good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

ミラクル!!

2009-03-28 20:46:30 | 映画
不思議不思議。
「ショーン・オブ・ザ・デッド」がえらく面白くなってきた。じわじわ来る。
ミラクル!

昨日初めて見たときはイライラして、合わないとか言って星ひとつにしてたのにねぇ。
今は星3つか星4つにしても良いような気がしてきた。
どういうこと…。
サントラも欲しくなってきた~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと」鑑賞

2009-03-28 19:15:11 | 映画
評価:★★

見てきました「マーリー」。
時間が合うのが吹替え版だったので吹替えで鑑賞。
客の入りは3割~4割くらいだったかな。

動物コメディーみたいな宣伝をしているし、吹替え版だったせいか、子連れの人が結構いた。
でも子連れだと若干気まずいかもしれないし、子どもにはそれほど楽しくないかも…。
犬メインの映画ではなくて、結婚、子育て、仕事のキャリア、人生、夢、家族等々…
そういう映画なのでは?
ちょっと焦点が定まってないように感じた。

マーリーはほんとにどうしようもないダメ犬で、あんな犬を飼ったら大変。
それでも飼い主にとってはかけがえのない存在なんでしょうね。

動物ものの宿命で、予想できたけど、やっぱり最後は泣かされてしまった。

映画館で見る予告編を結構楽しみにしてるんだけど、今回はさっぱり駄目だった。
ディズニーアニメ、ポケモン、コナン、クレヨンしんちゃんだもん(もう1本何かあったような…)。
配給会社はマーリーを完全に子ども向けとして考えてるんだね~(´A`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また「ショーン・オブ・ザ・デッド」

2009-03-28 14:14:46 | 映画
監督とサイモン・ペグの音声解説で本編を見たら、わりと面白かった。
音声解説はいいね。友だちとわいわい騒ぎながら見てる気分を味わえる。

音声解説のおかげで、ウザいエドとデービッドの台詞が聞こえなくなって
イラつかずに済んだ。
もう1回、今度は吹替えで見てみよう。

クイーンのドントストップミーナウに合わせてテンポ良くゾンビを殴るところは、
初見時はくだらなくて白けたけど、二度目は笑えた。
逆に、ショーンのアホな救出計画のシークエンスは、初見の方が笑えた。
音声解説で見てると台詞が聞こえないから、面白くなくなるのは当然か~。

…で、吹替えで見てみたたら、昨日ほどはイラつかなかった。
星ひとつ増やしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする