以前(と言っても数ヶ月前)、ガンダムエース連載の方で夏元先生の『機動戦士ガンダム0083リベリオン』作中に、一年戦争時の『不死身の第四小隊』の活躍が描かれていました。
まあ、モンシアの夢落ちで終わる一幕ですが、『不死身の第四小隊』のジムを見ると『MGジムVer.1.0』の褌付きだったのです。(ハロウィン隊ジムのアレです。)
夏元先生の作品では主役級のキャラクターが乗るジムは大概コレなので、今回もそうなのかなあ・・・程度に考えてました。
というのも以前のゲーム『機動戦士ガンダム・カードビルダー0079/0083』の『ジム(不死身の第四小隊仕様)グラフィックでは、通常のファーストガンダム準拠のジムだったので、長年『ジム(不死身の第四小隊仕様)=ファーストガンダム準拠のジム』と認識していたからです。
で、何気に当時のカードを眺めていたら・・・。
『褌付きジム』でした。
・・・という事は『ジム(不死身の第四小隊仕様)』は褌付きが正解なのでしょうか。
まあ、『ジム(不死身の第四小隊仕様)』は他でもコミックに収録されているでしょうし、確定した回答じゃないでしょうが、夏元版の不死身ジムも公式設定の一つ・・・というか夏元先生の事ですから設定リサーチの上で描いてるんでしょうね。(主役級ジムは全てMGジムVer.1.0にしてると考えてました。夏元先生、すみません。)
で、気になったのが同時出演の『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』。
夏元版は『頭部カラーがノーマル』なんですよね。
一般的な『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』頭部は赤です。
まあ夏元版は部隊カラー(っていうかアデルのパーソナルカラー?)へ塗装する前だったのかもしれません。
ただ、そもそも『何故、ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』の頭部は赤いのか?
・・・今回はそんな話です。
さて『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』というと、『ガンプラ・MG』として商品化されています。
【MG ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)】
ですが、コチラは『MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)』とのコンパチになってます。
【MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)】
『機動戦士Zガンダム』の『ジャブローの風』で登場したアレです。
どちらも頭部が赤い『レッドヘッド』だからコンパチなんでしょうけど、頭の色が同じだからって、いささか乱暴な気もします。
ただ、『機動戦士Zガンダム』放映当時に発売された件の『ジムキャノン(旧キット)』では、
・・・まんま『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』ですよ・・・。
何なら左肩に部隊エンブレム付けちゃえば、ほぼ完全一致に?!
『MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)』が間違ってるのかと、『機動戦士Zガンダム』の『ジャブローの風』映像を確認すると、『MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)』と同じカラーで活躍。まあ、中には頭部がノーマルカラーのジムキャノンいましたが。
設定画が間違ってるのかと調べたら、
映像と同じ設定画もありました。
つまりガンプラ『ジムキャノン(旧キット)』用に、劇中より色分けを多くして「格好良くした」ジムキャノンの設定画を追加で起こした・・・って事でしょう。
で、この設定画を『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』とした。
とすれば、『ジムキャノン・Z版(旧キット)』は『ジャブロー防衛隊仕様』ではなく、『不死身の第四小隊仕様』という事になります。
旧キットは現行でも再販してるので『商品に偽りアリ』?
しかし、旧キットの説明書には・・・。
ティターンズのマークが!!!
結論、『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』はそのまま『ティターンズ』所属となった。
これには3つの仮説が成り立ちます。
①実はアデルはU.C.0087でジャブロー防衛隊に配属されていた。
②『ジャブロー防衛隊』のジムキャノンが『不死身の第四小隊』にあやかって塗装された。
③単なる偶然。
①だとアデルはジャブローの核爆発で戦死しちゃうかもしれないので、②って事でどうでしょうか?
②であれば、『頭部がノーマルカラーのジムキャノン』が『ジャブローの風』に登場していても、夏元版『ジムキャノン(アデル搭乗機)』が頭部・ノーマルカラーですから、辻褄が合います。
逆説的に、『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』が『ジャブロー防衛隊仕様カラー』にしていた時期もあったのかもしれません。
例えば『不死身の第四小隊』の生き残り3人が『歴戦の勇士』としてジャブローの教導隊・教官になったものの、隊員達からは人柄がまともなアデルだけ尊敬される。
その後、隊員達が成長し『ジャブロー防衛隊』に配属。
尊敬の対象だったアデルにあやかって、『アデル・カラー(?)』ジムキャノン(ジャブロー防衛隊)部隊に塗装された・・・とか。
こういう妄想も楽しいですね。
まあ、モンシアの夢落ちで終わる一幕ですが、『不死身の第四小隊』のジムを見ると『MGジムVer.1.0』の褌付きだったのです。(ハロウィン隊ジムのアレです。)
夏元先生の作品では主役級のキャラクターが乗るジムは大概コレなので、今回もそうなのかなあ・・・程度に考えてました。
というのも以前のゲーム『機動戦士ガンダム・カードビルダー0079/0083』の『ジム(不死身の第四小隊仕様)グラフィックでは、通常のファーストガンダム準拠のジムだったので、長年『ジム(不死身の第四小隊仕様)=ファーストガンダム準拠のジム』と認識していたからです。
で、何気に当時のカードを眺めていたら・・・。
『褌付きジム』でした。
・・・という事は『ジム(不死身の第四小隊仕様)』は褌付きが正解なのでしょうか。
まあ、『ジム(不死身の第四小隊仕様)』は他でもコミックに収録されているでしょうし、確定した回答じゃないでしょうが、夏元版の不死身ジムも公式設定の一つ・・・というか夏元先生の事ですから設定リサーチの上で描いてるんでしょうね。(主役級ジムは全てMGジムVer.1.0にしてると考えてました。夏元先生、すみません。)
で、気になったのが同時出演の『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』。
夏元版は『頭部カラーがノーマル』なんですよね。
一般的な『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』頭部は赤です。
まあ夏元版は部隊カラー(っていうかアデルのパーソナルカラー?)へ塗装する前だったのかもしれません。
ただ、そもそも『何故、ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』の頭部は赤いのか?
・・・今回はそんな話です。
さて『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』というと、『ガンプラ・MG』として商品化されています。
【MG ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)】
ですが、コチラは『MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)』とのコンパチになってます。
【MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)】
『機動戦士Zガンダム』の『ジャブローの風』で登場したアレです。
どちらも頭部が赤い『レッドヘッド』だからコンパチなんでしょうけど、頭の色が同じだからって、いささか乱暴な気もします。
ただ、『機動戦士Zガンダム』放映当時に発売された件の『ジムキャノン(旧キット)』では、
・・・まんま『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』ですよ・・・。
何なら左肩に部隊エンブレム付けちゃえば、ほぼ完全一致に?!
『MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)』が間違ってるのかと、『機動戦士Zガンダム』の『ジャブローの風』映像を確認すると、『MG ジムキャノン(ジャブロー防衛隊仕様)』と同じカラーで活躍。まあ、中には頭部がノーマルカラーのジムキャノンいましたが。
設定画が間違ってるのかと調べたら、
映像と同じ設定画もありました。
つまりガンプラ『ジムキャノン(旧キット)』用に、劇中より色分けを多くして「格好良くした」ジムキャノンの設定画を追加で起こした・・・って事でしょう。
で、この設定画を『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』とした。
とすれば、『ジムキャノン・Z版(旧キット)』は『ジャブロー防衛隊仕様』ではなく、『不死身の第四小隊仕様』という事になります。
旧キットは現行でも再販してるので『商品に偽りアリ』?
しかし、旧キットの説明書には・・・。
ティターンズのマークが!!!
結論、『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』はそのまま『ティターンズ』所属となった。
これには3つの仮説が成り立ちます。
①実はアデルはU.C.0087でジャブロー防衛隊に配属されていた。
②『ジャブロー防衛隊』のジムキャノンが『不死身の第四小隊』にあやかって塗装された。
③単なる偶然。
①だとアデルはジャブローの核爆発で戦死しちゃうかもしれないので、②って事でどうでしょうか?
②であれば、『頭部がノーマルカラーのジムキャノン』が『ジャブローの風』に登場していても、夏元版『ジムキャノン(アデル搭乗機)』が頭部・ノーマルカラーですから、辻褄が合います。
逆説的に、『ジムキャノン(不死身の第四小隊仕様)』が『ジャブロー防衛隊仕様カラー』にしていた時期もあったのかもしれません。
例えば『不死身の第四小隊』の生き残り3人が『歴戦の勇士』としてジャブローの教導隊・教官になったものの、隊員達からは人柄がまともなアデルだけ尊敬される。
その後、隊員達が成長し『ジャブロー防衛隊』に配属。
尊敬の対象だったアデルにあやかって、『アデル・カラー(?)』ジムキャノン(ジャブロー防衛隊)部隊に塗装された・・・とか。
こういう妄想も楽しいですね。