ルーヴル美術館展ー17世紀ヨーロッパ絵画ー
国立西洋美術館で、2月28日から6月14日まで開催
公式HP
美術展に行ったりする文化的な生活に憧れまーす。
美術館や博物館に行ったりする人って、本当に心に余裕がある感じがする。
(それかハイソぶってる鼻持ちならない人←偏見)
日々の雑事に忙殺されて、そういう、目に見えて何かを得られるわけではないことは
後回しにされがちだから。
デートで行ったりするのは、またちょっと別物だと思うけど…。
前に招待券をもらって美術館に行ったことがあるけど、とりあえず無料だし…くらいの
気持ちで行ったら、実物の迫力というか、凄みみたいなものに圧倒された。
美術館という場所も、とてもゆったりと落ち着いた空気が流れていて心地よかった。
というふうにすごく感激したんだけど、それ以後、美術館とは縁遠い非文化的な生活を
送っております。
今回、ルーヴル美術館展開催ということを聞いて、行きたくなりました。
国立西洋美術館で、2月28日から6月14日まで開催
公式HP
美術展に行ったりする文化的な生活に憧れまーす。
美術館や博物館に行ったりする人って、本当に心に余裕がある感じがする。
(それかハイソぶってる鼻持ちならない人←偏見)
日々の雑事に忙殺されて、そういう、目に見えて何かを得られるわけではないことは
後回しにされがちだから。
デートで行ったりするのは、またちょっと別物だと思うけど…。
前に招待券をもらって美術館に行ったことがあるけど、とりあえず無料だし…くらいの
気持ちで行ったら、実物の迫力というか、凄みみたいなものに圧倒された。
美術館という場所も、とてもゆったりと落ち着いた空気が流れていて心地よかった。
というふうにすごく感激したんだけど、それ以後、美術館とは縁遠い非文化的な生活を
送っております。
今回、ルーヴル美術館展開催ということを聞いて、行きたくなりました。