本日3度目の更新
余裕あるうちに更新しときます。
忙しくなると、ブログすらできなくなるんで
先程のブログで壁にぶち当たった話をしました。
最近ぶち当たった壁はメインICプレイしていて中佐から昇進できなくなった事です。
今はサブも一応将官なんで懐かしい話ですが、その時の壁を乗り越えた時、このゲームで強くなる方法がわかりました。
答えは至ってシンプル。
『相手の上をいけばいい。』
当たり前の事ですが、これに尽きますね。
手っ取り早い方法は、
『相手より強いデッキを組む事』
ですが、これは対戦相手が嫌な気持ちになる場合が多いんで、やりすぎはお薦めしません。
じゃあ、他に何が?って事ですが、やはり次に思いつくのは、
『技術と知識で相手の上をいく』
だと思います。
でも、これもゲームである以上、技術や知識が無限に存在する訳でなく、一定以上の経験を積んだ方だと、そんなに差が無くなってくると思います。
じゃあ他に何で上をいけば良いのか
その一つが
『読み合い』
だと思います。
このゲームの最も楽しい要素は『読み合い』なんじゃないでしょうか?
勝つ為には他に大事な事もあるんですが楽しい要素ではないんで割愛します
余裕あるうちに更新しときます。
忙しくなると、ブログすらできなくなるんで
先程のブログで壁にぶち当たった話をしました。
最近ぶち当たった壁はメインICプレイしていて中佐から昇進できなくなった事です。
今はサブも一応将官なんで懐かしい話ですが、その時の壁を乗り越えた時、このゲームで強くなる方法がわかりました。
答えは至ってシンプル。
『相手の上をいけばいい。』
当たり前の事ですが、これに尽きますね。
手っ取り早い方法は、
『相手より強いデッキを組む事』
ですが、これは対戦相手が嫌な気持ちになる場合が多いんで、やりすぎはお薦めしません。
じゃあ、他に何が?って事ですが、やはり次に思いつくのは、
『技術と知識で相手の上をいく』
だと思います。
でも、これもゲームである以上、技術や知識が無限に存在する訳でなく、一定以上の経験を積んだ方だと、そんなに差が無くなってくると思います。
じゃあ他に何で上をいけば良いのか
その一つが
『読み合い』
だと思います。
このゲームの最も楽しい要素は『読み合い』なんじゃないでしょうか?
勝つ為には他に大事な事もあるんですが楽しい要素ではないんで割愛します