まずは不動産ファンド系。
ダヴィンチ、7730円、480円高。
ケネディクス、14430円、2000円高。
クリード、16010円、2000円高。
パシ、2470円、400円高。
レーサム、37200円、2000円高。
ケネ、クリ、パシはS高。
あ、あとアセットマネジャーズをずっと忘れてましたね。
7820円、1000円高。S高です。
その他の不動産。
明豊エンターは120円、1円高。
グランディというところが決算だしてますが、
1000億の売り上げで、利益が2億。黒字なだけましですね。
現金等が8億。
棚卸資産系が、110億。
総資産が229億で、負債が136億。
営業キャッシュフローも、19億プラスだし、ほかの不動産と比べるとかなり余裕があります。
財務キャッシュフローは21億マイナスですけど、負債が減ってますしね。
あと、住友不動産販売もでてますが、自己資本比率が高いですからね。
マイナスポイントとしては、営業キャッシュフローと現金の大幅マイナスですが。
大京が、大幅下方修正をだしました。
半期で440億。通期で510億の赤字予想だそうです。
通期のは甘くない?
しかし、凄い数字だ。
怪しい銘柄ですが、
東邦グロは81円、10円安。妙に弱いですね。
ここは先日ちょっとしたごたごたが発覚したんだけど、今更ですよね。そういう会社だってわかっててみんながいじってるはずでしょ。
テークスが、なんと59円、13円高。びっくり。
SFCG1440円、200円高。またS高です。どうなるの?
サニーサイドの決算発表があったのでした。
一応、利益は500万円でてるようです。渋い。
さて、今晩のダウは、ご祝儀相場あるんでしょうか。
キャピタルゲインに対する税金をかなりかけるみたいなこと言ってますが。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray_4.gif)
![](http://www.blogpeople.net/ranking/images/ranking-banner/ranking-small-black.gif)
トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|