知的障害者・精神障害者について考えよう

知的障害者施設、作業所やA型B型事業所の経験からの投稿にて、この業界に対する世間の理解を深めていきたいと思います。

いろいろ就活のため、面接に・・・

2020年03月10日 | Weblog
改まって、こんなに面接を受けるとは思っていなかったのが本音です。

まあ、すぐに就職を・・・とまでは思っていなくて、2月3月はとりあえずのんびりしよう・・・と思っていました。


就活用に、いくつかの就活サイトにも登録しており、そこから連絡が来ます。
また、前の業務上ハローワークの方とも交流があったので、個人的に紹介もありました。

ただ、時期的に2月3月・・・というのは、再就職には難しい時期なのか?たくさんはありません。
特に、自身が希望する「サービス管理責任者」の業務が行えるところ・・・というと、より数が限られてきます。

その中でも、自宅から通える範囲内でいくつか紹介頂き、実際に面接に行きました。



元々、そんなに緊張するタイプではないので、面接も会話が弾み?いろいろ直接的に、内容を聞いてみると、地元の町ではないため、実際の状況(利用者、行政、支援センター等)に違いを感じました。

障害者の支援施設や、A型、B型、生活介護等いろいろなところで、勤務してみて、なかなかそれぞれに取り組みがあり、面白いもんだなあ・・・と、(おそらく、入所支援施設に定年までいたら、分からなかったことを知り)驚いています。


今日も面接があり、今回は就労移行専門の事業所でした。

大きな市の中心付近にあり、事業所自体が非常に綺麗でおしゃれな感じなので、全く自分には似つかわしくない感じが、ひしひしと伝わってきました。

今回は、すぐに採用とかの話ではなく、今後の方向性で春以降に勤務になるかどうか?という面接でした。

自分としては、勤務時間や通勤方法、給与の問題や、その一番のサービス管理の仕事が出来るのかどうか?が重要なので、そこを重点的に探していきたいと思っています。



一番面白いのは、新規事業所開設なんですが・・・。(それは限られていますね)
※先日、お会いした方(事業所開設予定)などは、1月いっぱいでその元職場を退職します・・・と言ったら、うちに来てくれたら・・・(半分冗談ですが)なんて言われて、思わず考えてしまいました。(ただ、他府県で、新幹線でも2時間かかる場所です・・・笑)もう少し近かったら・・・と答えましたが・・・。

全国を範囲にすれば、ないこともないんでしょうが・・・。住居を移転するわけにもいきませんね。残念。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「37セカンズ」がお勧... | トップ | 入所施設や通所事業所の対策は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事