯を食っているのであればその評論に責任を負って欲しいものだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党政権に資本主義は無理だった

2015-09-05 00:00:06 | 外交と防衛

 中国狂ったか?いやいや元々おかしいのが中国共産党、共産党政権に資本主義は無理だったという社会実験の結果に過ぎない。

 日経新聞や朝日新聞等の左翼系マスコミはAIIB加盟をあれほど煽ったではないか、自社の記事に責任を持て!AIIBは現状どうなっているのか?中国経済の崩壊の最中どうなっているのかな?

 91 2232

中国の中央銀行「中国人民銀行」は、国内で営業している銀行が通貨・人民元を売る為替の予約の注文を受けた場合、元本の20%を中央銀行に納めさせるとした通達を出したことが分かり、政府として人民元のこれ以上の値下がりを食い止めたいねらいがあるとみられます。
 複数の外資系銀行の関係者によりますと、中国人民銀行は1日までに、通貨・人民元の為替予約の取り引きに関する新たな通達を中国で営業している各銀行に出しました。
 通達では、銀行が客から人民元を売って外貨を買う為替の予約の注文を受けた場合、元本の20%を準備金として中央銀行の口座にドル建てで納めさせるとしています。預けた金は1年間、引き出すことができず、利息はつかないということです。
 銀行側では、人民元を売りたい客に対し追加の費用を負担してもらう必要があり、手数料が高くなることから、今後はこれまでより元売りの注文が減るとみています。
 上海の外国為替市場では、先月11日に中国政府が1日の取り引きの目安となる基準値の決め方を変更し、ドルに対して2%近くレートを切り下げたあと、投資家の間に中国経済のさらなる減速に対する懸念などが広がり、人民元が売られやすい相場となっていました。
 人民元の下落は、資金の海外への流出を加速させ、政府が目指す人民元の国際化にも影響を及ぼしかねないことから、中国政府としては今回の通達により人民元の値下がりを食い止めたいねらいがあるとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212851000.html

 

 準備金20%をドルで要求するとは最早手持ちのドルはないのか?ドル≒米国債110兆円は紙切れになっているということか?

 単純に貿易は20%の関税と言うことになる。食料や石油等を輸入に頼っている中国はどうするつもりだ。

 共産党高官の資産を海外移転完了と言うことか?今後予測されるハイパーインフレは人民が被害を負えばよいということのようだ。

 上海市場が一週間程度休みのようだが再開したらどうなるのか恐ろしい、上海のビルの上に多くの死神が鎌を構えて待っているようだ。

 日本の経団連もこの死神の鎌からどう回避するつもりか?伊藤忠も大変だろう。商社の利幅よりこの20%の関税?は大きい。

 中国に投資している世界中の外資特にEUはギリシアより大変な事態になる。この混乱に東トルキスタン(新疆ウィグル)やチベット、内モンゴルは独立の動きが活発かするであろう。台湾、香港、マカオ等は大手を振って独立するであろう。江沢民を排除したので上海の経済基盤の破壊に出たのか?中国分裂と言うより、第三次世界大戦の引き金になりそうである。

 事実上の預金封鎖である。所詮共産党政権は資本主義が理解できないということが顕現したということか?AIIB参加国も20%も取られたら赤字確定ということだ。韓国は大変である。米国を激怒させてまで今回の抗日記念式典に出席した韓国、どうするのかな?

来たる第三次世界大戦は、この式典の出席国vs自由主義陣営ということか? 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関条約の破棄を宣言せよ

2015-09-04 00:01:33 | 外交と防衛

1895年に締結された下関条約の破棄を日本政府は宣言すべきである。中国風に言うならば馬関条約と言うべきか。

下関条約
第一條
清國ハ朝鮮國ノ完全無缺ナル獨立自主ノ國タルコトヲ確認ス
因テ右獨立自主ヲ損害スヘキ朝鮮國ヨリ清國ニ對スル貢獻典禮等ハ將來全ク之ヲ廢止スヘシ

 他は賠償金や軍の撤退についての条項である。賠償金の返却を求めるならば軍(自衛隊)を当時の占領地区に戻さねばならなくなる。これが国際法の常識である。最も現在の中韓北の特亜三国は国際法の外にある。法は美味しい所取りだけは許されない、メリットを欲すればデメリットも享受するか全て拒否するかである。

 故に中華人民共和国が中華民国の正当な後継政権としてのメリット(国連の常任理事国等)を主張するならば、デメリット(日本と中華民国間で完了している戦後賠償問題等)も主張できない。相続法と同じである、これが近代法の原則である。中韓は近代法の原則の外にある、野蛮国ということか?

 朝鮮(韓国)の歴史的立場が明確になる。特に日本人に明確にする必要がある。「韓国は清国の属国だった」と言うことを明確化する必要がある。左翼や在日の妄想を粉砕する必要がある。

 韓国が中国に擦り寄っているのも歴史の必然なのかもしれない。2000年以上(韓国が言う半万年)中国の属国として存在していたのが朝鮮民族である。100年程度宗主国から独立したぐらいでは属国の立場が忘れられないのであろう。朝鮮独立を謳い日本国内で「打倒清国」のために紛争していた、金均氏が草葉の陰で泣いているぞ!

 米国も韓国を切り捨てた、在韓米軍の撤退を加速させている、最終的には連絡員数名を残し実働部は撤退する。戦時統帥権も返還し、同盟関係終了である。次回の米韓同盟の更新時に米国はサインしない。北朝鮮はこの時を待っている。

 現在、韓国の財界や財務関係の役人が盛んに訪日しているようだが、日本側の対応が「余所余所しく冷たい」と驚いているそうだ。驚くことか?価値観も共有しない単なる隣国相手に。価値観が共有できない以上ビジネスは相当難しい。

 「日本も朝鮮(韓国)は清国(中国)の属国だった」ぐらいのプロパガンダを展開すべきである。この当時の記録は各国にある。眠れる獅子の清国が死に掛けの獅子だったと世界中が驚いたのが、日清戦争の日本の勝利であった。

 もはや韓国は日米と決別したということである。「韓国がいる陣営が負ける」とのジンクスがあるが、日米はラッキーということか?

 日本は、「教えない」「貸さない」「関わらない」の無視外交を続けるだけである。但し、在日の帰国事業は協力すべきでる。在日は、韓国では「長期旅行者」となっている。旅行者である以上帰らねばならない。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス、「中国は日本に『謝罪を迫る資格』なし・・・膨大なODAをわすれたか」?

2015-09-03 00:00:19 | 外交と防衛

中国は日本に「謝罪迫る資格」なし・・・莫大なODAを忘れたか? 
ドイツもイタリアも侵略の謝罪はせず=仏メディア
サーチナ 826()721分配信

フランス国際放送、RFIはこのほど、運営するニュースサイト(中国語版)で、中国が歴史問題で日本に毎年謝罪を迫るのは根拠がないなどの主張を紹介する記事を掲載した。

日本が莫大(ばくだい)なODAなどで中国を支援してきたことに触れた。

(略)
**********

解説
 中国では「ドイツは戦争についてきちんと謝罪」が“常識”になっている。しかし、中国でよく例となるワルシャワにおけるブラント首相(1970年当時)の謝罪も、ユダヤ人の迫害に対するもので、ポーランド侵攻を含む戦争発動に対するものではない。
1985年の終戦40周年式典でのフォン・ヴァイツゼッカー大統領の演説では「われわれ全員が過去からの帰結にかかわりあっており、過去に対する責任を負わされている」と述べたが、「反省」や「謝罪」の言葉はなかった。
 イタリアは日独と同盟する枢軸国として第二次世界大戦に加わったが、戦局が不利になると指導者のムッソリーニを排除し(最終的に処刑)、連合国側に加わり日本にも宣戦布告した。このため、他の連合国と同格ではないが、敗戦国扱いは受けていない。

(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:(C)Liu Junrong/123RF.COM)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000017-scn-int

 

 珍しく仏が政治的にマトモなことを言っている。中国経済が最早ダメであるということか?

 「ODAの恩義を忘れたのか?」× → 「ODAを使い切った」○ ではないのか?更に未だ植民地を有している仏には、韓の「植民地時代の賠償」もボヤで済ませたい事項である。

そもそも現在の中国、中華人民共和国も韓国も日本とは戦争していない。日本と戦争していた中国は、現台湾=中華民国であり、逃げ回っていた中国共産党とは殆ど戦闘らしきものもない。小競り合いであり「戦争」ではない。

韓国に至っては、多くの朝鮮人が志願兵として日本軍に参加していた。中国にあった大韓国など何もしていない、言うだけ番長である。終戦(昭和20年8月15日)後、その中国の亡命政権の指導者金九氏を暗殺したのは朝鮮人自身ではないか。

つまり当事者はいても当事国ではなく、第三国である。故に「三国人」と言う言葉が生まれた。石原慎太郎議員が発言した当時はネット社会の黎明期であり、マスコミの「言葉狩り」に消えた。

仏は時々鋭い批評を行う、仏国営放送の「日本のマスコミは中韓に食込まれている」が有名であるが、流石近代新聞の祖、ル・モンド等の新聞が生まれた国である。

http://www.youtube.com/watch?v=s8N5L-kMFSQ

 日本のマスコミは産経新聞を除き北京に支局を置いている。日中記者交換協定やお察しのような事が行われているのであろう。逆らえば3年前のアルジャジーラのように北京から追い出される。このアルジャジーラの件を報じた左翼系マスコミはない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南北会談中にまた地雷事故、隠す韓国

2015-09-02 00:00:53 | 外交と防衛
韓国軍は26日、南北軍事境界線直近の非武装地帯(DMZ)の韓国側地域で、23日に韓国軍の下士官が地雷を踏み左足を骨折していたと発表した。26日朝の調査で、韓国側が仕掛けた地雷だと確認したという。
 韓国と北朝鮮は22日から軍事的衝突を避けるため高官会談を開いていた。
緊張激化は今月4日にDMZの韓国領内で地雷が爆発し韓国軍の2人が負傷したことが発端で、
韓国は北朝鮮に責任を認め謝罪するよう要求していた。
 会談中に韓国側が仕掛けた地雷を韓国の軍人が踏んだ事故が発覚すれば
北朝鮮が4日の爆発も韓国軍の自爆だと主張することを憂慮し、発表しなかった可能性がある。(共同)


http://www.sankei.com/world/news/150826/wor1508260039-n1.html

 北朝鮮がDMZを越えて地雷を敷設する意味が理解できない。韓国の監視カメラ網を潜り抜けて地雷の敷設作業を行うことは可能なのか?

 2010年、韓国の哨戒艇「天安」も自国の機雷に触雷して沈没したのではなかったか?北朝鮮の仕業としているようだが。そもそも陸地から10kmも離れていない海域に機雷敷設作業を見つからずに行える能力が北朝鮮にあるのか?その後136発の機雷を敷設し10年後10%も回収できなかった。機雷の敷設場所が管理できていないということである。これでは無差別攻撃を目的とした浮遊機雷となんら代わらないではないか。

 同様に自軍の地雷の敷設場所も管理できていないのではないか?前回も北朝鮮の地雷として自らに責任が及ばないように行動したことが、今回の南北緊張の一因である。

 流石にこれは日本のせいには出来ないであろう。北朝鮮のせいにもできない。今回この事故の情報が南北会談中に流れるのは韓国にとり非常に不味いことは素人にもわかる。

最初から南korean軍の自演、北は一定の譲歩 金をもらう約束を得たのだろう金食料のためなら遺憾ぐらい。
しかしジョンウンの顔に泥を塗った交渉人は処刑潜水艦への命令解除はできん、わかっているよな。
 在日朝鮮人 在日Koreanをすぐに全員叩き出せ!!!

一見乱暴のようだが非常に的射ている書込みがあった。

所詮朝鮮民族に、「非武装」や「条約」や「取決め」を守るという文化は根付かない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする